|
ポップンミュージック13 カーニバル |
|
【コナミデジタルエンタテインメント】
PlayStation2
発売日: 2006-09-28
[ Video Game ]
参考価格: 7,329 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
中古価格: 9,350円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
個人的には凄く好きです BGMやメニュー画面がまさにカーニバルって感じで可愛らしいです。キャラも曲も好きなのばかりで今までのシリーズで一番気に入っているのですが、敢えて欠点を述べるなら・私には高いと感じました・ポップン12の曲が多いので12を持ってる人の中にはがっかりする人がいるかもしれませんね・ミニゲームが難しいって感じです。12と13のどちらを買おうか迷っているなら個人的に13を推します。 大満足です 8?14の中では一番好きかもしれません(笑)
版権曲には「ゲットワイルド」や「ドラゴンボール」など懐かしい曲も収録されていますし、当時流行った「ダンスダンスレボリューション」の曲もアレンジされたものが収録されています。
前作12のシークレット曲も多数収録されているので、前作でシークレット解禁ができなかったかたは此方を買ってみるのも手ではないでしょうか?
シークレット解禁もあまり難しくなく、それに加え4つのテーマに沿って投票で決められたリクエスト曲というものがあり、こちらも良い曲ばかりそろっています。
また今作には「チャレンジモード」というモードが追加され、それぞれのレベルで無理なくプレイすることができます。
初めての方はこのモードでどういうゲームか雰囲気をつかんでみるのも良いのではないのでしょうか?
ミニゲームも3種類あるので長く楽しめる内容だと思います^^ テーマパーク仕立てのポップン13!! 今作では遊園地をこのナンバリングのテーマとしている模様でそれとないメロディの曲が多い。
曲数も相変わらず多く、良い曲も多いので中々飽きさせてくれません。
隠し要素は、まぁ繰り返し一人用モードクリアしていればいずれコンプ間近まではいけますが一部中途半端なアクションゲームをクリアしないと出現しない曲があるのでそれが面倒くさい。
版権物はドラゴンボールの摩訶不思議アドベンチャーや姫トランス(DDRにあったバタフライのアレンジ)あとディズニーランド夜のビッグイベント、エレクトリカルパレードなどなど、さらに今作ではコナミのゲームの曲も多々収録されいています。
個人的のはかなり満足のいくソフトでした、唯一不満を上げるなら年々可愛いキャラ達のCGギャラリーが縮小してきてることかな・・・
こりゃそのうち14?15が出る頃にはCGイラストそのものがオマケ要素から無くなってたりして。 最高品質にして最高傑作 私はpop'n musicの家庭用に関しては「12 いろは」以外は全てプレイしてきましたが
完成度・品質など全ての面において最も高い評価をしてもいいと思います。
曲に関しては個人の好き嫌いもあるので一概には言えませんが
他と比べても名曲が多数入っており
過去の作品から収録されている曲も良質なモノが多く入っています。
収録されている曲数も多く
個人的にはEXTRA譜面の多さが嬉しかったです(初心者には辛いでしょうけど)
残念だったと言えば
・ある1曲のみNORMAL譜面しかなかったこと
・FREEでOJAMAを使えないこと(TRAININGでは使えます)
・低難度の曲が少ない(初心者対策が無い)
・ミニゲームが少し難しい(慣れるまでに時間がかかる)
といったところでしょうか。
「pop'nが好き」という方にはオススメ出来ますが
「pop'nやってみようかなぁ」という方には微妙なラインです。
これまで発売されたpop'n musicシリーズ(14 FEVER!も含めて)の中でも
全体的にキレイに納まっている感じもあり
星5コの評価としました。
上級者以外お断りですか? 難しい曲が多すぎますね。特にH曲。LV30以上ばっかり…20?29ぐらいの曲が後3?4曲は入れて欲しかった。
|
|
現代大戦略 ~一触即発・軍事バランス崩壊~ |
|
【システムソフト・アルファー】
PlayStation2
発売日: 2009-08-27
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 6,069 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 6,069円〜
|
