|
ビューティフル ジョー 新たなる希望 |
|
【カプコン】
PlayStation2
発売日: 2004-09-09
[ Video Game ]
参考価格: 4,980 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 4,980円〜
中古価格: 980円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
個人的に★5コ グラフィックがアメコミ風の見た目は3Dだけど2Dアクションゲームです。知名度ないですね(汗)難易度は色々あるので普通と言っときます。オリジナリティーの高いゲームです。ボスとのセリフのやり取りを見ていても楽しいです。隠しキャラもいて、ストーリーやキャラの動きは一緒だけどセリフが違うので嬉しいです。ダンテも出るし。他にはないアクションゲームがしたいなら買いです。 騙されたぁー! ハッキリおもしろくありません。パンチやキックとか動き自体はアクションゲームにしてやわらかくやりやすいですがカメラワークが気になり目が疲れる。謎を解いていきながらのステージもくそかすだ!これ以上の犠牲が出ない様にしたい。駄作ですよ、これは。何がおもしろいのか、かなりの値落ちも納得のゲームでしょう。 瞬発力は高いが・・・ 買ってから大分経つけど、ストレス溜まった時とかたまにやる。
とにかく、このゲームの瞬間的な面白さ・爽快感は数あるアクションゲームの中でもトップクラス。
難易度も比較的易しめで、お手軽に爽快感を味わえる。
一方で、このゲーム、やり込もうとするとSLOWの多用は避けられないのだが、
SLOWはあまり爽快感を味わえない。というか、正直だるい。
なので、どうもかったるくてやり込みで何周もする気にはなれないゲームでもある。 JOE このビューティフルジョーの良い所は、
VFXアクションで気分爽快!
2.5Dで画面が見やすい、単純で面白い
隠しキャラと隠し難易度が大量にあるのであきない
ギャグがウける
BGMが良い! 特にエンディングの歌! 大好きです
2もやりましたが、1の方が単純で面白いヨー
逆に悪い所は、
ボリュームが少ない
隠しキャラだが流石に連続で2週3週は飽きる。
(時間を置けば問題ないです)
キャラが好きな人と嫌いな人に分かれる。つまり万人向けではない
です。 ダンテにて超V-RATEDをクリア あんまり褒めすぎるのもどうかと思うけどね。でも、すげえ楽しい。これ。1つのステージがうんざりするほど長いので、 クリア済みの難度だけでいいからステージセレクトが欲しかったが、 そんなのは瑣末なこととすら思える。 ほんとは、かなり重大な短所だと思うがな。 わざわざステージごとにセーブデータ作らなきゃならんのは、かなり面倒。 それはそれとして、概要聞けば分かる通り、 対象プレイヤーは、いにしえのカプコンイズムが忘れられない人。 魔界村とか、ロックマンとかで盛り上がれると文句なしだな。 そう、本作は、そういうゲーム。 昔なつかしヨコスクロールアクションゲームを いまの技術で作ったらこうなる、というひとつの例な。 ほんと、それだけ。じつは目新しいことはないのよ。 だから、嬉しい。だから、楽しい。 サムいアニメが展開されていてお子様受けを狙っている(いた?)ようだが、 このゲームを(しょっぱなから)楽しめるのは、そんな懐古主義の人なのです。 ご新規さんだって熱烈歓迎なんだけどね。SWEETは、ホントに簡単だし。 ウデに自信がある人なら、初見でもノーミスでクリアできるんじゃないかな。 アクションゲームが好きと言うなら、ぜひ抑えてて欲しい逸品だな。 あ、そうだ。 真っ先に購入するべきはVFXターボチャージャーだからね。
|
|
ギガンティックドライブ |
|
【エニックス】
PlayStation2
発売日: 2002-08-29
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 6,800円〜
中古価格: 2,650円〜
|
- Amazon.co.jp より - ???巨大な人型ロボット「機人」を操作して、都市に現れる正体不明の敵を倒していく3Dアクションアドベンチャーゲーム。舞台となるのは、近未来日本の新興都市「千丈」。プレイヤーは、この土地の高校に通う月岡の姓をもった直人、涼、結衣の3人から1人を選び、全50話にも及ぶ壮大な物語を、未知の敵と戦いながら進んでいく。 ???特徴的なのは、プレイヤーが操作することになる「機人」の操作方法だ。たとえば右足はR1ボタン、左足はL1ボタンに対応しており、移動させるためにはこれらのボタンを交互に入力する必要がある。また、腕の操作は左右のスティックで行うことができ、組み合わせによってストレートパンチやガードなどを使い分けることが可能。コントローラーそのものを操縦かんに見立て、まるで直接「機人」を動かしているような感覚を味わえる。初めは難しいが、思いどおりに「機人」が動かせるようになったときの快感は格別だ。また、市街地の戦闘では、臨時ニュースのカットインをはじめ、住民の避難状況を確認して大惨事にならないよう気をつけたり、味方機との連携を図ったりと、戦闘以外の緊迫感あふれる要素も見逃せない。 ???また、「機人」研究施設の資金を使い、ミサイル装備や必殺技などを追加して「機人」を自分好みに改造することが可能なのもうれしい。アクションゲームとしての完成度が高いうえ、やり込み要素も十分。魅力的なキャラなど、世界観もしっかりしているので、アクションゲーム好きだけでなく、純粋なロボットアニメファンにもオススメできる1本だ。(松崎 豊)
|
カスタマー平均評価: 4
隠れた?傑作リモコンゲーム エニックスから発売され、サンドロットが制作したリモコンロボットゲームです。
実質『リモートコントロールダンディ』のリメイクであり、その『リモダン』をブラッシュアップしつつ新要素を盛り込んだ作品です。
特徴はなんといってもリモダンより細かくなった街の描写と操作方法でしょう!
