|
NEOGEO オンラインコレクション 餓狼 MARK OF THE WOLVES(通常版) |
|
【SNKプレイモア】
PlayStation2
発売日: 2005-06-30
[ Video Game ]
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 6,800円〜
中古価格: 900円〜
|
- Amazon.co.jp商品紹介 より - ???・プレイヤー人数:1〜2人 ・“PlayStation2”専用メモリーカード(8MB)対応:100KB以上 ・アナログコントローラ(DUALSHOCK)(振動のみ)対応 ・アナログコントローラ(DUALSHOCK2)(振動のみ)対応 ・ネットワークアダプター対応
???名作『餓狼 MARK OF THE WOLVES』が満を持して遂に“PlayStation2 ”に登場! しかも、マルチマッチングBBでオンライン対戦可能!!
???●総勢14キャラクター登場!! 個性豊かなキャラクターが繰り広げる白煙角バトル!
???●新システム多数搭載! 「ジャストディフェンス」、「ブレーキング」等など、使いこなすほどに高まる戦略性! ●オンライン対戦機能搭載! 自宅に居ながらにしてアーケード版さながらの白熱した対戦が楽しめます。
|
カスタマー平均評価: 4.5
いいと思う(^_^)b 昔、廃れたゲーセンでよくやってましたし、実力付いた頃にそのゲーセン入れ替えだったんで、寂しい思いしたから、思う存分楽しんでます!昔からKOFや餓狼伝説はキム・カッファン使ってたから、息子達にはすぐ愛着湧きました(笑)余談:自分は長男だけど、次男(ジェイフン)を使ってます(笑)残念な所はカッファンと鳳凰脚のコマンドが違う(;.;)長年のくせでいつもカッファンコマンドを…波動拳二回コマンドじゃなぁ…オンラインは…(;.;)まぁベスト版も出たから安いし、☆4つでね(笑) 無題…(-。-)y-゜゜((そして、感想。 っま、レビュー書けって言ったら、書きますけど。やっぱ、やってみた感想は、うん?まず、今までSNKを支えて来た、やって来た、極めて来たみんな
なら、納得行く一本だと思いますが、キャラ数が、あまりにも少な過ぎで、
★4つにしました!!っま、でも、サバイバルモードなど、入って居るから
一人PLAYも充実しているし、何より、ロックがカッコイイですな!!やっぱ
テリーの新生児な気もします。主人公面で見たら。。。。。っま、ギースは
テリーの手により殺されましたけど!!でも、やっぱ、やってみての感想は
今までの、2Dゲーよりは、充実していると思います!! (・∀・)だから
オレは、1280円で買ったけど。1000円ぐらいで、買うのならば
問題ない。1作だと思います!! 追加要素をもう少し入れてほしかった。 オンライン対戦やギャラリーモードはいいですけど、他にバトルセッティングメニュー(ゲームタイプ、パワーゲージ、T.O.P.ゲージ等設定する)、カラーエディット等の追加要素を入れてほしかったです。 面白いけどボリューム不足 ■良い所■
値段の安さと完全移植は嬉しい限りです。
餓狼伝説の歴代のキャラが少なく、
殆どがオリジナル キャラ (新キャラ) と
言うのが斬新で良い。
グラフィックが結構 綺麗。
2D格闘ゲームにしては良く描かれてる。
最初からラスボスが使える。
■悪い所■
登場キャラが もっと欲しかった。
キャラに個性は有るものの、このキャラは要らない
ってゆぅ感じのが多い。女性キャラが少ない。 (舞が居ない。)
ゲーセンはプレイした事が無いですが、
普通の格闘ゲームから見たらキャラが一回り
小さい気がする。
■全体の感想■
面白い事は面白いですが2人以上 人が居ないと飽き易いです。
一人でプレイしてても敵が弱過ぎるため、すぐ飽きる。
隠し要素が有ればプレイする意欲も湧くのですが。 続編希望 昔から気になっていた餓狼MOW。やっと購入しました。これ、すごくおもしろいですね。システム、グラフィック、サウンド、キャラクター、ストーリー、見事にハマっちゃいました。特にストーリーは、明らかに続編を期待させてます。マジで続編希望です。(他のレビュアーの方が申されてる通りプレイモアには不安がいっぱいですけど…)キャラクターも一部のキャラこそKOF等に出てますけどそれ以外にも魅力あるキャラばかりでとてもステージ背景にしておくにはもったいないキャラばかりです。熱くなっちゃいましたけどホント面白いです。つまらなくはないと思うので、ぜひ一度!駄文失礼しました。
|
|
神魂合体ゴーダンナー |
|
【バンダイ】
PlayStation2
発売日: 2004-06-24
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 4,960円〜
中古価格: 1,950円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
|
|
THE KING OF FIGHTERS NEOWAVE |
|
【SNKプレイモア】
PlayStation2
発売日: 2005-07-21
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,978円〜
中古価格: 929円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3
技がでねええええぇぇエエエゾオオォォ???!! キャラクター選択画面でのキャラ画がなめらかになりそこには感動。
しかしせっかく選出キャラは良く必殺技などが出やすかったらあまり不満は無かったのですが、とにかく技が出しにくいというか、ゲームがコマンドを認識しずらくてだんだんむかついてきます。
さらに背景が3Dになり綺麗なのだがその分手前で戦っている肝心のキャラのドットの荒さが余計目立つ+背景3Dにするとバグることがあり、実用性ゼロ・・・結局2D背景にオプションで設定して遊ぶほか無い。
追加キャラは5人ほどいるけど、どれも過去作から引っこ抜いてきた感が強い。 TVから離れて部屋を明るくして・・ 技がカウンターヒットしたり、投げ外しが成立したら画面がピカッ!