- 電撃オンラインより より - 一触即発の世界情勢の"if"を描いた人気ウォーシュミレーションがPS2とPSPで登場! 弾道ミサイル問題や海外派兵など、最新の世界情勢を盛り込んだ多数のシナリオを収録。共通シナリオ50本に加え、PS2版で20本、PSP版で5本のそれぞれ異なる固有シナリオが用意されている。また、PC版ではなかった家庭用の新要素として、世界の紛争に、自分だけの部隊を編成し武力介入していく"ワールドバトルモード"を追加。他にも、シナリオの参戦勢力のいずれかを指揮して遊ぶことができる"スタンダードモード"があり、作戦で使用する軍資金やルール変更が可能なので、同じシナリオでいくつもの変化を楽しむことができる。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
スーパーロボット大戦OG外伝(通常版) |
|
【バンプレスト】
PlayStation2
発売日: 2007-12-27
[ Video Game ]
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 1,080円〜
中古価格: 249円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
久しぶりにきた! このゲームの短所はストーリー短い、だけでは無いでしょうか。もちろん今までスパロボを楽しんできた人限定ですけど。コレをプレイしていて「このゲーム最高!!」と思った数は計り知れません。戦闘アニメかっこいいし、音楽もすべて素晴らしい・・。難易度も絶妙。まあほとんど前作の使い回しですけど、全く気になりませんでした。そして新規参入のキャラ達!全てツボにはまりました!特にMXの主人公はもとから気に入っていたので(特に音楽)、MXのストーリー以前の物語が見れて、とても嬉しかったです。ストーリー短いし分岐もほぼ無いので、今回はこのキャラを使おう!と決めてプレイすれば何周でも楽しめます。どのユニットも強いですし、使いたいキャラ&覚醒を覚えるキャラを集中的に育て、それらでツインユニットを組み、最強攻撃を連発してればラスボスも楽勝でしょう! 願わくば 面白いけど次回作(OG3)を作る時はキャラの参戦を早くして欲しいです。 後キャラがさすがに多すぎなので5?6人は削って下さい邪魔です。 HP30万以上の敵にHP回復能力(大)はやめて下さい、バランスが悪くなります。個人的に凄く好きなので前作の戦闘シーンとか使い回しせずきちんと作って欲しいです。 なんじゃそりゃ? 前半の10話以上がスーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズの2.5と同じ内容に毛が生えた程度なんてスーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズで遊んで遊んでいたので損した気分でした。
スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズで3分の1以上遊んでいる方にはこの価格は高いと思いました。(発売当初の価格) ラミアは『VGR』のセブンみたい。 私はカードバトル?の事とかはあまり分からないもんですから、ここではストーリーモードに絞っての感想にさせて戴きます。片手落ちで申し訳ないです。
システムは前作『OGS』と一緒です。ツインバトルシステムとか武器選択とかですね。精神コマンドなんかも同様。なので、矢張り前作とセットで純粋な続き物とみるのが正鵠だと思います。
序盤から前半は『OGS』の「2.5」と被る部分が多々ある訳ですが、勿論というか同じ時間軸でも新シナリオがちゃんと用意されてます。ちょっと新鮮かも。ま、サクサク進む点は変わりませんが。
合体攻撃が強力。この、通常武器との格差も前作を引き継いでる感じですが、但しそのギャップは若干修正されている印象。単体ユニットの大技の中にも、一撃必殺レベルの物があります。主に新キャラ(ユニット)がそう、かな?
今作唯一の隠しユニットである「ミロンガ」(入手フラグは前作とほぼ同じ)。前作では猛威を振るったこの機体ですが、なんか弱体化してしまったかも。無理して手に入れなくても…という感じです。そうでなくともユニット余りますしね。
ユニット余剰でいえば、個人的に困っていたカチーナ&ラッセルの使い途も、2人乗りの機体を使えば一挙解決。「魂」を持っている為に前作では大活躍してくれたカチーナはでも、今回少し影が薄いかも。
終盤で仲間に入るキャラがいきなり支援系の精神コマンド充実しまくりで、ボス戦の切り札に。それと、真のエースはカイ辺りを乗せた「ビルトビルガー・タイプL」かも知れなかったり。
「シャッフルバトラー」などの新趣向が盛り込まれている訳で、その分というか本編のシナリオはやっぱり短め。資金に余裕が出るまでは、改造はENと主要武器を中心に行う事をお薦めします。それで充分、かも?
