|
テーマパーク2001 |
|
【エレクトロニック・アーツ】
PlayStation2
発売日: 2000-12-28
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
中古価格: 1,780円〜
|
|
カスタマー平均評価: 2.5
この作品はイマイチです。 ゲームをした自分的な感想を述べてしまいますと…ジェットコースターのみに力を入れすぎて、他の面での面白さが欠けてしまい…作品評価的に最低の評価をつけさせてもらいました。
PSで出た前作「新テーマパーク」の方が面白いかと。
前作が良かったので、新作には期待していたので凄く残念な結果で終わったのではないだろうかと思います。
自分は、旧作(PSの新テーマパーク)に新しいジェットコースター機能を追加するような形であれば、満足なるゲームになったのではないだろうかと思います。
私のジェットコースターが???? 様々なふいんきをもつエリアから自分好みのものを選んで、自分流の遊園地を予算内で自由に作ることができるというもの。
予算は遊園地を作ってる際に意図的に開園できお客さんを入れることにより、収入が入るのであまり破産することは無いと思います。
いろんなアトラクションが用意されており、プレイヤーはそれを限られた空間内ならどこでも配置することが出来、自分の遊園地を作っていけますが、やはりメインはジェットコースーターです!
組み立て方させわかればもうディズニーや富士急みたいなものを自分の手で作りだすことが可能、また作った遊園地はいつでもお客として入園できるのでそこも魅力ですね。
悪い所はこの遊園地のマスコット?キャラのアリのアドバイザーが正直うっとおしいのと、どのアトラクションも寿命がありある程度の年期が入ってくると壊れて使えなくなるのですが、それが自作のジェットコースターもなので、それがすごいやる気をそがれます。 テーマパークを作ろう! テーマパークを自由自在に作れますから、あなたの夢の 遊園地が目の前に・・・!! ローラーコースターやカートのようなコースを設定する ものは、お好みの設計ができますから、実現の難しそう なコースにライドを走らせることも可能です。 もっとも、コースの設計を重点的に楽しみたいのならば RollerCoasterTycoonの方がお薦めかも・・ シリーズが好きなら問題ないと思う PSでリリースされていた「テーマパーク・ワールド」のPS2移植作。といっても、どうも前作の知名度が低いようですが。各ワールドやアトラクションにはそんなに変化はないと思います。アドバイザーのアドバイスのタイミングがずれていたり、少し的外れな所がありますが、雰囲気は出てると思う。不満な点は、昔のようにスタッフの給料の交渉や、施設の研究に細かい投資ができない所。それと、いくつもワールドがあるのですが、ある程度パターンが見えてくると、後半アキが生じてきます。
|
|
ステラデウス |
|
【アトラス】
PlayStation2
発売日: 2004-10-28
[ Video Game ]
参考価格: 7,329 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 2,039円〜
中古価格: 100円〜
|
- Amazon.co.jp商品紹介 より - ???良質のRPGを多数送り出しているアトラスが手がけた、完全新作のシミュレーションRPGがこの『ステラデウス』だ。なによりも、参加しているクリエイターが豪華。シナリオ監修に『ロードス島戦記』を手がけた水野良氏、アートディレクションおよびキャラクターデザインに『ペルソナ2』を手がけた副島成記氏、作曲に『伝説のオウガバトル』を手がけた崎元仁氏を起用するなど、日本を代表するクリエイターが参加している。
???ゲームの舞台となるのは,力が枯渇し,崩壊が始まった世界だ。狂乱し、暴徒と化した人々を、古来から民衆を説いてきたエクウェ教団が救った。人々ははかなくも秩序を取り戻したが、教団の教えと崩落を受け入れた人々は、今度は生きる気力を失ってしまう。そんな中、覇王ディグニスが立ち上がり、教団の支配から人々を解放する。さらに、世界中にはびこった厭世思想を打破するために世界中で粛清を行った。そして今、その粛清の波が主人公のスフィーダが住む村にも迫ろうとしていた。
?『ステラデウス』は、選択したポイントに入り込み戦闘を行う「マップパート」と、パーティの編成をしたり選択した街でアイテムを購入したりできる「フィールドパート」の2つを行き来することで、ストーリーが展開しているシステム。マップパートでは、お気に入りのキャラクターに経験値やSPを稼がせてパワーアップ。また各種イベントもこのパートで発生し、シナリオ分岐もある。マップパートで戦闘を終えると、「フィールドパート」に移り、ワールドマップ上の各街にカーソルを合わせて移動する。このパートには、「試練の洞窟」と呼ばれる場所や「ショップ」も利用できる。(平井 信)