超必殺クラスの技は、一撃一撃ヒットする度にピカピカピカッ!
MAX2技なんてきまったら、黒地に白の稲妻が画面全体に踊り狂い、これまたダメージ毎に画が激しく点滅!
極めつけはトドメの一撃時。
画面が紅白の点滅を織り成すという強烈なフラッシュ効果が、目の桿状体と錐状体細胞を激しく刺激!!
SNK系ゲームはほぼやってきた自分ですが、これほどまでに目に悪いと感じた作品はありませんでした。
同様の画面効果はシリーズ従前の作品でもあったのですが、画質が向上したからでしょうか、眼球へのダメージがこれまでの比ではありません。
龍虎乱舞が決まってる間、画面から目をそむけないとヤバイと思うなんて初めてです。
本当に1ラウンド毎に目薬さしたくなります。
KOF2003には、オプション設定で画面フラッシュをなくす事ができたのに、何故これにはその機能つけなかったのでしょう。 これにこそつけるべきだった・・
小さなお子さんは泡を吹いて倒れる事必至。癲癇注意のゲームです。 XIには負けるかな NEOGEO大好きなのですが、ATOMISWAVEのゲームは初めて購入しました。
ゲーセンでもほとんどやっていません。背景は綺麗ですが、
キャラのグラフィックはNEOGEOとほとんど変わってないような・・・。
NEOGEOは今から見れば古いハードですが、登場した当時は圧倒的な性能でした。
それに比べるとATOMISWAVEはPS2のゲームの中でも見劣りしますね。
格闘部分は悪くないですが、勝ち台詞やEDを全面カットとは・・・。
一枚絵が動くだけのOPもしょぼい。家庭用にMOVIEもつけられないのでしょうか。
ネット対戦ができるのはいい。PS2はネット対戦できる格ゲーは少ないですからね。 2002を持っていない人にはいいかも・・・ KOFで一番人気があるのは98なのですが2002も同じぐらい人気なので
見つけてもすぐに買われてしまいなかなか買えない人も結構いると思います。
このNEOWAVEは2002とあまりキャラが変わらないので2002が
買えなくてお金がたまっている人にはオススメです。
キャラが多くてやりごたえはありますが、2002をやったことのある人には
つまらないので2002を持っている人は買わないほうがいいです。 [THE KING OF FIGHTERS NW] 柴舟がいます。とても懐かしいですね、'98以来でしょうか。どうやらこの作品2002の焼き回しらしいのですが、KOF初期からのファンである私には「バランスが再調整された2002で柴舟が使える」というのはとても大きな事です。たとえキャラ同士での駆け引きが無くてもです。最近KOFを始めた方やキャラ達の人間関係に興味がない方にはどうでもいいことかもしれませんが。どうも2001から冷めた感じの印象を受けていましたが、久々に思い出しましたよ。親にお金をねだっては夢中になってゲームセンターで友達と格闘ゲームをやっていた。あの熱い夏を
|
|
プリンス・オブ・ペルシャ ケンシ ノ ココロ |
|
【ユービーアイ ソフト】
PlayStation2
発売日: 2005-10-13
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 5,600円〜
中古価格: 1,834円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
|
|
K-1 WORLD MAX 2005 ~世界王者への道~ |
|
【D3PUBLISHER】
PlayStation2
発売日: 2005-07-16
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 6,280円〜
中古価格: 880円〜
|
- スペシャルフィーチャー より - ???動画を 見る
|
カスタマー平均評価: 2
失望 はっきりいってk-1ファンを馬鹿にしている。
どんな内容かは前の人の書き込みがあるのであえて省きますが
こんなゲームに6800円もだしたかと思うと情けない限り.....