街はPS2になったことでよりリアルになり、リモダン時代からできた『街破壊』の楽しさが……不謹慎とは思いますが、大上昇です。
街にもNPCの人キャラクターが歩くようになり、視点も一人称+三人称と臨場感がアップしました。
ロボットの操縦は、リモダンと同じようにLR歩行を採用。
攻撃は今作ではスティックをぐりぐり動かして、ジャブやフック、ストレートにアッパーを放つ爽快感バツグンなものになりました。
ストーリーは、最初はなんとなく某作品っぽいですが、中身自体は王道ですのでとっつきやすいと思います。
個人的にはサンドゲーでは最高傑作だと思います、おススメ。 セレクトボタンとスタートボタン同時押し 2週目以降も、ストーリーモードのイベントが飛ばせなくてテンポが凄く悪いです。※対戦モード、トレーニングモード、チャレンジモードはボタン同時押しでタイトルに戻ったり、ニュースイベントを飛ばしたり出来ます。ロケットパンチ!アッパー!ちゃぶ台返し!ドリル!等のアクションは良かったかも。 まぁまぁ リモコンでロボを動かす系のゲームとしては良作。
最初はつまらなく感じるが、だんだんと面白くなってくる作品。
リモコンロボ有りの地球防衛軍みたいな雰囲気である。
まぁ地球防衛軍がこのゲームを流用して作ってるからなんだが
ただ、イベントやデモのスキップをできないので負けたら、またその話の頭からやり直しになってしまうのが痛い。
更にキャラクターが選べてもストーリーは同じと微妙な感じ。
まぁこの手のロボゲー好きには買いかと 巨大ロボットの真髄ここにあり! 巨大ロボットを自由自在に操り
地球を侵略してくるヴォルガーラから地球を守ると言う物語の今作
ありがちな展開ではあるが流れや見せ方はよく出来ている。
主人公は3人の中から選べるが
誰を選んだかによってストーリーが変わるといったことは無いので
好みで選んでしまってかまわないだろう。
今作の醍醐味はやはり巨大ロボットを操作することにあるだろう
R1とL1を交互に押して前進などコントローラーをフルに使うという
少し覚えなくてはならない所もあるが、難しくは無くすぐに覚えられ
操作性のよさを実感できる。
建物を破壊したときの爽快感や
必殺技の迫力はこのゲームならではで実に楽しいが
一度見た会話が飛ばせないなどのシステム面の悪さや
主人公を選択する意味が薄いなどの部分があるのは惜しいところ。
しかし、それを補っても十分に楽しめるゲームであり
ロボット好きの人にはもちろん
そうでない方も一度はプレイしてもらいたい1本。
すごいですね。 ここまで爽快なゲームはないですよ。大型ロボットをあやつりなんだって壊しますよ。大型怪獣に逃げ惑う人々をさらに追い込む主人公の巨大ロボット。しかもよくみると逃げ惑う人々をパトカーが面白いぐらいにはねるはねる。もちろん主人公もたってればはねられます。なんかいろいろすごいゲームです。やってみて後悔はないですよ。
|
|
デス バイ ディグリーズ 鉄拳:ニーナ・ウイリアムズ |
|
【ナムコ】
PlayStation2
発売日: 2005-01-27
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 1,679円〜
中古価格: 620円〜
|
- Amazon.co.jp商品紹介 より - ???平八曰く、「最強のスイーパー(始末人)」、それがニーナ・ウイリアムズ。人気3D格闘ゲーム「鉄拳」シリーズの中心的キャラクター「ニーナ」を主人公としたアクションアドベンチャーが『デス バイ ディグリーズ 鉄拳:ニーナ・ウイリアムズ』だ。シリーズでは語られることのなかった幼少の話などを織り交ぜながらニーナというキャラクターを演出している。
???【ストーリー】 ???大西洋上で大型輸送船が沈没。船はかねてからCIAがマークしていた幻の組織「カミエータ」の武器密輸船だった。ニーナは、この組織を壊滅するため「闇の格闘トーナメント」で見事優勝するが、主催者の幹部に監禁されてしまう…。
???【全方位バトル】 ???本作の基本操作は、左右のアナログスティックをメインに使用するシステムを採用。Lスティックを倒すことで移動し、戦闘中の「弾く」ことで回避ができる。また、壁などに向かって「弾く」と壁走りやバック宙(後方宙返り)を行う。
???【多彩な“殺陣”】 ???Rスティックを弾くことで攻撃を行うが、入力タイミングやLスティックとの組み合わせで多彩な技を繰り出せる仕様となっており、流れる殺陣のような連続攻撃が可能だ。また、敵が攻撃した瞬間に敵方向へRスティックを「弾く」ことで、敵の攻撃をガードできる。
???【スナイパーミッション】 ???ニーナは任務の遂行中にさまざまなミニゲームをこなしていく。遠距離にいる敵を狙撃する「スナイパーミッション」では、夜間の狙撃や長めのプレイステージなど、緊張感の持続が勝負の鍵となる。
???【スティングレイミッション】 ???潜入しているニーナを援助するスパイグッズのひとつで、色々なところへ偵察に行くことができる。ダクトへの進入ができす、先に進めない場合に有効活用することができる。