ラスボスはあの人です。
繰り返しになりますが、ストーリー的にも矢張り『OGS』と本作でひと括り、という印象。その点を踏まえて総合的に判断すれば、オリジナルジェネレーションシリーズとして充分以上の良作といえると思います。というか前作とこれのお蔭で、本編シリーズを待っているファンの欲求を賄ってくれた(筈)作品。
前作と併せて、本編ファンにも一度やってみて戴きたい佳品です。 オリジナルだけどクロスオーバー プレイし終えました。最初からいきなりMX勢のメンツの出番で、他にもルート分岐があったりとOG2・5とは少し違ってましたね。BGMもMX使用曲でしたし、懐かしかったですね。正直、カイル機のミロンガとまた交戦するのは面倒でしたし。これはOGsの時にも思った事ですが、今回の主要キャラはフォルカやラウルにロアであるわけですが、そのキャラデザをつとめたのはいつもの河野さち子さんじゃないのはやはり良かったですね。だって、ロボットは多数のデザイナーの方がいるのにキャラは河野さんばかりなのは何だかな?と。タイトルはそういう意味からきています。コウタのキャラは好きじゃないですねぇ。ああいう考えなしな熱血漢は個人的にはどうも…しかし、命中はOGsと同様にこちらは高い数字なのに当たりにくく向こうは低い数字なのに当たりやすいというのが多々ありました。終盤の敵は本当に堅くてしかも回復もあるしで…まぁ1ターン誰もやり残さずフルボッコにしとけば3、4ターンくらいで倒せますが。操られる話ももう本気でやめて欲しいものです。あの3人も結局は生きてたのかよって感じですし。何だか少年漫画みたいですね。主人公側のキャラが死なないなんか特に。フリーバトル、これも懐かしいですね?正直遅いくらいです。これからのスパロボにも採用して欲しいです。ラストに立ちはだかったのはやはりあの男。でも意外と前より弱くなったような気がします。HPや演出は今回の方が凄いですけど。とはいえ、まだ敵勢力は残ったまま終わりましたね。まぁ異世界勢力との決着は着きましたけど。次のOGではどのスパロボからでどのキャラとロボなのか妄想が膨らみます。個人的にはDやJやWを…
|
|
FRONT MISSION 4 |
|
【スクウェア・エニックス】
PlayStation2
発売日: 2003-12-18
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 7,140 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 2,500円〜
中古価格: 169円〜
|
- Amazon.co.jp より - ???常にリアルな世界観をベースに展開する「FRONT MISSION」ストーリー。シリーズ初のPS2版である本作は、『FRONT MISSION 1st』と『FRONT MISSION 2』の間、『1st』のから6年後の2096年の世界が舞台だ。
???主人公は、エリート女性ヴァンツァーパイロットのエルザと、元優秀仕官のダリル。この2人がそれぞれ別の場所で体験する事件が、やがて1つの事件に繋がっていく。
???このストーリーにはPS版『1st』に登場するキャラクターもからんでくる。「第二次ハフマン紛争」後の、まだ語られていなかった物語の空白部分が語られる。
???PlayStation2のスペックにより、ヴァンツァーの動きはより美しくなめらかに描かれている。背景など戦闘シーンの描写は精緻を極め、欠けた機体のひとつひとつまで表現されて、まるで映画を観ているかのような迫力だ。
???また、これまでの1対1対戦から、複数機が参加することが可能になったことで、より過激になった戦闘システムにも注目したい。(江口 謙信)
|
カスタマー平均評価: 3.5
個人的には好きですが 1st?3rdまでの良さを受け継ぎつつ、リンクやバックパックによってさらに戦略が深くなった4th。
システム的にはとりあえず完成型と言っていいでしょう。
けど今作はストーリーが薄い。
敵が凶行に及んだ動機も弱い。
敵の軍もその指揮官も、2ndや3rdと比べると普通で地味。
2つの物語が並行して進むのはいいけど、それぞれの話にもう少し奥行きがほしかったです。
エルザとダリルの接点があまりないのもマイナス。
最後は合流して共闘してくれるのかと思ったのに、終盤に無線で会話するだけなんて…。
他にもセットアップのシステムがちょっと不親切だったかな、と。
なんか不満ばかりになってしまいましたが、相変わらずグラフィックと音楽はかなり高いレベルにあり、おなじみのヴァンツァーや武器も結構あるので、シリーズ通して好きな方は楽しめるのではないかと思います。
ちなみに隠し武器や2周目特典はあるけどやり込み度は低め。
戦闘や世界観を楽しみたい方向けです。 チーム戦をテーマにした秀作 FRONT MISSION シリーズを、1から5まで順番にプレイしてみました。
まず欧州編でバックパックの種類が増えたことが、戦術の新しい面白みを与えてくれました。
これまでの作品は、機体のカスタマイズを究めてゆくと、