|
カスタマー平均評価: 3
いや、★一つも上げたくありませんが。 正直言って糞以下。面白くないしグラフィックはヘボいし何より偽善的な主人公が嫌いです。まぁグレイにはかなり萌えましたがそれ以外何も良いところなし。これ500円の価値もないです。 陳腐なシミュレーションRPG 物語世界の雰囲気とそれにあった絵は独特でよいが、肝心のストーリー自体に意外性が足りず、雰囲気のよさがいかされていない。戦闘システム等もありがちなタクティクスオウガ系統で無難といえば無難だが、オリジナルなシステムなどは見当たらない。 やっぱり中身 他のレビューを見てもわかる通り、内容が練られていないのです。
ライトノベル界では有名な方が担当したらしいですが、いかんせん
創りこみが足りません。
キャラクター、BGM、戦闘システムなど、とても面白かったのに、ストーリーが無いせいで
やり込みや攻略意欲など、全てに対して興を削がれます。
シリアスな場面でも『今そのセリフを言うのかよ!』などの少々アホなセリフを、
大真面目に言ってたりするのがとても痛い。
ただ、初回版に付いていたオリジナルサウンドトラック。これのクオリティは素晴しいです。
むしろこっちがメインで、ゲームはオマケみたいなものです。 どこをとっても ゲーム誌で絵を見て「いい感じ!」と思って買ったのですが
だめです。全然。
どこがだめなのか考えてみたのですが,全て,としか。
プレイしてみて「FFタクティクスの劣化版」という感想。
(FFタクティクスが好きなわけではありませんが,戦闘は好き)
戦闘メンバーが「人間?」という外見で可愛がれず
戦闘も作業でしかないという印象。
バランスもあまりよくないです。
アイテム合成も攻略本がないと大変で途中でなげました。
ストーリーもキャラクターもさして惹かれることもなく
これ以上時間を掛けるのは無駄だと思い,後半部でプレイは止めています。
発売時に買ったのですが,あまりに駄作で感想を書く気にもなりませんでした。
レベル上げ好き,アイテムコンプ好きの方にはどうかわかりませんが
私のようにレベル上げ嫌いでストーリー重視のゲーマーにはおすすめできません。 ストーリーはスーパーヘボ システムなんかは良いんだけどね。
ストーリーがどうしようもなく駄目。
カスですわ。
あと、アドニスがガニ股にみえて仕方がない。
もっと愛のあるデザインを…。
次回は同じシステムで違う練り込まれた面白いストーリーを
見せていただきたい。
|
|
三國志VIII |
|
【コーエー】
PlayStation2
発売日: 2002-01-24
[ Video Game ]
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 7,798円〜
中古価格: 679円〜
|
- Amazon.co.jp より - ???三国時代に活躍した武将のひとりとなって、君主や軍師、太守などそれぞれの立場で中国全土統一を目指す、人気シミュレーションゲーム「三國志」シリーズの第8作目。 ???毎回、高いクォリティーとシナリオで魅了してくれる同シリーズだが、今回の新たなシステムとして、プレイヤーが操る武将の地位によって取ることのできる行動が異なる点が加わった。また、個人の能力が行動の結果で大きな影響を受けてしまうのだ。つまり軍師や武将といった役割に合わせて訓練を変え、能力を伸ばしていくことが組織としての戦力に影響していく。さらに、今回は人間関係(義兄弟、仇、婚姻、恋愛)やその演出も多く加わっているので、イベントを発生させるようにプレイするのも楽しい。 ???シナリオは、184年の黄巾の乱から234年の孔明没に渡る51年間すべてが用意されており、武将は600人以上のなかから選択可能。好きな武将で好きな場面からプレイできる。(岡田幸司)
|
カスタマー平均評価: 4.5
全ての武将でクリアしたくなる誘惑・・・ 素ばらしい作品です。
8以降の三国志も全てプレイしていますが、最後は8に戻ってきます。
2も大好きだったのですが、8の素晴らしさは、なんと言っても一平卒からの出世にあると思います。
エンディングも様々なパターンがあり、先日「張遼」でプレイした時に初めて「最強の國」として栄えた。というエンディングを観ることができました。
漢が未来永劫発展するなんて・・・
夢のような気持ちになりました。
今度は、「蜀」が長く発展するようなプレイをしてみたいです。
李典でもクリアしたくなる。
そんな素敵なソフトです! 蜀ファンの方は買いましょう。 純粋に8について思った事を書きます。