|
カスタマー平均評価: 4
真に新感覚、真に直感操作! まず驚く事は、スティックを弾いて攻撃をするというシンプルかつ、直感的な操作です。
真に新感覚ですね、これは。スティックを倒す場所、加減、連続により多彩に攻撃が変化。
敵を倒した事によって得られるポイントで技を習得し、新しい技を使う爽快感もなかなか。
この操作で様々な武器を駆使して戦っていくのは、ある意味爽快でした。
後半は、武器を持っていないと進めるのは困難なので、武器操作にも慣れておきましょう。
問題点とすれば、異常と言えるほどにに高い難易度。
ボス戦では、普通に戦ってちゃ勝てません。周りの状況を確認し、どう有利に戦うかが鉄則です。
ボス戦に関しては、正面からの勝負は、もはや即死です。
私が下手なだけかもしれませんが、正直ノーマルではクリアできません。
途中イージーモードに切り替えて、やっとクリアする事ができました。
最初は新感覚操作の虜になり、雑魚を倒すのが楽しい作業なのですが...
後半はもはや、雑魚敵が雑魚ではないです。異常に強いです。勘弁してください。
あと、ところどころ説明不足な点も目立ちましたが、そこは気にするほどでは無かったです。
一番気になったのは、カメラ視点です。
例えば廊下の曲がり角、L字になっているとします。
調度、その角のところでカメラが切り替わるのですが、そこに敵が出現する事が多々あります。
倒すためにスティックを倒した瞬間、急にカメラが切り替わって別の場所を攻撃して...
はい。そのあとはフルボッコに成りかねないです。そこが一番イラっときました。
なんだか酷評ばかりしてますが、慣れるとかなり面白いゲームです。
隠し要素もあり、クリア後も楽しめるようになっています。鉄拳おなじみの、あのキャラも。
新感覚を体験したい人や、アクションに自身のある方、是非買ってみてください。 デスバイディグリーズのカメラ視点について デスバイディグリーズのカメラ視点は初期バイオのように定点カメラが主人公の位置に応じて替わりながら捉えるようになってる。
廊下を歩く主人公を1カメ2カメ3カメと順番に映していくような感じ。
映画的な演出が出来て面白いのだが、アクションゲームであるこの作品にはむいてないと思う。具体的な例としては、定点カメラの向いてる方向によって敵がカメラの後ろに立って見えなくなるという事。手前にいる敵が全く見えずプレイヤーは「この辺にいるだろう」と勘で攻撃する事になる。
ユニークな操作法で360度自由に攻撃できるアクションゲームだが、カメラ視点については0点です。 すごい!!500円以下なら買い ほしいほしいと思っていて、何かとっつきにくいものを感じていて、
月日が流れ、気がついたら、4年以上も経っていました。
導入部から、映画のような演出で、音楽も良く期待感が一気に高まります。
ムービーは現在でもトップクラス。ゲームのグラフィックも綺麗です。
4年前の作品とは思えません。ゲーム途中の演出もいいです。
アクションは癖があるものの、「はじく」という感覚さえ身につけば、
テクニックを磨くのが楽しくなってきます。(正確には押し倒す)
アクションもモーションなどが、よくつくりこまれています。
鉄拳での関節技、打撃もちゃんと出すことができます。
謎解きも、ほどよくちりばめてあります。
あまり出来ませんが、敵の背後にそっと回れば、首をへし折ることができます。
グラフィックから作りこみのすごさが伝わってきます。
ボリュームもあり、これだけ良く出来たゲームなのに、続編は作られず。
もったいない。
PS3の鉄拳6のサブゲームがこの仕様だと良かったのにと思います。
欠点は、
ステージ切り替え時のロードの時間が
かなり長めでコンティニュー時に苦痛になります。
500円以下なら迷わず手を出していいソフトだと思いました。
面白いが… キャラが良かった事や、欲しいと思ったんでデスバイの中古買って、プレイしていた時の事を語ります。一応パッケージの裏面を見てはいました。直感操作らしいですね。実際初めてみて攻撃がスティックでも構わんけど、技の出し方が難しい。満足に強力な技が出せない。(ほぼ簡単な攻撃しか出せない)ムービーは綺麗ではある。あと攻略本無しでは、クリアー困難。何度も嫌な思いをした所が、ストーリー上協力していく仲間が地下に落ちて、モニターにて誘導させるのだが、ここね攻略本無しではサッパリどうしたらいいか解らなくなる。まぁ攻略本を見てクリアーはしたが。説明不足かと。背景的に、バイオとはまた違う怖さは、あったね。刑務所と夜の大型船メニュー開く時のロード長い。パッと出て欲しい。手軽さにおいてやはり、ボタン操作が良かったかな。面白かったねでも余り印象には残らなかった。もうないけどね。続編を違うハードで作って欲しいな。 続編希望です。 最高に面白いです。ゲーム性も好きなのですが、とにかくスタイリッシュで、ストイックな世界感が最高にカッコイイです。私はこのゲームと出会って初めて「鉄拳」に興味が出てきましたが、個人的にはこの作品の方が断然楽しいです。不満点をあげるならロードでしょうか。ナムコさん、続編作って下さい!