どうも似たり寄ったりの機体になってしまいましたが、
新バックパックシステムのお陰で、それぞれの機体の個性が浮き出て、
お互いの弱点を長所で補い合うチーム戦の様相になり、面白いです。
また南米編は従来通りのバックパックシステムなので、
こちらではFMシリーズの伝統的な戦術も楽しめます。
それからリンクシステム。
考えれば考えるほど有利な作戦を思いつくことが出来るので面白いです。
アビリティを買ってカスタマイズできる点も、なかなか面白いです。
キャラクター面でも前作の反省点を生かしたのか、
南米編の三人組が良い味を出してます。(欧州編はもうちょっと考えてほしかった)
難点は、ストーリーにヒネリが無いところですね。
1stのストーリーがあまりにも素晴らしかっただけに、ファンはあのレベルを期待します。
まぁ、5よりはマシかなと 1、2、FA、4、5とやってみて… 今までの集大成的なポジションでありながら、あの程度の構成にしか出来なかった、FM5よりは…まだ、新システムを取り入れて、それなりにまとめた本作の方がマシだと感じましたね。5よりは隠しパーツも取りやすいし。5よりは武器の威力と敵の硬さも、まだ我慢できる範囲。シナリオ面は個人の感性に任せるとして、戦闘は、久しぶりのFMシリーズとしては良い方だと思いました。そんな訳で、FMの中では…なかなかオススメだと思います。 テンポも難易度も良い 戦闘の難易度はちょうど良く、テンポもよかったので飽きずに最後までいくことができました。自分は飽きやすく全クリしたゲームは少ないのですがこれは数少ない全クリしたゲームの一つです。 なかなかいい出来 このシリーズは1stだけプレイしたのですが4もなかなか面白いです。マップはかなりリアルになりキャラクターの役割(近距離、遠距離、回復など)がハッキリしていてやりやすかったです。
悪い点は何といっても命中率です。99%と表示されているにもかかわらず2回連続で外したりします。回避率も計算して本当の命中率が出るみたいなのでそこはきちんと作ってほしかったです。
|
|
Broccoli Best Qualty ギャラクシーエンジェル2 無限回廊の鍵 |
|
【ブロッコリー】
PlayStation2
発売日: 2008-12-11
[ Video Game ]
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,615 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 2,269円〜
中古価格: 1,800円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
プロサッカークラブをつくろう!ヨーロッパチャンピオンシップ |
|
【セガ】
PlayStation2
発売日: 2006-03-29
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 1,480円〜
中古価格: 250円〜
|
|
カスタマー平均評価: 2.5
良作☆ 今年地元で100円で買ったんですが、大変気に入って今はまっています。元々ドリキャスから始めた自分ですが試合シーンを見るのが苦痛であまりやり込めませんでした。が、今作からフルタイムになって動きはあれですがあまり飽きずに見れています!安けりゃとても買いです! 惜しい おそらくサカつくシリーズでは1,2位を争うほどの良作。
ただ・・・惜しい。ロードが長いし、スキップ機能もないし・・・
是非ともPS3の次回作に期待したい。 とにかく遅い 前作から大きく進歩したゲームだと思います。
「フルタイムで見る」という、観戦が登場することにより、今までのハイライトシーンだけをピックアップして見せていた前作までより試合のバリエーションが広がっているように感じられます。
また、選手育成において今までは「攻撃」「守備」「体力」という大雑把なデータと監督やコーチのコメントから選手の個性や能力を把握するしかありませんでしたが、この作品では一つ一つの能力を細かく視認できるようになっており(また、それが多すぎて大変なのですが)、一人一人の個性を把握しやすくなっていると思います。
監督との相性も一発でわかる方式になっているのも便利です。この進歩に対してひどく感心しました。
もちろん細かい問題点も山積していますが、このシリーズの成長のほうが魅力的でさほど気になりません。…ある一点を除いては。
とにかく遅いんです。すべての魅力を台無しにしてしまうほどに。
見たい試合に関しては「フルタイムで見る」で全く問題ありません。
しかし、長年プレイしようと思えば、多くの試合はできるだけ飛ばさざるを得ません。一応そのために「結果を見る」という選択肢も存在しています。が…これがまた遅い。
下手をすると最速の「フルタイム」よりも遅い。何のための選択肢なのか。
さらに、このシリーズ伝統のロード時間の長さが加わることによって時間がかかることこの上ない状態になっています。