一言で言うと『完成された都市開発システムと不満だらけの戦争』って感じです。
明らかに戦争に不向きな政治家を出陣させる(弱いのですぐにやられて味方の士気を下げるだけ)
諸葛亮、陸遜など、一部の天才軍師殿が侵攻作戦にほとんど出ない(まさに宝の持ち腐れ)
やられそうな部隊は退却すればいいのに、全滅するまで戦う(そして全員捕虜。運が悪いと敵に寝返る)
敵の目の前まで迫っておいて消火活動(なぜ攻撃しないのか。頭の悪い人達は消火も失敗する)
船上の敵には火矢を撃てない、火計も使えない(黄蓋の出番が…)
などなど…
comに限らずシステム的にも不祥事がかなり多いですが、まぁ戦争そのものは楽しいです。
武将の能力差がかなりあるので、多少の兵力差はひっくり返せるのもいいです。
ちなみにイベントの数は多く、ジオラマ風の演出もステキです。
桃園の誓い、三顧の礼はファンにはたまりません。
アイテムも、呂布の方天画戟から嫁のプレゼント用の楽器まであり、かなり豊富。
グラフィック、音楽もいい感じなので、興味がある人は買ってみてもよいかと思います。 面白いんだけどね 確かに面白いが不満なトコが多々
自勢力の君主や太守が馬鹿
防衛戦で武力の高い武将に兵力を集めれば良いのに政治武将にも振り分ける
ものだから1-2発で撃破され、士気が落ち敗戦する
総大将も敵軍のど真中へ少ない兵力で突っ込むわ、兵士1000以下になっても
城内に退却せずウロウロして撃破されたり・・・
援軍で駆けつけると自キャラがほぼ弓兵になるのもどうかと。
戦闘中 味方武将が近場に川があると嬉しそうに入りだすのも勘弁。
防御力ガタ落ちなんで迷惑です
赤壁でプレイしてると3年目に自勢力(劉備)の武将の忠義が50-80に。
流言決まり過ぎです 初級でこれだからなあ
落雷が強すぎる(士気の低下が凶悪)のも・・・
兵力 2 VS 10万で勝てるんで('A`)
何時間もしました 良い点 義兄弟や結婚等を出来る。操作性が良い。画が綺麗。イベントが面白い。全武将でプレイ出来る。アイテムやイベントを収集出来るのが面白い。領土を拡げていくと達成感が沸いてくる。新武将の顔が豊富。全体的にわかりやすい。 良くない点 南蛮等の異民族を討伐というのが、全くない。名声が上がっても、いまいち実感が沸かない。 値段の割にはいい 初めてこのシリーズをやってみましたが、 かなり難しいです。戦争でひとつずつ土地を取っていくのですが、 途中でイライラしました。 自由度が高く特に目標も決まってないので、 自己満足の世界という感じです。 最初から全シナリオ、全武将を選べるのは 親切でいいと思いました。
|
|
シムピープル ~ お茶の間劇場 ~ |
|
【エレクトロニック・アーツ】
PlayStation2
発売日: 2003-05-29
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 6,199円〜
中古価格: 1,300円〜
|
- Amazon.co.jp より - ???海外でも大人気の「シムピープル」がPC版に続き、装いも新たにPlayStation2版として登場。ドールハウスのような部屋の中で生活するシムたちをサポートしながら、彼らの暮らしぶりを楽しむ生活モニタリング&シミュレーションゲームといえる作品だ。 ???キャラクター作りからそのキャラクターの仕事、家の配置や家具の調整など、すべてのことを決めるのはプレイヤー。一人ひとりのシムに人格や容姿に加え、もろもろのバックグラウンドを用意することで、彼(彼女)はどう生きていくのか? チョコチョコとちょっかいを出してもいいし、ほうっておいてもオーケーという、いろいろな楽しみ方ができる懐の深いゲームだ。 ???PS2版では、さまざまな目的をクリアしていく「ストーリーモード」を楽しめるようになっていたり、2人協力&対戦プレイが可能になっていたりと、新作と言っても過言ではないほどのリメイクがなされている。グラフィックも2Dから3Dになり、いろいろな角度からモニターの中のシムたちを垣間見ることができる。集めだしたら止まらない家具などのアイテムも充実度を高めているので、コレクター魂にも火がつきそうな作品だ。(皆瀬育郎)
|
カスタマー平均評価: 4
レビューを見て買いました フリーをやってました。
兄弟でやってましたが好きキャラを作成してやるゲーム好きで。
割とフリーの時のお金を溜める裏技があるのも良かったかも。
後は色々とギャグ的な笑いが。
家の設計を考えるのは一番楽しい。
しかし、ストーリーモードが面倒で眠りに。
最新オンリーなゲーマーな僕にもっとも問題なのはグラフィックでした。
次にメモリーカードの容量です。
次にパーツの少なさです。