この会社に一言。もう二度とk-1のゲームを作らないで下さい!! k-1ゲームの要素なし 格闘技好きで、今までコナミのk?1ゲームをしていたが改めてコナミの凄さがわかった。
打撃をうつにしても足を使って動き回るにしてもキーレスポンスが悪すぎて動きが遅いので萎えてしまう↓
そして一番の問題点はダメージが箇所関係なくゲージ制(HP)だということ。ローキックやボディで足や腹をいくら責めようが頭と同じ扱いで、相手のゲージがなくなればダウン。これは致命的だと思います。これは格闘技ではなく格闘ゲームの制度ではないでしょうか。
ただ安いので格闘技のリアルさを求めずただ殴りあいたいという人は買ってみるのもアリかな?それでもキーレスポンスは気になりますが・・・ 参考にしてみてねっ 酷評が多いですがなかなかおもしろいですし、ハマリますよ。まず出場選手は最初から全員使えます。それで10人勝ち抜いても何もメリットが無く、何も変わりません。そうです、これはMAX ROADをメインと考えて下さい。MAX出場選手達を最初から扱えるのはおまけみたいなものです。MAX ROADは空手、キックボクシング、ボクシング、ムエタイからバックボーンを選びオリジナル選手をトレーニング、食生活を経てMAXのトーナメントに出場させるという長い道のりがあり、これがハマリます!トレーニングを行っていくにつれ新しいコンビネーションをいろいろと習得でき、これによって自分の好きなコンビネーションを組み込ませる事が可能です。コンビネーションはコマンド方式ですがかの有名なストリートファイターやがろう伝説などと考えれば苦になりません。アナログスティックでクリッとしてボタンを押すくらいなものなんで全然ちゃんとコンビネーションを思うように出せてしまいます。実況もありなかなか臨場感ありますし私自信気に入ってるゲームです。MAXROADというモードを楽しむのもよし、MAXの選手達を使用して遊ぶのもよしで結構楽しめます。K-1が好きな人は是非手に取ってみてください。今ではかなり安く手に入りますよ。ちなみに私はまだK-1が、さほど有名ではない時代のK-1 94のまだ夜中にテレビ放送していた時代から観てる好きものです。んちゃっばーいちゃっレミー、レコの攻撃はキツかっただろーねー、男なら解るよね?もーっ、みてらんないっ!ちょっと、ちょっとちょっと!さぁーなーんだっ? K-1 PREMIUM 2004 Dynamite!!よりは ■良い所■
まずはMAXの選手が使えるのは嬉しい所。
どうせK-1 PREMIUM 2004 Dynamite!!と同じかと
思ったら結構バランスが改善されて作られてました。
K-1 PREMIUM 2004 Dynamite!!に比べてスピード感が有る。
マニアックな選手ばかりなので今まで有名な選手ばかり
出てたK?1のゲームとは一味 違う対戦が出来るのも
好印象。
あまりメジャーじゃ無い選手を操作 出来るのは嬉しい所。
魔裟斗が強過ぎで、操作し易い。
打撃のコンボとか初心者でも簡単に決まる。
プロレスラーの村浜が居るのも凄く嬉しかったです。
実はプロレス ファンなので☆^^ (ぇ
■悪い所■
選手の動きが かなり不自然ですね。
倒れ方は特に不自然。
その打撃で そんな方向に倒れるの!?