|
|
神業 ACQUIRE The BEST |
|
【アクワイア】
PlayStation2
発売日: 2008-03-19
[ Video Game ]
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,646 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 2,300円〜
中古価格: 1,669円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3
面白いが非常に残念・・ 娘の病気を治す薬を買うために、町行く人々や、商人の家の中や武家屋敷などから、見つからないようにアイテムを盗んで行くゲーム。
誰からでも物は掏れるけど基本的には極悪商人やお金持ちの武士からアイテムを盗み
換金したり貧しい人に分け与えて民の人気を勝ち取っていく義賊が主人公。
今までに無く斬新なアイデアで面白いと思います。
みつかると、お尋ね者の人相書きと似てきてすぐに町民や改方(警察)に見つかりやすくなるため、適当ではなく慎重に盗みを働かなくてはというスリルを味わえる。
ストーリーも分岐があったりして、何度かは遊べる。
盗めるアイテムもかなり多く、コレクター要素も一応あり。(全部集めるのは自力では不可能じゃないかと思いますが)
3人称視点のゲームとしては操作性もそう悪くないと思います。
残念なところはバグの多さとロードの長さ。
これは、販売を許していいレベルのバグの度合いではないと思う。
開発陣がこれでGOサインを出したのが信じられない。
突然所持アイテムが消えたり、押入れやふすまに隠れるアクションをすると
タイミングが悪いとはまって抜け出せなくなったり、致命的レベルのバグが多すぎる。
こんなのちょっとデバッグすれば見つかるだろうから、いかにデバッグを手抜きでやったかを
露呈しているとしか思えない。
私はステータスアップのアイテムがいつの間にか消えて、セーブしてしまったので二度と手に入らなくなりました。(店でさえ買えなくなる)
あとは、マップの切り替えが結構頻繁なのに、切り替え時のロードが長いのも不満でした。
でも、アクションゲームとしてはとても面白と思います。
ぜひ続編で近作の欠点を改善して改めて出してほしい作品じゃないかなぁとおもいました。
|
|
太鼓の達人 タタコンでドドンがドン(専用コントローラ同梱) |
|
【ナムコ】
PlayStation2
発売日: 2002-10-24
[ Video Game ]
参考価格: 7,329 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
中古価格: 800円〜
|
- Amazon.co.jp より - ???アーケードで人気を博した和太鼓リズムアクションゲームが、PS2版となって新登場。音楽に合わせて和太鼓をたたくだけという単純明快なゲーム内容ながらも、今までのリズムアクションゲームにはないユニークな選曲で、年齢や性別を問わず楽しむことができる。 ???ゲームは、「ドン」(太鼓の面を叩く)、「カチ」(太鼓のフチを叩く)という2つの音符に、連打、強打を加えた4つのプレイ要素を、画面上に現れる指示どおりにタイミングよく入力して進めていく。タイミングをはずすと減っていく魂ゲージが、曲終了時にノルマを超えていればステージクリアとなる。コースは「かんたん」、「ふつう」、「むずかしい」の3コースがあり、プレイしたことのない人も安心して遊ぶことができる。また本作には、通常のアーケードモードに加えて家庭用オリジナルモードも用意されているので、アーケード版を遊びたおした上級者も新たな気持ちで楽しめるはずだ。 ???ゲームは通常のコントローラーでもプレイ可能だが、やはり同梱の専用コントローラー「タタコン」でプレイしたい。和太鼓をたたく独特の感覚を、心おどる楽しい選曲でめいっぱい満喫しよう。(荒木秀哉)
|
カスタマー平均評価: 4.5
ゲームセンタよりはお値打ち 太鼓の達人を教育ソフトに位置づけている家もあるとお聞きしています。
小学1?2年生でも家族で一番旨くなることがあるという話もあります。
鬼コースを10歳にならない子供はクリアできるが、
大人はなかなかクリアできないこともあるようです。
自分ではすべてのコースをクリアできませんが
音声の入った曲もあるので、デジタル音が多いとはいえ、
音楽としても楽しめます。
文字ぴったんも、このシリーズで音楽を先に知りました。
太鼓の達人で知ったアニメやドラマ、映画、音楽を後から、本物を楽しむというふうに、文化の入り口としても利用できるかもしれません。
一番最初なので、専用コントローラ同梱のものを買いました。
ばちが、木製でないのが残念でした。
その後、お取り寄せで木製のばちを購入しました。 ゲームとしては◎、タタコンは○ ゲームセンターで、大金をつぎ込んだので、
家庭用ゲームでできるのはうれしい限りです。
オリジナル曲が以外にいい曲だったりするので、
J-POPよりも選曲率が高めだったりします。
難点は、
ゲームセンターに比べて、叩き応えがないところでしょうか。