後は何故に子供が養子なのか。ストレートの時くらい両者を足して割った実の子が良いです。
そういえば・・・バイ・レズ・ホモ系のフラグを立たせることが出来ます。
腐乙女に優しいかもしれない('∀`;)
流石に少年愛はないけど。
もしも、その点が改良されれば欲しいゲームです。
元々は昔友達の家でやってたゲームで、思い出してやりたくなった。
なので、たまにやると面白いですが・・・・・・メモリーカードの容量を使いすぎて眠るのは時間の問題です('∀`;) なんと言うか… フリーモードで4人作るととんでもない事になります…。1人を指示している最中、他のシムがご飯作り出して火事になったり、散らかしたり…皆さんの言う通り大変です。楽にやりたいなら、几帳面なシム作る事。そしたら几帳面なシムが、勝手に片付けてくれます。家族がいればお金がかかります。ですが必ずしも「1人が楽」ではありません。私は火事の時一人しかいなくて、火に包まれ死んでしまいました。火だるまになった時の悲鳴は不快でした。 自分という人間が分かるゲーム ストーリーモードとフリーモードがありますが、私的にはフリーモードがオススメです!家を自分好みにしたり、プレイヤーを自分好みにしたり、誰と誰をくっつかせようとか、いつ子供を作ろうかとか、とにかく自分の好きなようにできるんですから。でもあまりにも自分の思い通りになり過ぎると、何となく虚しさを感じてプレイヤーを餓死させたり、火事を起こしてみんな燃やしたり、何もない部屋に閉じ込めて失禁させてしまうんですよ。そんなひどい自分に気付けちゃういいゲームです。 ハマります ただひたすらシムと呼ばれる人(?)に指示をだして生活させる……ってゲームなんですけど、家具とか間取りとか、家族が多い時には行動の順番とか、ちゃんと考えてあげないと疲れてるのに眠れてないシムがいて、気がついたら一人お風呂で倒れてた(寝てる)とかありまして、かなり手のかかるゲーム……でも気がつくともうこんな時間!?ってほどにハマりました?英語で早口だから何言ってるかわからないけど、余裕がでてくると何気ない動きとかも笑えますし。火事を起こして死んじゃったりした時はなんだかとても暗い気分になったりも……しかも死んだシムの墓を放置していると亡霊が彷徨う幽霊屋敷に(笑)手がこんでるなという感じ手間がかかるのでなかなか飽きがこない。買ってずいぶんたちますが、いまだに楽しんでいます個人的にはこの後に出たシムズの方がアイテムが多くて面白いんですが、こっちはフリーモードでたくさんの家を作れるので、どっちもすてがたいですね なになに、分業もできるの? 環境に人間が適応する。
アイテムに対して人間が適応するというシステムです。
なにかと言うとまず適応すべきオブジェクトが世界に存在します。
そこで人間に発生する欲求を満たすオブジェクトをどううまく運用できるようになるか。
それがこのゲームのテーマです。
最初のシナリオで料理と修理が目標として掲げられるのですが、
このスキルが低いと料理の場合は火事を起こし、修理の場合は感電を起こします。
そしてそれは住んでいる隣人に対しての奉仕でもあるのですが、自らの欲求、すなわち料理は食欲、テレビ修理は娯楽。これを満たすために存在します。
果たして人間は欲求を満たす機械であり、それを環境を使って上手にコントロール、満たすことを目的とする存在なのか。
そんな問いかけがこのゲームにはあります。
|
|
ときめきメモリアル ガールズサイド 2nd Kiss(初回生産版:オリジナルドラマCD同梱) |
|
【コナミデジタルエンタテインメント】
PlayStation2
発売日: 2006-08-03
[ Video Game ]
参考価格: 7,329 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
中古価格: 4,032円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
さすがときメモ 前作より魅力的なキャラが多いのが良かったですね。あいかわらずOPの白い服…あれは最高です(笑)
前作より攻略しやすくなっているのも個人的に嬉しかったです。葉月くん攻略には頭を悩ませたので。今回新たに「事故チュー」「ときめき会話」「二股」のような機能が追加されていてとても面白かったです。サポートキャラの遊くんにも恋愛EDがあって萌えました。二股は難しかったですが見る価値ありますね。ときめき会話なんて、もう…萌え以外のなにものでもありません!ゲームしながら布団バシバシ叩いてました(笑)コナミさん、萌えをありがとうございます。
個人的に遊くんが大好きなので1のようにDSで発売されるときは遊くんとも事故チューできる事を願ってます。そして遊くんとデートできる事も願ってます!