みたいな事が良く有る。
選手がダウンされて立ち上がる時の
モーションがカクカクしててロボット
みたいです。
打撃を入れた時に光るのも駄目。
パスンッッ!!パスンッッ!!って感じの
打撃の音も駄目ですね。
■全体の感想■
好みが別れるゲームですね。 。゚(^ω^゚)゚。
僕は結構この手のゲームは大好きですけどね。
1000円代だったら買っても損は無いです。
7000円出して買うゲームでは有りません
けどね。 。゚(^ω^゚)゚。 (ぇ
1000円代でMAX好きなら全然
損は無いので買おうか迷ってる人は是非とも
買って下さい。
皆が言う程 酷いゲームでは有りません。
ローディングも少ないし そんな長く無いので
暇な時に手軽に遊べます。 我慢するしかない まあコナミ時代のと比較しちゃうのもわからん事無いけど、作ってるのは人間なんだからコナミのようなゲーム作れっていっても普通に考えて無理。今はD3が作る権利があるから仕方ないよ。自分がゲームの事に関して低レベルだからか個人的には悪くないゲームだと思います。レビューには一撃KOができないとかってあるけど、一撃KOは一応できます。ブアカーオを使ってやったら普通にできました。まあ他の選手で一撃KO出すのはかなり難しいけど…。このゲームに満足してるわけじゃないけど、批判してる人達は買うかどうかはわかりませんがオレはWORLD GP2006も買うつもりです。できればMAXも来年あたり出してほしいですね。
|
|
NEOGEO オンラインコレクション サムライスピリッツ六番勝負 |
|
【SNKプレイモア】
PlayStation2
発売日: 2008-07-24
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,990 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 4,080円〜
中古価格: 2,020円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
NEOGEO(ROM版)と比較して画質が劣る NEOGEOのROMで「零」以外は所有していますが、PS2版は画質が悪いです。
サムライスピリッツはシリーズを通して背景の美しさが特長としてあげられるんですが、
NEOGEO版が透明感があるのに対して、PS2版はベタっとした感じになっています。
ドットが目立たないように画面全体の画質をソフトにしているんでしょうが、それが裏目に出ています。
キャラクターのグラフィックに関しても劣化している印象を受けました。
特に「真サム」「天草」での劣化が顕著で、
「真サム」ではアースクエイクの鎖鎌部分(PS2版だと横線が入る)、
「天草」ではライフゲージのメッシュ部分を見比べると一目瞭然だと思います。
6作入ってお買い得なんですが、美麗さが損なわれている点がファンとしては残念。
時が流れたなぁ まず、サムスピ作品が6本入ってこのお値段、というところに注目でしょう。
以前に私はNEO・GEOで天草降臨までのカートリッジを買ってましたからね、
その莫大な金額のことを考えれば、多少の出来には目をつぶろうかなと。
やはり、私にとって一番のサムスピは初代です。
なんといっても「真っ二つに切れる」ということの衝撃を味わいましたからねぇ。
切れシーンだけをビデオに撮るほど好きでした。
それ以降の作品は、私的には納得のいく真っ二つ演出がなかったので、
どうしても評価が下がってしまいます。
天草降臨辺りは断末奥義なんてものがあったので多少は楽しめたりはしたのですが、
初代以降、女の子が切れる(シャルロットは切れるが)という演出はカットされてるんですかね・・?
対戦面に限っていえば、初代はパワーバランスがスゲー強烈だったので、
一撃で戦況がひっくり返ったりもしましたが、それ以降は徐々に改良がなされていったようです。
良く言うとどのキャラも同等に使える、悪く言うと斬り合いに緊張感がなくなった、でしょう。
初代を超える作品が出なかったのが残念です。 ゲーセンでも初代以外遊んでいませんので 初代のみの評価です。
【システム】
リセットすると選択中のゲームではなく電源投入時の画面まで戻ってしまいます。
またリセットすると敵キャラの登場順序が初期化されるようです。
例えばナコルルで始めると必ず先頭に忍者三連が来ます。
【絵】
液晶モニタだとややボケた印象です。
RGBでCRTに表示しても、NEOGEOのようなくっきり感はありません。
調整の甘いゲーセンのMVSっぽいと言われればそうかも。
【音】
NEOGEO(カートリッジ版)そのまんまです。
【その他】
CRTに繋ぐとNEOGEOそのままの感覚で遊べますが、
液晶モニタではモニタ側をスルー表示に設定しても表示の遅延があるようで
ゲーセンの感覚では遊べません。出せない(決まらない)技が結構あります。
液晶の遅延は原理的なものらしいので
この手のゲームはCRTを使わないと真価を発揮できないのかもしれません。
点数は液晶モニタでの評価です。
評価機材
