オンラインゲーム未体験の方はぜひ!
オンラインゲーム未体験の方は、まず、オンラインってどんな感じなの?と思うことでしょう。
平たく言うと、見知らぬ人と楽しくお喋りしながらプレイできるゲームだと思ってもらって結構です。特にFF11の場合、お喋りの種類が複数あり、Say(近距離の人と話す)Tell(決まった人とのみ話す)Party(パーティー内のみで話す)Shout(主に広範囲の人に聞いてもらう事がある時に使用)Linkshell(リンクシェルという会話アイテムを持っている人だけが会話できる)とたくさんあります。これを使い分けてお喋りするわけです。
ゲーム内容としては、ミッション(プレイヤーが所属する国から受ける仕事・ストーリーモードみたいなもの)や、クエスト(プレイヤー以外の人々<NPCと呼ばれます>からの頼みごと)を受けたり、合成(敵が落とすクリスタルと様々なアイテムを使い、アイテムを作り出す)に精を出したりすることが出来ます。その他にも色々な要素が順次入ってきていますが、メインで行う物はこれらが多いです。
自然と友達が出来て仲良くなったりする事も多く、楽しいゲームですよ^^
気になる所としては、レベル上げパーティーを組むのに時間がかかることが多いこと。特に戦士などの前衛(10種類)に比べ、後衛が5種類と少ないため、編成が大変な時が多い、(後衛がいない時でない限り、自分が集めれば実はさほどでもないが)ことや、翻訳のシステムがまだ発展途上で、いまいち使いにくいことなどがあげられます。
ですが、それらに目をつぶってしまってもいいほどに、綺麗で癒される景色と、友達との和やかなひと時は、オフラインでは味わえないです。
フレッツADSLなどのブロードバンド環境がある方なら、ぜひこの機会にFF11をやってみることをお勧めします。
やりこみ派の貴方に捧げる
FF11は今までのFFと大きく異なります。
FFだからと言う理由で買う事はおすすめできません。
まず11の世界でできる事として
バトル・ミッション・クエスト・合成・釣り・栽培・バザー・競売などがあります。
これを見ても分かるようにできる事がたくさんあり、何かにやりこむ方にはうってつけのゲームと言えます。
オールインワンパックに関しては是非こちらを選ぶことをおすすめします。
その理由として序盤(Lv16ぐらい〜)レベル上げをする狩り場としてよく使われるダンジョンがジラードがないといけないからです。
他にも今から始める方には是非Ls{リンクシェル(チームの様なもの)}に早めに入る事をおすすめします。
その理由はこのゲームは既に販売から2年経ってる事から日本人がこれから始める人が少ないため
外国人の方とPTを組む事が多くなります。
しかしLsに入っていれば一人でやっていてもLsの方とチャットしながらやることも可能ですし、
手伝ってくれることもあり、非常に便利だからです。
これから始める方私も買って間もないので一緒にやる人いるかな?
などのことは気にせず気軽に買って見ましょう^^
ヴァナ・ディールへようこそ
FFXIはPS2版だけでも3種類のパッケージが発売されていますが、
これを買ってしまえば全て遊べます。
どうせあとから欲しくなるのは目に見えてますから、
結局はこれがお徳でしょう。
FFXIは言うまでもなくオンラインRPGなわけですが、
オンラインRPGで最も重要なことは
人がたくさんいること、そして新規参入者もいることだと思います。
さすがにFFの名を冠しているだけあって、
その点に関してこのゲームは心配ありません。
いまからでも安心して飛び込んでいっていいと思います。
もちろんゲームシステムがどうでもいいわけではないのですが、
このゲームはエバークエストというMMORPGに革新をもたらしたゲームを
ベースにしています(パクっているとも言うが・・・)。
エバークエストにくらべるとできることは少ないですが、
これからORPGをやってみようという人には
これくらいがむしろいいのではないでしょうか。
また、このゲームはこれまでのORPGとは対象としているユーザーが異なります。
最初はPS2で発売されたこともあって、
よくも悪くもORPGに関する一般常識のない人が多数います。
それが前提になっているので、初心者にも非常にとっつきやすいORPGであるといえるでしょう。
ORPGの楽しさはゲーム世界を通じた人と人との繋がりにあるといいます。
確かにそのとおりだし、それが9割がたを占めるといっても過言ではないでしょう。
しかし、そのおもしろさは、未体験の人が言葉で聞いて想像したものを
遥かに凌駕しています。
ちょっとでも興味を持っている方は、勇気をもって
ヴァナ・ディールに足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。
なお、PCで動作環境を満たしている方はPC版で遊ぶことをお薦めします。
画面の美しさがまったく違います。
PC買い替えを考えているなら、この機会にFFXIができるスペックのものをというのも一案。
それくらい遊ぶ価値のあるゲームだと思いますよ。
かなり厳しい状況
編成の幅の狭いパーティプレイが必須で、パーティを組むまで時間が非常に
かかり、レベルが少しでも開いてしまうと経験値がもらえなくなったり、
攻撃が当たらず戦力外になってしまったり、厳しいゲーム性のゲームです。
又、開発をしている会社側がプレイヤーに誠実かと言うと、
これは全く無く、少し前にも問題となった事件があり、それ以前にも
たびたびトラブルを起こしています。
この状態でもオススメ度はかなり低いですが、遂にこれ以上最大レベルを
延長する計画が無い事が発表されてしまいました。
レベルを上げ育成する事がゲーム目的の一つでもあるため、
実質的な開発休止宣言とも言えます。
その後のレベル延長以外の開発計画も具体的なものは発表されず、
また、ゲームを大規模に拡張する、追加ディスク等の情報も
今のところありません。
ネットゲームとしての旬は終わっている、と今のところ言わざるを得ません。
こういった点やリスクを理解して買ったほうが良いと思います。
とはいえ、できればバイオハザード:アウトブレイクの方が
お勧めですね・・・
このオールインパックを買って・・・
最初のセットアップには多種多様あり、ユーザー登録などを行わなければなりません。そして、ソフトのダウンロード、バージョンアップも2時間以上の時間を有します。しかし、それを乗り超えれば楽しいゲームの始まりです^^。
このゲームの最大の醍醐味はなんと言ってもオンラインRPGというところです。このゲームをつまらないと言う人はたくさんいますが、それは自分自身でこのゲームのシステムをフル活用していないからだと思います。このゲームは奥が深くて、自分自身で楽しさを追求することによって、新しい遊びが生まれるゲームですね^−^