ドラマCDも面白いです。先生かわいい!前作の王子も登場するので聞く価値ありですね。 満足です。 私は1もやっているのですが、キャラも2の方が割りと馴染めて好きです。1の方ではありえないだろって感じるキャラが少々いたので2のキャラには満足ですw王子キャラの瑛くんにはちょっと驚きましたけど><まぁ1と似たようなキャラが出されても困るので彼で良かったと思います。ちなみに私はハリーにときめいてます。声優さんも1に負けじと強めな方々で良かったです。女の子キャラも1よりは幾分もましかと、私だけでしょうか?絶交とかもあって楽しめました。OPは見てるうちにだんだん好きになりました。デザインてきには1の使い回しなどが多くて、ちょっと‥なんて思いましたが、1より内容も少し濃くなっていると感じました。個人的に1は入り込めるキャラがいなかったので。珪くんは男前と思いますけど。私的には満足のいく作品だと思います。3がでるときは、先生や後輩、王子キャラにもライバルがいてほしいかな、と。次回に出たときの声優軍にも期待してます。 なんだかんだ言っても結果ハマる。 GSに関しては『GS2』から入っていますが
大半の方が書かれてるように、確かにやりがいには欠けるかと(^^;)
1と比べたら簡単ですね。あろうことか、EDが多い為(ED5とか・・汗)
簡単じゃなきゃ、自分の体力・気力が持てないです(笑)
・・・基本、自分は見た目(絵)で判断するので↓の結論ですが( ̄⊥ ̄;)
―GS1―
■葉月君・姫条君・氷室先生以外はプレイする気なれず (葉月君はかっこいいが、断然先生派)
■女友達に関しては言う事なし (特に奈津実ちゃん・瑞希ちゃん)
■尽は好きになれず (口調に苛立ちすら覚える。汗)
■服装は言葉につまる+笑ってしまった (コナミさんすいません)
―GS2―
□どのキャラも、興味湧く (真咲先輩・天地君除く←天地君の性格は別)
□女友達は前作派! (藤堂さんは別)
□遊君も可愛い (尽と比べてしまう・・)
□服装は頑張りました (前作と比べたら、頑張ってます!!笑)
□店に2回行ける (売る事可能な上、2店行けて助かった)
□特別会話がある (ありゃヤバかった。笑)
・・という感じでしょうか? でも本当に、“やりがいを感じながら楽しむ!!”なら前作です。
それなりに今作でも(個人的視点)充分楽しめますけれど。でも簡単じゃある(^^;)
しかし、見た目で入るタイプな上、今作の方がプレイする気になれるキャラが多かった・・
自分としては( ̄⊥ ̄)・・・ようは絵が好みなのでね、総合評価は2だなと。
あと、多少は『リアルさ』も求める方なので・・・入り込めましたが。
個人的に、志波氏はオススメです。途中放棄したくなりますが。笑
EDは前作、今作ともに本当に卒業する感覚に陥りました。爆
曲は、スターダストさんより気持ちB'zさんです(ファンでもあるので贔屓。笑)
2は極端に悪いとはいえないと思いますが、次回には期待が相当かかっている・・ので
頑張って頂きたいです。期待しております!!
良かったけど・・・ 前作もプレイしましたが、個人的な好みでは今作の方が好きです。
実際に身近にいそうな庶民的なキャラたちはとても良かった。どのキャラも平均的に魅力があり、奥深いキャラになっているところは前作よりいいなと思いました。
また校内外イベントが増えてキャラ同士の絡みが多く見れたこと、女友達キャラ・花椿さんや遊君といったサブキャラとできることも随分増えて、前作と比べて高校生らしい生活がおくれたと思います。
前作をプレイしたとき、高校生活を疑似体験するゲームにしては、女友達キャラがいてもできることもそんなになくあっさりしてて物足りなさがあったので、今作では多くのキャラと触れ合うことができたことは良かったな、と思います。
ただ、多くの方が指摘されているように、背景・BGMが使いまわし、学校行事まで前作と同じことにがっかり、というのは同感です。
また、事故チューシステムもそれほど画期的なシステムには思えず、むしろEDを比べて大差ないことにがっかりしてしまったことの方が多かった気がします。
良くも悪くも前作と大差ない。
何かシステム的にももう少し斬新さ、前作と違うものが欲しかった。
キャラは好みでしたし、攻略しやすくなっているので、ゲーム初心者にもオススメできるのですが・・・。
努力型の佐伯王子も魅力的ですよ♪ 前作の良い面を引き継いでさらに進化したと思われる本作。スチル・システム・キャラクター・イベントと、どれをとっても文句ナシ!な作品です。 今回新たに加わっコト↓●買い物のスタンプカード&持ってる服を売れる●デートスポットによってはこちらからアプローチできる選択肢が出現(好感度により相手の態度が変化する)●おまけのアルバム機能で一定の条件を満たすと、そのキャラが想い出を語ってくれるvv そして、前作との決定的な違いは、王子はもちろん、メインキャラ全員が魅力的なコトに尽きます! だからこそ残念でならないのは、この作品に葉月王子がいないコト、ですかね?…無理と解りつつも(苦笑)