本体 PS3(60GBモデル)+リアルアーケードPRO3
モニタ 三菱VISEOMDT241WG(液晶)・ソニーKV-25DA65(CRT) サムライスピリッツ! ついにきたきたー!ネオジオの時代が!ほんとーSNK作品がPSに移植されまくってるじゃないですかこれには深い実に深い話しがあるんです。思えば今から十数年前ネオジオなるアーケードが人気を博し小学生から高校生まで学校帰りにゲームセンターで打ちまくりました。ネオジオカプコンADKなどアーケード作品は数千本にまで達し子供たちはみんな家庭用ハードで手に入れたかった!ところが基盤で手に入れれば数十万円もしスーファミに移植されたら酷いでき。家庭用ハードでプレイするなんて夢のまた夢の話しだったのです。スーパーベースボールとか面白かった。話しはずれましたが他でしろと。そんな話しですが。ファミコンの面白さを引き継いだのはスーファミでもプレイステーションでもない!ネオジオです!やっぱりキャプテン翼が面白いなんていってる君得点王をしなさい。ファミコン世代はハマること請け合い。んでこのサムライスピリッツ!オンコレでなければプレミアがつくのは確実。買いましょうそして千両狂史郎でナコルルを泣かせましょう!うくく涙がソ 当時を知る人なら買い 当時からゲーセンで遊び、ネオジオ版も所有しているくらいのファンですが、
今回の移植は太っ腹で良いと思います。
さすがに初代や真サムは古さを感じてしまいますが、当時を知る人なら満足でしょう。
ナコルルのテーマとか、覇王丸や右京のテーマ曲も初代が一番カッコイイと思う。
当時サントラまで購入して聞いてました。
格闘ゲームなのに渋い和楽器の曲、これはゲーム性と共に衝撃を覚えました。
そんなサムスピの歴史が詰まったソフトなので、面白さは5です。
移植度も問題無く、ロードは剣客伝は少し長いですが、他のタイトルはほとんど一瞬です。
斬紅郎無双剣が処理落ちしないでまともに遊べるのもいい。PS版酷かったから。
収録タイトルでは剣客伝が最近の格ゲー好きな方にオススメ。
キャラも多くてシステムも多彩で今でも通用する完成度です。
また細かいところで剣客伝は声優を変更可能で、
昔のサムスピのイメージに近い仕上がりで良いですね。
欲を言えば、ゼロスペシャルやネオジオ64のポリサムも入れて欲しかったかなぁ。
|
|
EA:SY! 1980 デフジャムベンデッタ |
|
【エレクトロニック・アーツ】
PlayStation2
発売日: 2008-05-29
[ Video Game ]
参考価格: 1,979 円(税込)
販売価格: 1,709 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 349円〜
中古価格: 510円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
製作は、あの頃のAKIです! 64のバーチャルプロレスの正統進化した現在最高のプロレスゲームです!! このゲームには、レッスルマニアシリーズ→キン肉マンシリーズ→レッスルキングダムと、グラフィックのみの進歩の中、AKIが失くしてしまった“プロレスらしさ”があります。 試合中のちょっとした仕草の演出や、技の重み、うめき声や音による臨場感。 ストーリー性。 まるで最近のディズニーアニメの様なキャラのモーションは、一つ一つが大袈裟かつ滑らかで、とてもバタ臭いんです! それが最高にプロレスしてるんです!! そして!! 感動モノの操作感、レスポンス!3Dのプロレスゲーお約束のモッサリ感・反応の遅さがまったく無い!!!キモチイイ!!!なんだよ!! やればできるじゃん!! バカヤロウ! この10年越しの感動を、バーチャルプロレス64を愛する人にこそ味わってほしい。 そして… 実名じゃなくていい、全員いなくていい! 日本の正統プロレス版をを出して欲しい!!
|
|
BLEACH 選ばれし魂 PlayStation 2 the Best |
|
【ソニー・コンピュータエンタテインメント】
PlayStation2
発売日: 2007-10-25
[ Video Game ]
参考価格: 2,800 円(税込)
販売価格: 2,520 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 1,760円〜
中古価格: 882円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
電脳戦機バーチャロン マーズ |
|
【セガ/ヒットメーカー】
PlayStation2
発売日: 2003-05-29
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 6,800円〜
中古価格: 650円〜
|
- Amazon.co.jp より - ???3D空間で巨大ロボットを自由自在に操る爽快感がファンを魅了し、アーケードで3部作を展開してきたアクション・シューティングゲーム「電脳戦機バーチャロン」がついにPS2に登場。『電脳戦機バーチャロン マーズ』は、ミッションをクリアすることで物語が進行していく「ドラマチックモード」を搭載し、いままで断片的にしか語られてこなかった「バーチャロン」の世界観をより深く体験できるようになっている。