一つ一つのコマンド入力に関してもレスポンスが鈍くストレスがたまり時間は失われていきます。HDD付きのPS2なら多少はましなのかもしれませんが、今現在そのモデルを持っている人がどれほどいるでしょうか。
私事ですが、以前はHDDを持っていましたが度重なる故障、PS2本体自体の故障もあり薄型に買い換えました。問題のないHDDつきなんてもうなかなか手に入りません。
HDDなしでもそれなりに快適にプレイできるようにしていただきたい… サッカーに興味を持ってもらうために購入しました 子供がサッカーチームに入っているので、サッカーに興味を持ってもらうために購入しました。
サッカーチーム名、選手名、運営資金などいろいろなことが勉強になるようです。
買ってよかったと思いました。 サカつくの最高傑作 いつもサカつくは途中で嫌になってやめてしまうんだけど、これは面白いです。
中古で安く手に入れて期待しないでやってみたけど、これはすごくいいです。
ゲームもやりやすくて大満足の出来!ぜんぜん難しくないし、もうハマりました!
今20年目なんですが、このゲームの中毒にかかってやめられなくなりました。
はやく続編がやりたいです。
|
|
コーエー定番シリーズ 三國志VIII with パワーアップキット |
|
【コーエー】
PlayStation2
発売日: 2007-02-15
[ Video Game ]
参考価格: 2,079 円(税込)
販売価格: 1,871 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 1,871円〜
中古価格: 1,200円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
おもしろいけど… CDなんで…音がうるさい。…内容は Xの次に傑作です。 戦闘について ↑の方は、戦闘にかかる時間が長いと言ってますが、
戦闘は、早送りをして自分のターンにできますよ^^ 一武将となって三国時代を生き抜く コーエーの三国志シリーズ8作目に追加機能が加わった本作が、コーエー定番シリーズに登場。
「三国志7」や「三国志10」と同じで、プレイヤーは三国時代の1武将になります。所属勢力の中で、命じられた仕事をこなし功績を積んで出世するも良し。親交を深めた武将に呼びかけ、所属勢力から独立し、天下統一を目指すも良し。
武将には武力や知力などの能力値のほかに突撃や奇襲、火矢などの特技があります。能力値は自宅での鍛錬で、特技はほかの武将と親交を深めることで取得できます。
さらに結婚イベントで妻を迎えると妻からも特技を習得可能。また、妻を娶ると子供が生まれ後継者として育てていくことができます。
大変おもしろいゲームですが、マイナス点もあります。それは戦争にかかる時間が長いこと。主将として参加する以外は、自分の部隊しか動かせないので1ターンが非常に長く感じられます。すべてを自分で操る君主プレイが好きな人はイライラしてしまうでしょう。
|
|
ラスト・エスコート ~深夜の黒蝶物語~ |
|
【D3PUBLISHER】
PlayStation2
発売日: 2006-01-26
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,536 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 4,536円〜
中古価格: 2,160円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
乙女の理想のホスト達(実際とは全然違います) キャラ・ストーリー・設定・スチル・声優がすごくいい!!
私は「ときメモ」で葉月・姫条・先生っと大人見た目で
攻略していくうちに意外性がある人物が好きでした
(ちなみに声優さんも「ときメモ」と3人かぶっています)
これは全員にちゃんと裏があり、それがラブラブになるにつれて露呈されます
ただのチャラチャラしたホストではないので、ストーリーが進むにつれて話に引き込まれます
事業家・ツンデレ・スポーツ選手・マスター・アイドル・母性本能くすぐり系っと・・・・
何気においしいところ満載のキャラ達で、その設定が物語りにしっかり絡みます
適度に甘さもありながら、それぞれのキャラに沿ったストーリがとても良くって
そんなお気に入りのキャラじゃなくても、やり終わるころには好きになってました
難関は?主人公が引きこもりニート→フリーターしながらホスト通い
ネガティブうじうじして優柔不断でトロくて鈍い
そこそこスタイルが良くて可愛い(そういう風な設定ぽい)のに自信がないっと
女に嫌われそうな女なので馴染めるかどうか
(意外と男はこういう女に「俺がついてないと!」と思うのかもしれない・・・と思った)
んが!!そんなダメ女が恋愛によって自分の意思を持ち変わっていく様子は、私は好きです
もともと、乙女ゲーパターンの元気で明るくて「私がんばってます!!」と
変に前向きすぎるテンションのキャラは苦手だったので
私はこの主人公平気でした
苦手意識がある方は臣万里からやると、彼女の健気さが見えて平気かも?