|
|
宇宙戦艦ヤマト イスカンダルへの追憶 |
|
【バンダイ】
PlayStation2
発売日: 2004-10-06
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 14,800円〜
中古価格: 2,142円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
デスラー奮闘記です! ヤマトや地球艦隊を操作できるのもいいのですが、 やっぱりデスラー率いるガミラス艦隊を編成・操作できるのが このゲーム最大の魅力と言えます。 シナリオによってはタランが指揮官(艦長)になったりもします。 艦隊編成も戦艦・三段空母・巡洋艦・駆逐艦等さまざまに 用意されています。 惜しいのは、デスラー戦闘空母の艦載機隊がない事ですか…。 さすが宇宙戦艦ヤマトのゲーム 宇宙戦艦ヤマトが公開されて30年が経過した、 当時、映画・TVにかじりついてた子供も、もう社会を支える立場の 仕事をしておいる。今あらためて、宇宙戦艦ヤマトをもう一度楽しめる ささやかなひとときを与えてくれるゲームである。 ただ、どの艦が援軍に来てくれるのか、何らかのデータがないと ランダムでは、ショックなことが多すぎる。戦艦と輸送船では次のステージに 行くときに、差ができてしまいそう。 まっていたよ、ヤマトの諸君 PS版の前作から間が空き、その間にシステムが若干陳腐化したような気もしますが、ヤマトファンならば言うまでもなく絶対に買いでしょう! 操作に慣れるまではいろいろと苦労しますが、クリアしてしまえばあっけなく、ボリューム不足を感じてしまうかも知れません。 ゲームとして楽しみのはもちろんですが、改訂版のヤマトを見ているつもりで楽しみましょう。 宇宙戦艦ヤマトテレビ放映から30周年ですっ! 宇宙戦艦ヤマトの全3部作の第1作目「イスカンダルへの追憶」の登場です。しかも、今作はヤマトの物語だけでなくあのデスラー様の物語も体験できるというデスラーファン必須のアイテムだ。ゲーム中には懐かしい名場面も登場するぞ。
|
|
beatmaniaIIDX 6thstyle new songs collection |
|
【コナミ】
PlayStation2
発売日: 2002-07-18
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
中古価格: 1,249円〜
|
- Amazon.co.jp より - ???手軽にDJ気分が味わえる「ビートマニア」シリーズの続編。画面上部から流れてくるアイコンにタイミングを合わせ、リズムを取りながらボタンを入力していくという、シンプルな操作ながらもやみつきになるゲーム性で根づよい人気を誇るシリーズだ。 ???今作は新曲を含む全70曲のラインナップを誇り、トランスなどの新たなジャンルもたくさん登場している。おもなゲームモードは、初心者向けの「BEGINNER'S MODE」、初級者から上級者まで楽しみながらスキルアップが図れる「DRILL MODE」などを搭載。 ???また今回は特別に達人のデモプレイムービーも収録されているなど、極めたい人にはうれしい特典付きとなっている。気軽に音楽を楽しみながら遊びたい人や、とことんBGMに浸りたい人など、音楽好きなら安心してオススメできる1本だ。(松崎 豊)
|
カスタマー平均評価: 4.5
今回はかなり良かったかな 毎回安定した人気を誇る音ゲーですが、6thはゲーム的に見ると今までで一番良い出来きだと思います。 楽曲が良いのは言うまでもなし。おまけ要素としてドリルモード、達人ムービー、ギャラリーコレクション、ミュージッククリップモードなどがあってかなり豪華な作りになっています。 特に自分的にはミュージッククリップモードがとてもよかったです。普通にプレイしているとなかなかムービーが見れなかったりしますが、このモードはプレイせずに曲とムービーをじっくり鑑賞することができます。 音ゲーは慣れるまではつまらないと感じてしまうかもしれませんが、できるようになってくるとマジに面白くなってくるので初心者でつまずいている方はもう少しがんばってみてください。そのうち絶対楽しくなりますから! 最新のを買った方がいいかもしれませんけどいい点も 今現在だと8thまででてて3月には9thがでますし、 曲も7thとか8th買えば大丈夫でした特にそれと言っていいのは 無いとはいえないです。 これだけに入ってる達人ムービーがかなりいいと思います。AGOP氏とLISU氏二人の達人ムービー。