?「ドラマチックモード」では、プレイヤーが特捜機動部隊「MARZ」の隊員となって高性能機体「TEMJIN707S」に乗り込み、指令部から与えられたミッションを遂行する。敵を倒したりマップ上のコンテナを開けたりすると、新アイテム「リペアディスク(ライフ回復ディスク)」が入手できるようになっており、長期戦や強敵との戦闘時も安心。さらに本モードでは、両肩にレーザーを装備した重VR「ライデン512E2」、戦闘機形態に変形できる「マイザー・デルタ」も使用可能だ。
???1人用の「チャレンジモード」、2人用「バーサスモード」では、アーケード版『電脳戦機バーチャロン フォース』で好評だった「2on2バトル」「リーダー制」などの戦闘ルールをそのまま継承。対戦用のステージは多数追加され、バーチャロイドの機種、僚機の有無、戦うステージ、秒数、セット数も、プレイヤーの好みに合わせて変更できる。
???操作システムは、プレイヤーの操作をフォローする「サポート・コントロールAI」により初心者でも簡単に高速機動戦闘が楽しめる「オートタイプ」、アーケードのツインスティックに似た操作感を味わえる「ツインタイプ」を用意。「バーチャロン」未体験の人も、アーケードで歴戦を戦ってきた人も満足させる作品である。(福島ヒデユキ)
|
カスタマー平均評価: 2.5
そりゃないぜ・・・ 『傑作』オラトリオ・タングラムが撤去され、近くにフォースが設置されていない中で鳴り物入りでPS2で出たが…
1.時間のかかるロード、スキップ出来ないデモ
2.乏しいバリエーション(必然的にテムジン以外は使えない)
3.それ以前にVRそのものの性能が落ちている(特にVOXダンはひどい。グリス?ボック使いへのあてつけか?)
4.致命的なシステム(特に撃破してもいないのに勝手に切り替わるターゲットマーカー)
はっきりいってバーチャロンの面汚しとしか言いようがありません。開発者はバーチャロンの何が受けたのかもう一度考え直すべきです。 本来の意味の成功 初めてバーチャロンの作品に触れたわけですが
長く多いロード、目茶目茶なストーリー、飛ばせないデモムービー、偏ったゲームバランス、ありきたりなキャラクター設定、と悪いところを突き詰めていくとキリが無いこの作品
他のをやったことがないので比較はできませんが、某所に記してある「失敗させるための作品」としては、最高の出来だったのでは?
個人的には機体がそれなりにあったので少しは良かったのですが・・・
ストーリーに関して言うと、それぞれの関連性無いよにしかみえないし、
デモムービーも使い回しのような気がしますし、
そのデモムービーの所為でロードが長くなっていたので・・・
星2つですが前述の機体に関してのことで星1つということです
もう一方はゲームの内容の星です ソロプレイを極める アーケード用の4人用ロボット対戦ゲーム「電脳戦機バーチャロン フォース」を基にした、ミッションクリア型の1人用アクションゲームです。「フォース」において初期機体として使うことができた各系列の基幹機種(厳密には一部機体を除く)+αと、その性能向上版のパワーアップ機体がゲーム中に登場し、条件を満たしていくことによって、それらの機体が自機として使えるようになります。アーケード版の複雑な操作を簡略化したオートマチック操作モードが用意され、また最初から使用可能なテムジン707Sがそれなりに高性能、更にストーリーモード中盤から使用可能になるテムジン747Jがたいへんに強力な機体として設定されているので、バーチャロンシリーズをプレイするのが初めての初心者の方でも、ストーリーモードの最後までプレイすることができるでしょう。
しかしながらこの作品、結構マニアックです。
このゲームを何の予備知識もなくプレイした方は、初心者向けに用意されている707S、747Jの強さに対して、厳しい条件を満たすことでようやく使えるようになる「フォース」系機体の数々の、あまりの弱さに首を傾げるに違いありません。しかし、そこはアーケード用の奥深い対戦ゲームが基になっているこの作品。PS2コントローラーの左右アナログスティックをアーケード版の専用コントローラーに見立てる、マニュアル操作モードを駆使すれば、弱い機体でも(プレイヤーの努力次第で)機体の限界性能を引き出すことができ、ストーリーモードの困難なミッションを切り抜けていくことが可能です。
ゲーム難易度は4段階から選択可能で、武装の特性や総合的な強さがまちまちな39種類の機体と組み合わせれば、難易度選択の幅は更に大きく広がります。個人的には、このゲームは「フォース」の機体をうまく扱えるようになってからが本番で、更に「10/80advやVOXリーのような最低性能の機体で、最高難易度ULTIMATEをクリアする」というマゾヒスティックな究極目標に向かって、延々と己を鍛え続けることが目的の、ソロプレイの腕前を極めていく種類のゲームであると考えます。