(彬→炎樹とその後攻略しましたが、開き直った恋愛のスッパリとした決断も私は好き)
そんな外堀は良いのですがはシステム&ゲーム性はかなり悪いです!!
*宝くじが当たらないことには始まらないゲームなのでリロード必須
(ここで挫ける人もいるでしょう)
*強制イベントは繰り返しなので二回目以降ダルイ
(結構長いしね。スキップは出来ます)
*必要イベントも攻略みないと、計画の時点ではスルーしがち
(強制発生しないものがある)
*クリアデーター引き継がないとプレゼントは引き継げない
*バグ
*せっかくいい声優さんなのに、ささやき声が小さくて聞こえない
(そのためにBGMを消しました)
*BGM消すとシャンパンコール・EDがなくなる
(なので一々そのたびに設定しなおす)
*思ったよりシャンパンコールに派手さがない
(某雑誌のおまけCDのシャンパンコールのが良かった)
*立ち絵や会話パターンの少なさ
(私はあんまり気にならないけど、ときめいてもデレません
ホストだから他の客の目もあるしね!とプラス思考でプレイ)
結構忍耐力が必要です!!
時間と気長さがないと、途中でくじけます
ただ、本当にストーリーとキャラは良いんですよ?
絵柄も大人ぽいキャラが好きな私としてはすごく好きです
2のが絵柄が少女漫画ぽくて綺麗で可愛いくてキラキラしてますが・・・・
学園ものでも通用しそうな絵柄で、全体にキャラも可愛すぎるかな?
私はこの適度にアダルティ?な甘?いっというより
冷静と情熱を併せ持ったキャラとストーリーが好きです
実際のホスクラっと言うより
乙女の妄想である「金持ちが通う裏がある魅力的で美形が集う」ホスクラ
ゲームとしては・・・・ですが、内容は本当に満点!!
一人平均攻略時間 約7時間強
(私の場合はそれぐらいかかりました)
イイ意味で裏切られた 皆さん言うとおり、イラストに好き嫌いあると思います。ですがストーリーの良さが際立っているのでキャラクターは気になりません。2はただ綺麗なだけですがこちらは一人一人の話に重みがあります。声優さんもかなり有名で名前だけで声が思い出せる方々ばかりです。『イラストがあれだから未プレイ』の人は間違いなく損してます。ただ星を一つ減らした理由は…主人公の性格ですね。ここまでイライラする主人公もいないです。まあ、男性キャラがよいのであまり主人公に感情移入しなければよしかとあと宝くじに頼る主人公がイヤ、みたいな意見ありますが、そこはゲームなのだから…と思います。実際、宝くじないとやってけません(笑)とりあえず主人公より、男性キャラクターをよく見て欲しいです!それだけでも買いかと。 目の付け所は〇 私は今までこのゲームの存在を知らなかったのですが、中古でかなり安かったし、CVにも好きな声優さんがいたので迷った末購入しました。が、誰の攻略もせずに結局売ってしまいました。ホストクラブという今までの恋愛シュミレーションには無いところに目を付けたのは〇だと思います。絵もパッケージを見た時はちょっと・・・と思いましたが実際やってみると気になりませんでした。主人公の声もほかの方が言うほど気になりませんでした。ただ、ほかの方も書いてますが主人公が・・・・ありえません。高校を卒業してもなにも(バイトすらも)してないところとか(やりたいことが無いと言う理由で)やっと始めたバイトが結局はホストクラブ通いのための資金源になっちゃってるとことか働いてないはずなのに貯金の残高がありえない(最初0一桁数え間違えたのかと思った)とことか成人してるのにお小遣い貰ってるとことか主人公の考え方とか行動とかその他もろもろ・・・とにかく主人公の設定がありえなさ過ぎて感情移入できませんでした。一応自分の分身のはずなのに・・・ここまでなじめない主人公は初めてです。ちょっと頑張れば恋愛までいけそうだったのですが主人公のせいで冷めました。せっかく声優さんは豪華なのに・・・主人公がこのゲームの評価を下げてる気がします。システムは単純&単調だったので途中で飽きました。1日ずつ行動が決められたりバイトがいろいろ選べるのはよかったのですが欲を言うなら1日の行動をもっと細かく設定出来たらよかったと思います。(たとえば半日ずつとか)どうせ主人公暇なんだし・・・。