家庭用なので、当然ですが・・・。
あと、ついつい熱が入ってしまい、
タタコンが壊れてしまったこと。
壊れるのは当然ですが、
あまりにも早かったのでちょっとショックでした。 なかなか面白い、 先日、弟が買ってきて弟がやっているを見ていて少しやってみたら結構ハマッテしまいました、以前ゲームセンターで少しやったことはあったんですけどその時はあまり面白くはなかったですけどあらためてやってみると面白かったです、 音楽好きな音ゲー初心者に捧ぐ…!! 音ゲーに興味あるけど、ダンスのゲームは大変そう、 と思っていらっしゃる貴方はこのゲームから始めてみては いかがでしょうか? 盆踊りお約束の炭坑節は勿論のこと、 童謡からJポップ、クラシックに果ては運動会メドレーまで、 多種多様の曲を聴きながら自分のリズム感覚と腕を鍛えられます! どの音ゲーにも言えることですが、知ってる曲があると親しみを持ってゲームに挑戦できるし、初めて聞く曲も、 また新たな曲を一曲知ることが出来たと喜んでみたり。 知ってたけど歌詞があやふやにしか覚えていなかった曲も 改めて聴けたりして、音楽聴いてるだけでも楽しいです。 家族で楽しめる 家族みんなでハマっています。 このゲームをやるために、プレステ2を買いました。 きっかけは、ワイフの友人宅でプレイしたことでした。 このゲームに出会うまでは、テレビゲームと言えば、 コントローラを指でチョコチョコ動かすばかりで、暗いイメージが ありましたが、このゲームは違いました。 いつの間にか必死に太鼓を叩いて...汗をかき クリアしたときの爽快感! 娘は7歳ですが、みるまに上達しています。 買って以来、家族で取り合いです。 そろそろ新作を買いたいと思っています。
|
|
ガンダム無双Special PlayStation 2 the Best |
|
【バンダイ】
PlayStation2
発売日: 2008-10-23
[ Video Game ]
参考価格: 3,800 円(税込)
販売価格: 3,061 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 2,590円〜
中古価格: 1,370円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
最初の作品としては・・・。 これまで三国無双、戦国無双をPS2でやってきましたが、ガンダム無双・・・。けっこう辛口評価が多いですが、これはこれでこんなものかと。ガンダム無双としては最初の作品なので、登場機体数も少なめですが画の粗さとかも自分的にはぜんぜん気になりません。(まだブラウン管のテレビでやっているせいなのかもしれませんが)子供も楽しくやっています。プレイパターンが少ないので、2ではもっとボリュームのあるものになっていることでしょう。値段もかなり安くで購入できたので、満足しています。 初めてのガンダム無双 友人宅で360版を見た事はありました。次世代機を持っていない事もあり、今回初めてガンダム無双を買ってみました。次世代機よりも画質面などで不安がありながらプレイしてみましたが…思ったより、かなり遊べると思います!確かに画質は劣りますが、それは他の機種と比べての話。単体で見れば、充分に遊べる出来だと思います。(二人同時はさすがにちょっと見にくい)ガンダム好きならば、一度はやっても損はないと思いました☆ベスト版になりましたし、やってみてください!辛口評価の人には、オススメは出来ませんが…。クリアしたら、次はさらにグレードアップしたガンダム無双2を買ってみようと思います! 爽快感ゼロ。 今回のPS2のが初プレイですが、敵が妙にカタイのが気になりました。
「破壊する」というよりは、「叩いて削っている」といったかんじですし、
その割に効果音(金属音)もほとんどしないので、せっかくのサラウンド
対応も「無線の声が後ろから聞こえる」くらいのもので爽快感ゼロでした。
ゲームバランスの問題もあるのでしょうが、1作目ということでもう少し
大味で派手な内容を期待していただけに、かなりガッカリでした。
いくら無双シリーズとはいえ、中ボス戦とかボス戦で、「メカ」な敵を
20回30回も吹っ飛ばすほど斬り付けるというのは…、かなり違和感
ありました。「ガンダム無双」ならではの味付けをして欲しかったです。
|
|
剣豪3 |
|
【元気】
PlayStation2
発売日: 2004-09-22
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 6,790円〜
中古価格: 1,779円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
1対1の剣術ゲームでは1番ですね。 剣豪1,2,3と楽しませて頂きました。
と言うより剣豪3は、今でも楽しんでいます。
本当に1対1の剣術ゲームでは、
現在でも剣豪3が1番であると確信しております。
まずは、マルチシナリオシステムで遊び応えがあります。
それにサシでの真剣勝負感、たまりません。
特に、1対1の真剣勝負がやりたい方に最適では?