そもそもストーリーモードの内容からして、従来から書籍やドラマCDなどで断片的に語られてきた設定を追ってきた、筋金入りのバーチャロンマニアにしか楽しめそうにない、かなりマニアックな内容。もっともその「断片の集大成」とも言うべきストーリーが、少々がっかりな出来で、決して何度もプレイしたくなる内容でないのは残念なところですが、ストーリーモードにおける敵機体のAIの動きが面白く、愚直に近接戦を挑んでくるアファームドJ系列機や、素早さで戦場を翻弄するフェイイェンVH、遠距離からの援護射撃に徹するVOXダンやアファームドTF、隙あらば一撃必殺の突進技を狙ってくる可変機体マイザーデルタなど、各機体の特性を誇張した個性的な動きは、相手をしていて飽きません。
ディスクの読み込みの遅さや、4人対戦ゲームを無理矢理1人用アクションゲームの形式に落とし込んだことによる齟齬など、色々痒い所に手が届かない荒削りな面もあって、厳しい評価も聞かれる本作品ですが、欠点に目を瞑れば、この一本で末永く遊び尽くすことができる奥深い作品だと思います。バーチャロンシリーズが好きで好きでたまらない、けれど近くに対戦相手がおらず、専ら設定資料を集めたり、COM戦を極めることに徹してきたというようなタイプのプレイヤーなら、コレクターズアイテムとして持っていても損はないでしょう。
一応、2人対戦モードもオマケ的な扱いながら、1on1のタイマン勝負、あるいはAI機体を交えた「フォース」風の2on2対戦(ストーリーモードと異なり、AI機体が消極的にしか動かないのは残念)に対応しており、家族や友人らと対戦することが可能です。また、ストーリーモードを最高難易度でクリアすれば、前々作「オラトリオ・タングラム」並みの高速戦闘を体験できる白騎士(テムジンTYPEa8 ホワイトナイト)を使って遊ぶこともできます。 オラトリオ・タングラムをPS2で出した方がマシ バーチャロンシリーズは、フォースを除いてセガサターンの「電脳戦機バーチャロン」の頃からやっているが、このMARZはあまり面白くないと思う。
なんだかオラトリオ・タングラムの時よりも操作性が悪いと感じてしまうのは自分だけだろうか?機動性が極端に低くなった感じがあるし、攻撃パターンがオラトリオタングラムよりも少なくなってしまった感じがある。もしかしたら思い違いかも知れないので、「感じがある」としておいたが、オラトリオタングラムを好んでプレイしていた自分にとっては残念なところ。
またバーチャロイドも少ない気がする。フォースの時点ではスペシネフやバルにもバリエーション機があったらしいが、なぜMARZになったらそういったバリエーション機が無くなってしまったんだろう。主人公機であるテムジン、いかにもバリエーション機がありそうなVOXシリーズやアファームド系列にばかりバリエーション機を出されても、正直嬉しくない。
また、性能に偏りがあるのも問題だと思う。自分はバイパー系列を使うのが好きだったが、テムジンの新型の性能は明らかにマイザーより上。それまでのバーチャロンシリーズはそれぞれの機体に一長一短があって、バランスが取れていたからいろんな機体を使って戦う楽しみができたりしたが、ここまで偏りが出るとドラマティックモードではテムジンを使うしかなく、バーチャロイドを選んで戦うという楽しみもなくなった。
テムジンを使うしかないとなると、期待するのはドラマティックモードの内容だが、これも面白くない。ときたま台詞を入れるだけで何度も同じような戦闘をやらせたり、ストーリーの流れがいまいち掴めなかったり。加えてストーリーを理解する為のデータベースを用意しても、「高速戦闘」で進む一種の爽快感にゲームの面白さを感じる人たちがわざわざ読みたがるだろうか?バーチャロンシリーズの電脳歴ストーリーは面白いと思うが、少なくとも自分はゲーム中にデータベースをいちいち回覧するようなたちではない。
戦闘で必要な要素を削いだかと思えば、余計なストーリー・データベースを追加している。これならオラトリオタングラムをPS2に移植した方が遙かにマシなのでは。 読み込み時間が快適さを削いでいる一本。 PS2でまさかバーチャロンができる日が来るとは!と当時は喜んでいましたが、いざ遊んで見ると結構ストレスが溜まりました。
まず何かにつけて読み込みが多いかつ長い。今作は2対2で戦うのが基本なんですが、味方CPUが弱くすぐやられていて、助けて(自分のライフゲージをやられた味方に分けられる)あげてもろくに活躍しないまままたやられてることがほとんど、助けるだけライフの無駄。
バーチャロイドが擬人化していて気持ち悪い。
一応パイロットが乗っていることになっているみたいだが、パイロットのグラフィックが無いのでバーチャロイド事態がしゃべっているみたいに見え、それに合わせてジェスチャーもしている。
テムジン系の機体が多すぎ、これなら他の種類の機体もいくつかバリエーション(スペシネフ・フェイイェン等)を作って欲しかった。
ガラヤカは特殊能力でジグラットやヤガランテに変身できると聞いていて、それに期待していたのにそんな能力ありませんでした。ガセネタか?