両名とも凄くて、 LISU氏はピアニストで片手プレイでVのANOTHERを突破するほどの 実力で、上を目指すという人なら見る価値はあるかと思います 曲数の7thか、ドリルモードの6thか‥ 現在7thまでリリースされている音ゲービートマニアの第6作目になります。 ゲームの本編の楽曲自体もクオリティが高く、69曲収録。 長く遊べるための工夫を随所にこらしています。 1.ビギナーズモード(家庭用オリジナルの譜面でとっつきやすい) 2.達人ムービー(有名プレーヤーが信じられない指捌きでプレイ) 3.ドリルモード(裏打ちやバスドラにメロディを載せていく練習) このうち、2と3に関しては最新作7thに導入されていませんので 特にドリルモードに関心をもたれた方で比較的安価に購入できそうな 場合はこの6thを選択肢に入れてもいいと思います。 同時に、7thはシリーズ最多の90曲を網羅しており 6thの曲も一部採用されているため、そのあたりも 検討材料に入れるとよいと思います。 楽しい。 音楽にあわせてボタンを押すのって楽しいなー。 ライブいって体揺らすのとちょっと似てると思うのは僕だけだろうか? 曲数が多く、長く遊べるし、ビデオクリップだけを見れるのもおつな配慮。 買ってそんなし! 余談だが、7thが早く欲しい。 五月に発売される事が決定してるが、またせすぎだ! ポップンと発売サイクルの差が違いすぎ。 しかも、今のところは通販オンリー販売。 遅れた理由については様々な意見が飛んでいたが、 とにもかくにも、発売されるのが待ちどおしい。 これぞ音ゲー、かも 家庭用ではほとんど競争相手が居ないほど洗練されている音ゲー。落ちてくるチップに合わせてタイミング良く押すだけのシンプルなゲーム性ながら難易度の幅はいちゲームとして見た場合かなり広い。6th-styleからはじめる初心者でも幾度となく修羅場をくぐりぬけてきた猛者でも充分楽しめるシステムになってて、とにかく難しい譜面に挑戦するもよし、簡単な譜面で曲を楽しむのもよし、ミュージック・クリップモードでムービーを全画面表示で楽しむのもよし、と様々な遊び方があるのがいいかな。ドリルモードというのもあって、そこで技術を磨いたり、ボタンのブラインド・タッチに慣れるよう課題として練習できる。達成度なんかもあってなかなか面白い。続けてたら勝手に上手くなってたわ、なんて事に! それ以外にももっと沢山の遊び方があるし。ただ、他にも書いてあるけれど、7つボタンの専用コントローラーが必要になる。コレがないとあまり楽しめない…、けどこのゲームの面白さを考えたら安いもの。ちなみにPS版のビーマニにも使えるから、最大2つで全て事足りる。 6th-styleはこれまでに比べてトランス系のトラックが増えて、カッティングエッジやエイベックスなどからの版権曲も収録。加えてRotteldam technoを始めとしたマニアックなトラックもけっこう入っていて、ヘッドフォン付けて爆音でプレイしたらかなりイケイケかもね。 最初出来なくてもイライラする事ない。きっと次にやったら出来るから。 やりたい時だけやるのがいいのかもねー。
|
|
宇宙戦艦ヤマト イスカンダルへの追憶 初回生産限定版 |
|
【バンダイ】
PlayStation2
発売日: 2004-10-06
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 8,500円〜
中古価格: 2,307円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
|
|
ARTDINK BEST CHOICE A列車で行こう2001パーフェクトセット |
|
【アートディンク】
PlayStation2
発売日: 2002-12-05
[ Video Game ]
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 4,980円〜
中古価格: 3,300円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
初めて買ったA列車シリーズ 初めてA列車シリーズかったのがこれでした。買った日夜中の12時以降までやっていました。
これはいいゲームですよ。BGMもいいですし、グラフィックもいいです。車両もHDDによって63車両もふやすことができます。このしょうひんは僕のお勧めです。 グラフィック、音楽、列車、満足でした。 A3SVでこのゲームのシリーズを知り、その後A4、A5とこのゲームの進化に驚かされ続けました。
新作を重ねるごとにグラフィックは一新され美しくなり、街開発シミュのひとつとしてとても優れたソフトのように感じました。
PS2版に移ってもこのゲームの魅力のひとつであるグラフィックの美しさはさらに磨きを欠け、
建物のリアルさや駅構内の細かいタッチにはじめてやったときは驚くばかりでした。