あと武芸試合に、育ての親などが参加していた時の高揚感、
あのシステムは素晴らしいです。
同じ思いの方は、沢山おられると思います。
最新作剣豪4は、PS3で発売、もしくはマルチでの発売を希望します。
PS3ユーザーは、和風ゲームに飢えていますので^^
発売の決定、楽しみにしています。 渋ゲー かなり渋いゲームで子供にはウケないと思います シビアで緊張感のある和風な男ゲームです 剣の道を極め「剣豪」になるのが目的 一対一の戦闘が緊張感があり一撃必殺をキメたときの爽快感がたまりません 着物や刀の種類が多くやりこみ要素満載でたまにあるイベントも面白いです ロードが長くイライラするかもしれませんが面白いのでオススメです 剣豪好きなら買い 剣豪シリーズが大好きなファンには買いです、また日本の剣豪に関する小説好きにはたまらんです。それに剣道やってた人、またはやってる人なんかはハマるのではないでしょうか?形が非常に多くマニアックなものまでありますし。
それに実在した剣豪に詳しい人にもたまらないと思います。自分は小説などで呼んだ剣豪達が出てくる度に嬉しくなってしまいます。音無しの剣の高柳又四郎が出たときはもう最高でした。
剣豪達は現代でも一般的に知られている有名な人物や知名度の低い剣豪などまんべんなく出てきます。
シナリオも豊富だし、実在した刀の種類も豊富だし。自分は大満足なゲームでした。
難点は飽きやすい人や、やりこみ系のゲームはあまり好きではない人などには向いていないかもしれません。それに慣れてくるとシナリオを見る前の単調な作業が多い、どの町に出向いても道場を5回ほど通はないと何も起こらないという。。。
いい点は逆にやりこみ度が深く長く楽しめるというところでしょうか。それと、真剣での勝負。強い剣豪との勝負での緊張感が好きでした、気を抜けば一撃で死亡ですから楽しかったです。
2をクリアーしたので あまり戦国時代など歴史に興味が無く流れでなんとなく購入しました。グラフィックはとても綺麗ですがやたらとロードがはいるのがストレスを感じました。全般的に作業感が強いですねシナリオがたくさんあるのは良いですがそれを全部見るのも大変ですし途中でめんどくさくなりどうでもいいやとなってしまいました。剣豪シリーズは個人的にはもう買いません。 剣の修行へ出よ! シナリオが多々ある。歴史に”もしも”が起こるのが面白い。例えば、宮本武蔵と佐々木小次郎が闘う前に、自分が佐々木小次郎を倒してしまったら・・・?とか。新撰組のシナリオだけでもかなりの数が用意されている。長期間遊べるゲームだと思う。ただ、剣劇とか好きじゃない人には興味湧かないと思うけどね。技、刀の種類も豊富。前作と比べて、時間の概念が登場。朝、昼、夜でイベントが変化する。
何週も遊べるゲームだと思います。でも、単調なカンジがするので、飽きっぽい人は注意してくださいね。
対戦も出来ます。対戦がとてもアツくなります。みんなでトーナメントやったりするのも面白いかもしれません。
自分は不要になって、友人に格安で売ってしまったのですが、ちょっと後悔しています。
|
|
パラッパラッパー2 |
|
【ソニー・コンピュータエンタテインメント】
PlayStation2
発売日: 2001-08-30
[ Video Game ]
参考価格: 5,229 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 5,200円〜
中古価格: 250円〜
|
- Amazon.co.jp より - ???リズムアクションゲームという新ジャンルを開拓した『パラッパラッパー』『ウンジャマ・ラミー』に続く第3弾。プレイヤーは主人公「パラッパ」を操り、リズムに乗って繰り広げられる先生のお手本にあわせてボタンを押していくことになる。 ???今作では、ゲームの最中に自分がボタンを押した場所を確認できる機能や、間違えてしまったところは先生に何度もレッスンさせられたり、本番の前に練習ができたりと初心者に非常に優しい作りになっている。また、プレイのうまさによって先生の出題難易度が変化するので上級者になっても非常にやり込みがいのある作品に仕上がっている。ノリノリの音楽と抱腹絶倒のシナリオとプレイしやすさが三位一体となった『パラッパラッパー2』は、1人でも友達同士で集まって遊ぶにも最適なゲームだ。(杉村 啓)
|
カスタマー平均評価: 4.5
パラッパラッパー2 PS2になってグラフィックが一段とよくなっています、ゲーム初心者でもすぐにハマれるのは魅力です、楽曲の一つ一つが完成度が高く、なおかつ音ゲーでとても大事なポイントであろう、何度聴いても飽きにくい、何度聴いても楽しい、何度も聴きたくなる!ものばかりなので、このへんはさすがSONYなどと感じてしまうほどです。
難易度も前作からすると下がっているのですが、どのへんが高得点でどのへんがミスったかというのがまたまたわかりにかったです、なんだかしらないけどCooLになった、なんだかしらないけどCooLがとれない、と明確なものがないようにみえるのでプレー持続に繋がりません、実際にはリズムから外れていたりと緻密な計算がなされているようですが、プレーヤーにそのへんは伝わってきません。やはり今のここが良かったよ、悪かったよというのが明確でないと次に繋がらないだろう、というのは贅沢な話でしょうか。
それでもこの楽しさは、パラッパならではであるし、今でも時々引っ張りだしてプレーしたくなるソフトです。
老若男女問わず色んな層の方に楽しんでもらえると思います。