結論として読み込みをもう少し短縮できれば、遊べるゲームではあると思います。
|
|
THE KING OF FIGHTERS '94 RE-BOUT(通常版) |
|
【SNKプレイモア】
PlayStation2
発売日: 2004-12-28
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 7,140 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,900円〜
中古価格: 700円〜
|
- Amazon.co.jp商品紹介 より - ???あの伝説の格闘アクションゲーム「THE KING OF FIGHTERS '94」が、KOF10周年を記念してグラフィックを一新してPS2で登場。
???PS2移植版となる『THE KING OF FIGHTERS '94 RE-BOUT(通常版)』の特徴は、PS2向けにキャラクターグラフィックを全面ハイレゾ化していること。登場キャラクターのグラフィックを10ぶりに書き直すという、徹底的なビジュアル強化が図られている。もちろん昔ながらのファン向けに、アーケードオリジナルグラフィックでもプレイが可能だ。BGMも、ファンからの要望が多かったNEOGEO CDアレンジ版とオリジナルBGMが用意。
???そのほかにも「KOF’95」で初めて登場した「チームエディット機能」が本作でも搭載されていたり、マルチマッチングBB対応でオンライン対戦を堪能できたりなど、いくつかの新要素が追加されているのが嬉しい限りだ。さらに「KOF」の軌跡を完全収録した10年記念映像収録のほか、ゲーメストムック最新刊「ザ・キング・オブ・ファイターズ オロチストーリープロファイリングブック」が同梱されるなどファン垂涎の豪華特典が詰め込まれている。(五十嵐 信也)
|
カスタマー平均評価: 4.5
KOF起源の作品 KOF94がでた時期は格闘ゲームブームでした。
SNKの人気キャラがでるこのソフトは当時夢のようなソフトでした。
気絶コンボ 即死コンボありのちょっとかたよったゲームではありますが当時を懐かしむ人にはいいのではないでしょうか?
リメイクのほうはグラフィックもよく、チームエディットもできますし、BGMもネオジオCDバーション オリジナルバージョンで楽しめますし、気合ゲージMAXだと一発目でガードキャンセルができたりします。
KOF94に思い入れがある私としてはおすすめしたい
格闘ゲーム史に残る作品だと思います。 この裏技?も入ってる? タクマの飛燕疾風脚(強)を決めた後にすぐに虎おう拳をヒットすると相手が必ず気絶するっていうのはこのソフトでも入ってるのかな? 当時はあったから。 新しさと古さの合間で苦しむ 私はKOF98から入った口ですが、今作ではグラフィックの一新とのことで買ってみたのですが確かにキャラのグラなどはとても綺麗になってます(カプコンの格闘ゲームに近い見た目)
しかし元々の作品が古いからか結構98とはキャラの当り判定などが大味で見た目新作中身旧作というギャップがなんとも言えませんでした。
またOPのアニメですが、正直キャラ絵は良いんですが動きが雑お金賭けてない感が伝わってきました(ぶっちゃけDCで出てたKOFドリームマッチ1999のアニメが何十倍も格好良いです) 94やったことありますか? 初代だからつまないとゆうイメージが強いかもしれません。だが、それを覆すような最近のゲームにはない長所があります。攻撃があたるたびの重量感のある効果音、昔を感じさせるキャラボイス、94らしいコンボなど「えっ、ほんとにこれって初代なの?」って思うぐらいの出来です。リメイク版を否定する方も居ますが、私にはありです。リメイク版、ネオジオ版どちらも楽しくプレイさしていただいてます。KOF好きなら、これやらずにKOFは語れません。気になる方はぜひ買いですね! デザインが一応気になります 初代の物に比べてデザインが変わっていることからやっぱり3Dなんでしょうか?「でも格ゲーは2Dだろ」という精神があるので自分的には2Dを望みます。
また3人のチーム対戦が未だに継続されていたことにはうれしい限りです。ちょっと高いというのが本音ですが94をこよなく好んでいる人にはたまらない一品です。
|
|