あぁでもあの置鮎さんの素敵な声でささやいてもらいたかった・・・今更だけど。
2や続編が出てるみたいですがこれで十分懲りました。 大人向けの恋愛を求めるなら。 まだ一人しか攻略してませんが、ときメモGSのようなスケジュール進めていっても失敗ないし、単調作業になりがちなのは恋愛SLGだから仕方ないかなあと・・(ただ、来月のイベントで発生しないのがあったりして気になりましたけど・・苦笑)。RPG風や会話式風なら別かもしれませんが・・。
主人公も始め好きになれなかったけどだんだん成長していくのでよし。恋愛も大人向けで糖度高くて嬉しいですねー大体乙女ゲーの主人公って高校生が多いので糖度ほのぼのな感じも好きですけど、もうちょっと甘さが欲しいなあというゲームもあったので(満足なものもありますが)
ただ直接的でなくても会話がそれっぽいのがあるのでCERO18っていうか15禁・・でもいい気がするって厳しいですかね?(笑。学生さんには不向きな会話がw)
あと気になったのは主人公のスチルの顔がちょっと酷い気がしました。ステータス画面は可愛かったんですが・・。
けれどもシャンパンコールは最高でしたwww
強制イベントと相手の好感度がわからないのがちょっと不満点ですが、やってて楽しいです。
難しいので攻略サイト様などを参考にされるといいと思います。
飽きる 1人目プレイの感想です。 目の付け所がホストという、より成人女性に身近でリアル感をというところに惹かれ、発売前から目をつけて購入したのですが、何とも残念。 まずホストに貢ぐ為にバイトして金を貯めて、アクセ作成やらシャンパン入れたりやらなのですが、それが本当に飽きます。コツを掴めば余裕なので単調な作業の中いつイベントが起こるのかとイライラしました。 ただストーリーはなかなか良かったと感じたので、スケジュールやら何やらじゃなくセリフ選択中心とかであれば満足出来たかも。 とにかく飽きて『何の為に彼に貢がなきゃなんないのか』と思っちゃいました。
|
|
マイホームをつくろう2 充実!簡単設計!! Best Collection |
|
【マーベラスエンターテイメント】
PlayStation2
発売日: 2007-10-18
[ Video Game ]
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,646 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 2,350円〜
中古価格: 2,310円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
ダービースタリオン04 |
|
【エンターブレイン】
PlayStation2
発売日: 2004-04-22
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 18,000円〜
中古価格: 930円〜
|
- Amazon.co.jp より - ???最新(2003年11月現在)のレースプログラムを反映させた競走馬育成シミュレーションゲーム。PlayStation2版としてはシリーズ初となる。レースシーン、パドック、調教などすべてが3Dモデリングされ、各競馬場も季節ごとにリアルに再現している。
???プレイヤーはオーナーブリーダーとなり競走馬を生産、育成、調教し、レースに出走させて、より多くの賞金を稼ぎ出し牧場を運営していく。強い競走馬を誕生させるためにはさまざまな配合を試し、馬の適正に合った調教、レースを指示する必要がある。種牡馬、ライバル馬、騎手などは一部を除き実名で収録され、自分の馬が歴代の有名馬と一緒にレースするさまには、手に汗を握ってしまう。
???2003年に改修された東京競馬場や新潟の芝1000の直線レースも反映され、3Dで表現されたレースシーンはテレビ中継を見ているよう。プレイヤーが作成した競走馬同士でレースを行う「ブリーダーズカップ」でも、PS2らしくメモリーカードを持ち寄って、友だちよりも強い馬を育成してレースしてみよう。(岡田幸司)
|
カスタマー平均評価: 2.5
ダビスタの崩壊序章 レースが飛ばせない、能力コメントが大雑把過ぎる