お勧めです。 楽しい! 普段ゲームとか興味やらない女の子でも簡単に楽しめるかなーと思います。実際、私もゲームはやったことなかったんだけど、パラッパラッパーはキャラがすごく可愛いし興味を持ちました。 私は下手でなかなか高得点出せないんだけど、リズムに合わせて思わず体が動いちゃうような楽しいゲームです。 よいね! さすがに一作目のインパクトはもうなくなっているが, 楽しいものは楽しい. 相変わらずのノリノリのラップに合わせてみんなも踊りまくろう! 一作目が好きだった人は絶対買って損しませんよ. 初めての人にも最初は易しいしお勧めです. 惜しむらくはサウンド出力が光端子から出ないところ(注意!) ストーリーも楽しいぞ ゲームの内容そのものは前作を踏襲しているので、攻略までに時間がかからないと思いますが、なにしろステージごとのストーリーが楽しい。英語モードにすれば、英語の教材になるところもいいですね。 オススメ。 前作に比べて、ステージ数やお楽しみ要素も増え、ファンでなくともうれしい一品。微妙にパラッパのダンスがグレードアップしているのにも注目です。ひとりでも、ふたりでも、大勢でも楽しめる、とってもキュートなリズムアクションゲーム。
|
|
ゴッド・オブ・ウォー |
|
【カプコン】
PlayStation2
発売日: 2005-11-17
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 23,998円〜
中古価格: 1,548円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
圧倒的な世界観 ゲーム自体は欧州では記録的な大ヒットとなったと昔から知っていたのですが、
いざやったのはカプコレが出て以降の最近でした。
とにかく圧倒的な古代ギリシャの世界観に引き込まれます。大きなキャラ、技巧をこらしたギミック、
そして連続技の楽しみやそれに伴った演出など全てが手間暇を厭わず、しっかり作りこまれています。
ゲーム自体は極端に長くはない(初プレイノーマルで10時間ちょっと)ですが、
中盤まではサクサク、終盤にかけてギミックや敵などが歯ごたえがある形なので、
実時間以上に遊んだ印象が残りました。オマケ要素でメイキングや没ネタなども見られますが、
既に2を意識した作りなのも完成度への自信を伺えます。
ただ、洋ゲーが元だけに時々理不尽なギミックが幾つかあることが少し気になりました。
タイミングを失敗すると即死や時間内にたどりつけないと即死、といった具合です。
しかしそこもよく考えられていてなんとかなるレベル、なおかつリトライが直前から無制限にできるため、
ずっとやってるとなんとかなってしまうのが面白いところです。
隠しコスチュームもウィットに溢れていて更に実用度が高いので、周回プレーにも使えます。
最大の欠点?というのであれば、2週目以降のムービースキップができないことでしょうか・・
一度見た状態からリトライ→ムービーとなった場合のみ飛ばせるようにはなっていますが、
ノーマルクリア→ベリーハードなどではまた全て最初からです。ここは改善して欲しいところでした。また、マップなども表示されず視点も固定(固定でも極端にやりにくくはないですが)なので、迷いやすく次どこだっけ・・・となりやすいのもつらいところでした。
とにかく非常に丁寧に作られて遊んで満足いく出来なので、まだの人はお勧めの逸品です。 圧倒的なダイナミズム 「鬼武者」や「デビル メイ クライ」等と較べると、主人公が小さくて物足りないな、と思いきや、それも背景を楽しんでもらう為の手法のひとつ。キレのあるアクションと謎解きの難しさ、過剰ともいえる流血表現に象徴される徹底した残酷描写、ギリシャ神話をモチーフにした緻密な世界観、神と人間の業の深さを感じずにはいられない悲しみと復讐の物語、美麗すぎるムービーに一気に引き込まれた。お金と技術にも日本と差があるのだろうが、何より《見せ方》のセンスが素晴らしい。群衆の戦闘シーン、クロノスやアレスのデザインと動きはその最たるもの。メイキングや後日談等オマケ要素もかなり充実。ボスをはじめ敵の数と種類が少ない・映画的なカメラワークで操作がしづらい箇所がある、等の短所を差し引いても、傑作なのは間違いない。日本のトップクリエーターが称賛するのも納得の作品。面白い! 上出来な作品です 本作の「2」の発売をきっかけにプレイしましたが・・、アクション、ストーリー、グラフィック、操作性等・・、全て高い次元でバランスが取れている良作でした。難易度も4段階あり、一番簡単なEASYならアクション苦手な方でもそこそこ楽しめます。但し、「即死」するところが多いので、何度も死にながらアクションのコツをつかむような場面も多々あり、若干ストレスが溜まる部分もあります。しかしながら、ストーリーや背景等の世界観がしっかりしているので、何度も死にながらも「先が見たい」一心で頑張ってしまうゲームです。現在はBEST PRICE版も発売されているので購入しやすく、内容でも大変ハマりましたので、面白さは☆5つです。ただ、中世ヨーロッパ系の世界観に近いので、これが苦手な方には受けないだろうということで、全体は☆4つにしました。日本的なゲームテイストが全くない本作ですが、ぜひプレイしてみて下さい!!お勧めです!! 神殺しの男 一言で言えば冷酷で無慈悲なゲーム。
イケ面、美少年主人公が多い中、この主人公は筋肉モリモリのスキンヘッドおっさん。
腰布一枚の格好が野性的かつ暴力的。
敵を引き裂き、殴る、ちぎる、踏む、放り投げて、叩きつける!
