|
NARUTO-ナルト-ナルティメットヒーロー2 |
|
【バンダイ】
PlayStation2
発売日: 2004-09-30
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 4,799円〜
中古価格: 1円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
これはひどい キャラの動きが激しすぎてよく見えないしアクションの難易度が難しいというかとにかく訳がわからない 慣れるまで大変 今までプレイしたことのなかったタイプの格闘ゲーム。慣れてくるとサクサク進みますが、慣れるまでが大変でした。ストーリーモードでは中々倒せないキャラがいて早く全キャラを出したいのに進めない…とストレスが溜ります。キャラ目的で買う人が多いと思うのでもう少し難易度を下げてもよかったのでは? これはハマッた! ここでの皆さんのレビューを見て、そんなに面白いならばと購入。
買って良かった!というより、もっと早く買えばよかったです。
本当に楽しい!グラフィックもさすがPS2と言った所でしょうか。実はアクションゲームはほとんど経験がなかったのですが、初心者でも大丈夫かと思います。
ただ他の方がおっしゃっていますが、無駄に難しい任務もあったりと、まぁここらへんは上級者向けって事なのでしょうか。なかなか任務成功に至らず、かなり苦戦したものもありますね…。
このゲームの良いところは、何と言っても特定キャラの術を好きにカスタマイズできる所ですね。『青春してるかー?』と言うサスケや、『はなむけだ…』と静かにつぶやくイタチなど、同じ技でもキャラごとにセリフが変わったりするところも凝っています。
それに『お色気の術』をかけられたクールキャラの表情は、見ていてある意味痛々しいです(笑)
一番笑えたのは、ガイの奥義です。 手痛 ナルトは読んでましたが特に思い入れもなくこのシリーズも友人の勧めで初めて買いました いやあ面白い GCのナルトの方は一度ハマっていたのですがこのナルティも手が痛いほどハマりました スマブラ的なアクションゲームに格ゲーの奥深さがマッチした感じで全く飽きないです 特に奥義のボタン連打やスティックまわしは最高にカッコいい&ウケる演出も手伝ってかなりアツいですね ガイ先生なんて見た日にゃ爆笑もんでした 隠し要素や任務 アイテム集めなどやることも凄まじく多いです バンダイらしくよくしゃべるしグラフィックは最高水準でしょうただ一つ気になったのが特定の任務やストーリー中の戦闘が無駄に難しいことでした まあまだ自分も下手なのですがふつうに対戦させてほしいと感じる場面が多々あってちょっとストレスでした まあそれを補ってとにかく面白いタコゲーなので一人でじっくりもよしみんなでやるのもよしの素晴らしいゲームです このゲームは はっきり言ってハマりました。いやぁー、ナルトゲームは、おもしろい!!今回は必殺技発動の時、スティックをグルグルまわしたりボタン連打したり以前と同様にボタンの順押し。前作よりはるかにキャラが増え映画での登場キャラもでます。ただ木登りがどうかと思うのですが・・・
|
|
バーチャファイター4 エボリューション |
|
【セガ/SEGA-AM2】
PlayStation2
発売日: 2003-03-13
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,200円〜
中古価格: 490円〜
|
- Amazon.co.jp より - ???アーケードに続いてPS2に移植され大ヒットを記録した『バーチャファイター4』の最新バージョンとして発売され、クオリティの高さを見せつけた『バーチャファイター4 エボリューション』。その数々の「進化」が施された最新作が、ついにPS2で発売! ???PS2版『バーチャファイター4 エボリューション』では、念願の「完全移植」に加え、家庭用ならではのオリジナル要素がいくつも追加されている。最大の見どころは、なんといってもPS2オリジナルの「クエストモード」だ。これはゲーム内の仮想ゲームセンターで対戦を勝ち抜き、最終的に全国大会優勝を目指して闘いを繰り広げるというもの。実在する有名プレイヤーのデータも多数用意されており、家に居ながらにして、ゲームセンター感覚を満喫することができるのだ。 ???新キャラクターに、柔道家の日守剛とキックボクサーのブラッド・バーンズを迎え、もはや単なるバージョンアップ版とはいえない要素がてんこ盛りの本作。ほかにも、従来キャラクターの新技追加やモーション変更、ステージのリニューアルやアイテムの増加など、細かい変更を挙げだしたらキリがない「進化」がうれしい一作だ。(江口 守)