どんなに頑張っても駄馬では一流馬には勝てない、などのユーザを無視した仕様がある。
これは前々から多くのユーザから指摘されていたが作者はいっこうに修正する気がない。
ゲームの快適さの配慮が欠如している。
この問題を無視したまま製作し続けた場合に
もし、新たな問題が発生したら『対処できるのだろうか』
『ユーザは離れないのか?』と心配になってくる作品。
内容云々よりも製作意識の問題で駄目になっていくシリーズ。
今作も、ゲームとしての快適さ、操作性は最悪を更新中。
私はコレでダビスタをやめました。が… 私はコレでダビスタをやめました。
理由は皆さんが仰っていることとほぼ同じです。
しかしいくつか異論がありますので、ここに記してみます。あくまで私の個人的な立場からですが。
1.「レースが飛ばせない」という批判がありますが、それはとても忙しい方か、「最強馬生産派」の方でしょう。私は「ほのぼのプレイ派」ですので、ウイニングポストでも愛馬のレースは必ず観戦します。ウイポ同様、任意で飛ばすことが出来るようにした方が良かったかもしれませんね。
2.「旧作から進歩がない」。確かにその通りです。これだけ地方や海外との交流が盛んになっているのに、地方交流レースは皆無、海外レースは凱旋門賞とドバイWCだけ、というのは明らかに怠慢としか言いようがありません。改善すべきでしょう。
しかし、「音声実況がない」「チュートリアルがない」「感動的な演出がない」ということに、一種のポリシーのようなものを感じるのは私だけでしょうか?
私は、このストイックとさえ言える姿勢に、好感すら覚えます。
どんなにアナウンサーが絶叫しても、どんなに派手な演出をしても、繰り返せばくどくなります。現実の競馬でも、「思わず口をついて出てしまった」「言うべきことを言い尽くして、苦し紛れに言った」という杉本清さんの実況は好きですが、最近のアナウンサーのあざとい「狙った」実況(その割りに言うべきことを言っていない)にはついていけません。
競馬場でも、直線ではみんな実況など無視して、「差せ!差せ!」「そのまま?!」「ユタカ?!」と叫びますよね。その感覚が、好きなのです。
本作以降のダビスタも、評判は芳しくありませんね。冒頭で「やめました」と宣言しましたが、厳密には「初代PS版」をプレイしており、ダビスタそのものをやめてしまった訳ではありません。原点に回帰した、「やっぱりダビスタって面白い!」と言える作品が出来る日を待ち続けています…。無理でしょうか? 操作性がね… 内容に目新しさが無いとの批判が多いが、個人的にはダビスタはダビスタ、これでいいと思っている。 どうしても腹立つのは待ち時間の長さ。調教がスキップできないのは痛い。レースバランスが悪すぎるのも残念。外枠はまず勝てない。逃げを指示して最後方まで下がっていくのも許しがたい。 改善点多数 ●同着表示⇒制作者は競馬場へ行ったことあるのか? ●外不利⇒1コーナーまでが短いためか…なんなのか…先行すら出来ない ●内有利⇒常に開幕馬場なのか? 前が止まらなさすぎる ●出走表⇒小さい●着差⇒大差など稀である●馬具⇒いい加減バンテージ導入しなさい ●タイム⇒遅すぎる●ライバル馬⇒少な過ぎる●予後不良⇒多過ぎる●ファンファーレ⇒しょぼい●追込⇒有利すぎる●番組⇒少な過ぎる● 〃⇒地方GIぐらい作りなさい●一週9R⇒12Rになぜ出来ない?●忘れな草賞⇒なぜ無い?●染め分け帽⇒なぜ無い? …………… 初期版(FC)が出た時は寝食を忘れて没頭しました。その後、ダビスタに追い付け追い越せと他社も類似品が出ましたね。他社(特にウイニングポスト)はユーザーの要望を取り入れて、どんどん進化していったのに、これは全く無視。あくまで我が道を行く姿勢……これ程ユーザーをバカにした作品はありません。今までに例が無い程の急落ぶりですね。最高の競走馬育成シミュレーションゲームから、最低の競走馬育成シミュレーションゲームに、なるべくしてなりましたね。開発スタッフにもユーザーの声はたくさん届いてるでしょうし、売上減は分かってる筈です。どう考えてるんでしょうか?どれだけ素晴らしいゲームであろうと、ユーザーの支持が無ければ、それは糞ゲーです。………哀れですね。
|
|