街が発展すれば道路が敷かれ建物が建設され、その道路には住民の車が走り、
さらに発展していくと、駅の構内には人が立っている風景が見られるなど、
その細かい描写はまるで鉄道模型をやっているような感覚になりました。
ゲーム中に流れる音楽では、街の風景や時間帯にあわせて絶妙にマッチしているところがとてもよかったです。
ただ今作ではA4にもA5にもあった子会社、株式などのオプションはなくなり、
プレイヤーは本来のゲームの趣旨である鉄道会社経営に徹するということになり、
そこで少し自由度がきかなくなっていたのが少しだけもったいないとかんじたところでした。
列車の種類でもPS2用のHDDがなければ動作が多少遅く、列車の種類も増やせないことから、
そのあたりでの不満も感じました。(私はこのゲームのためだけにHDDを買いました)。
それでも、その点を除けば音楽も景色も綺麗で文句のない都市開発シミュレーションゲームで良いゲームでした。
興味があれば是非プレイしてみてください。 分かりやすく 自分はPCのA4とPSのA5をやった事があるのですが、過去作品と比べて意見を言って見ます。
☆良い点
市民視点や運転視点で街をそれなりに綺麗な3Dで楽しめる点。
区画整理は簡単(初代シムシティのように、ある程度指定すればそのように発展する)
電車のみなので、逆を言えば状況を把握しやすく、一つに集中できる。
ポイントの設定や駅のダイヤが細かく作れる。
演出が細かく、深夜になると街の明かりが少しずつ消えていく。
★悪い点
好きな建造物を作れない(子会社経営不可・さらに株も無い)。
説明書に資材の使用範囲や駅周辺の発展範囲が記載されていないため、始めてやる方は駅の配置がわからない。
駅設置数が少なめ、地下鉄が作れない、平地からの高架線が高さ1段階しかない。
曲がる時はかなりの距離を必要とするため、設計が難しい。
土地を売却できない。
資材駅と普通の駅が別々になってしまったため、余分に場所を潰してしまう。(A4のように土地に置けたらgoodだった)
悪い点が多いですが、評価が高いのは鉄道だけという簡単さの裏側に、自分の理想の『街の景色』を作る楽しさがあるからです。
建物を指定できない分、どれだけ自分の理想に作れるかを、駅の配置のみでやっていくのは難しくやりがいがあります。
町が発展していく自然な姿を是非楽しんでください。
最高です!!! これは人それぞれだとは思いますが、街を作る系(街ingメーカーetc)が好きな僕にとっては最高でした。自分で線路を引き、町が発展していくのはなんともいえない充実感があります。強いて言えばBGMが途中でなくなるのはやめていただきたいです。まあ、これは操作上は関係ないんで。(w
とにかく、そんなに高いものでもないんで買ってみるといいと思います。ネットにも、たくさんの攻略方法が載っていて、進めやすいです。難易度も低めです。しかし、ダイヤにこだわるのはやめたほうがいいと思います。リアル思考の方はちょっとがっかりする・・・かもしれません。。。 ARTDINK BEST CHOICE A列車で行こう2001パーフェクトセット 前作を購入して楽しんでいたのですが、いきなり壊してしまったので
|
|
スペクトラルジーン(限定版:「ルーツガイド&設定ラフ集」+「インタビュー&ドラマCD」同梱) |
|
【アイディアファクトリー】
PlayStation2
発売日: 2007-12-13
[ Video Game ]
参考価格: 9,240 円(税込)
販売価格: 9,240 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 2,299円〜
中古価格: 1,480円〜
|
|
カスタマー平均評価: 2.5
魅力のない限定版 アイディアファクトリーの限定版は全般的に豪華ではなく、ただの付属品程度のチープな物が多い。
アイディアファクトリーはどの作品でも必ず限定版を発売するが、どの作品でも限定版を買うだけの魅力がない。
この会社の限定版は購入者が少ないので発売からかなりの日数を経ても売られているという事実がある。
これほどまでに人気のない限定版を何故出したがるのかは、アイディアファクトリの七不思議の1つだ。
限定版は通常版以上に価値がないといけないが、残念ながらゲーム本体も特典も全会社中ワーストと言っていいだろう。
開発途中の商品を乱発する暇があったら、アイディアファクトリーの粋を集めたベストワンを発売するべきだ。
何事も信用が第一、消費者に商品を買ってもらう企業ならなおさら信用は重要なことである。
今のアイディアファクトリーはどこか余裕のないように見え、まるで自転車操業をしているように写る。 豪華だけど 声優さんは平野綾さんなど豪華なのですが、三年間という期限付きなので自由には出来ないと思います。また以前のシリーズの末裔やヒロなどのキャラの登場は離島なので期待できません。
|
|