まさに獣の如し!
ボス戦は巨大な敵を相手に大迫力のCSアタック(コンテキスト・センシテイブ・アタック)
エンディングも意外な展開で大満足。
続編の日本発売が楽しみだ!!
また買いたい 35歳のゲーマーです。最初のボス敵の盛り上がり様は何ですか!倒した後エンディングが流れるかと思いましたよ。音楽も素晴らしかったです。よくあるギターの音、格好いいでしょみたいなゲーム音楽なんかとは、次元が違う。開発者の技術力があればゲームは映画を超えられる時代なんですね。もし続編がPCエンジンコアグラフィックで出ても絶対買います。古いな俺w
|
|
ADK魂 |
|
【SNKプレイモア】
PlayStation2
発売日: 2008-12-18
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,069 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,679円〜
中古価格: 3,279円〜
|
- 電撃オンラインより より - オリジナリティあふれる作品群で熱狂的ファンを持つゲームブランド「ADK」の人気作を1本に凝縮! 本ソフトには、豊富な連続技と着脱可能な武器で敵をなぎ払うコンボ系対戦格闘『ニンジャマスターズ』、摩天楼を舞台にアメリカナイズされた忍者たちが忍術を駆使して大暴れする横スクロールアクション『ニンジャコンバット』、タイムマシンで時空を旅しながら派手な忍者アクションで敵を倒していく縦スクロールシューティング『ニンジャコマンドー』、ヤンキー同士がルール無用のタイマン勝負を繰り広げる熱血対戦格闘『痛快GANGAN行進曲』、 ザコ敵を連鎖爆破させておじゃまキャラを送り合う対戦型シューティング『ティンクルスタースプライツ』の5本が収録されている。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 4
完全ではないのはしょうがないか コストパフォーマンス優先ですかね
残念ながらエミュです。
移植度抜きにしてやりたいだけの人にはちょうどいいかもね。
ネオジオで揃えるとなると10万円越えちゃうし やっちゃってくださいジョーさん 行くぜカツオ ガンガン行進曲はお勧め 題名に記載した通り
ガンガン行進曲で 超必殺技 ジョーが使うと
カツオが出てきて 敵を抑え込み
やっちゃってください ジョーさん
の合図とともに 行くぜカツオ
と言い必殺技が繰り出される
ガンガンが私はお勧めです
当時は平気で3?4万する
ネオジオソフト買っていましたね
今は、沢山詰め込まれてこの価格
最高ですよ。 あの感動がふたたび 当時ニンジャコマンドーしかやったことないので。「だだだダブル竜巻真拳」とか「ばばば爆烈究極拳」とか、必殺技のコマンドでボタン押す時に連打すると凄いんです。セリフに注目してもらいたいですね。やっぱり信長でコンテューきます。 なつかしのADKタイトル 90年代前半?半ばにゲーセンに通っていた人(特にNEOGEOファン)には感涙モノの
アンソロジーソフト。
収録タイトルは「ニンジャコマンドー」「ニンジャコンバット」「痛快ガンガン行進曲」
「ティンクルスタースプライツ」「ニンジャマスターズ 覇王忍法帖」の5本です。
「ティンクルスタースプライツ」を除く4本はNEOGEO以外の家庭用機に移植されていない
はずなので、そういう意味でも貴重なラインナップです。
「ADKといえばニンジャ」というくらい、なぜか忍者をキャラクターに据えたゲームを
多くリリースしたADK。代表作「ワールドヒーローズ」の主人公2人も忍者でした。
「ニンジャコマンドー」「ニンジャコンバット」も楽しいゲームですが、
そんなADKの「忍者愛」が最高の形で結実したのが格闘ゲーム「ニンジャマスターズ」。
何と10人のプレイヤーキャラ全員が忍者です(忍者っぽくないのもいますが)。
わりとおちゃらけた明るい雰囲気だった前2作とは一線を画し、まるで白土三平の劇画から
抜け出てきたようなハードで陰影のあるグラフィックとシリアスな世界観に脱帽!
(そして主人公のライバルキャラは「カムイ」)
武器あり格闘ですが、自ら武器を出し入れすることができ、武器なし時専用の
必殺技があったりします。その他、通常の必殺技以外に「超力必殺」「真超力」
「闇超力」「闇コンボ」などがあり、システムもかなり凝っています。
ちょっと複雑にし過ぎてユーザー離れを起こした感もありますが(そもそもゲーセンへの
出回りもあまりよくなかった)、このADKらしからぬダークな雰囲気に惚れ込んだファンも
少なくないはず。当時サターンへの移植が噂されたこともありましたが結局かなわず、
NEOGEOカートリッジ版、NEOGEO CD版はいずれも希少品で、今でもオークションで
高値で取引されているので、これだけのためでも買う価値があると思います。
|
|