|
カスタマー平均評価: 4
面白いですけれど 私は鉄拳の方が好きかなぁ。。。好みでしょうけれどね。 難しい 今までストリートファイターや鉄拳はプレイしましたが、
バーチャは今作が初プレイになります。
最近プレイし始めたばかりなので、やり込むうちに評価は変わると思いますが、
現時点での印象はコンボや連携技を出すのが難しいという事と、
PS2のコントローラーでプレイしている影響もあるのでしょうけど、
通常技で特にボタン同時押しや方向キーを2回押すなどの操作も受け付けが悪いので、
更に難しさを感じます。
通常技だけでも、ある程度は勝ち進めますが勝っても爽快感はありません。
ですが、CPUを強くしてしまうと通常技だけで対応するのは難しい。
そこで、練習モードを使って技を練習しようとしますが、
どんなに早く入力しても特にコンボは受け付けない。
アナログコントローラーの影響もあってか操作性が悪く、
別の技が出てしまう事が多いので練習する気もなくなります。
特にコンボ技はボタン同時押しのコマンドが多く複雑で出し辛く、
練習中に表示されるアドバイスも単に入力が遅いなどと出るだけなので役に立たない印象。
また、コンボのコマンドが説明の段階で表示されるだけで、
コンボコマンドの練習中は表示されないので不便です。
(設定をすれば表示するのかもしれませんが設定のやり方がわからないので)
コマンド表を見ると「1フレーム後にボタンを離す」という入力説明も意味がわかり辛い。
モードが豊富なので長く遊べるゲーム作りになっていると思いますが、
もう少し操作性が良くて、コマンド入力の受付時間が長ければ尚、良かった。
ジョイスティックがあれば、操作性が良くなるのかもしれませんが、
この手のゲームは操作感が命なのでアナログコントローラーでも、
ある程度は楽に技が出せるようにして欲しかったと思います。 ハマレナイ… あのもっさり感…華の無い技…地味な対戦…やっぱりハマレナイ…………売りました。 ハマる 熱さ! 燃えます。 争奪戦、昇格試合etc… 初めてのVFは4でしたがクエストモードがやりたくて、EVOに買いかえました。 ロードも短く、動きも良くなってるような気がします。 ずっと剛でやって、七段まで行き、後半辺りのCPUの強さにキレて一枚目は見事に粉砕! 今回二度目の購入です。 コマンド入力のシビアさがオッサンには辛い所ですが。 ガードボタンがやり始めの頃には慣れなくて、苦心しました。 トレーニングモードも、対戦と同じぐらいやってます。徐々にですが、勝てる試合ができるようになりました。 難しい、でも、このVFのシステムを理解すればするほど、のめり込んでいく、そんな悪魔のようなゲームです。 VFスティックが欲しいです。 純正コントローラーの十字キーで親指の皮、捲れました。 新しいキャラはいいね。 いまさらながら、当時の順当な進化した製品。
凶悪な柔道家とか出てきたのは面白い。
ひとりで遊んでいてもあたかも対戦相手がいるかのような作りこみになっているので
さびしくないように使ったのはSEGAの思いやりか、アーケードアミューズセンターが本業の「ならでは」の知識かもしれない。
|
|
ドラゴンボールZ |
|
【バンダイ】
PlayStation2
発売日: 2003-02-13
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
中古価格: 1円〜
|
- Amazon.co.jp より - ?「週刊少年ジャンプ」誌上で約11年もの間連載され、TVアニメとしても1986年に放送を開始後「ドラゴンボール」、「ドラゴンボールZ」、「ドラゴンボールGT」と約11年間放映(最高視聴率約30%を記録)された同シリーズ。この超有名作品をベースに、本格格闘アクションとして登場するのがPS2版『ドラゴンボールZ』だ。 ???同漫画の壮大なストーリーをリアルに再現しており、孫悟空の兄であるラディッツの地球襲来から、孫悟空の子どもの孫悟飯が謎の生命体セルと戦うエピソードまでを網羅。プレイヤーは、おなじみの「かめはめ波」をはじめとした必殺技を駆使して登場するさまざまな敵と格闘対戦していくことになる。 ???ポイントは、戦いで手に入れたホイポイカプセルを利用し、「スキル」をアップしていくシステム。最大7つまでカプセルをセットできるのだが、そのパターンによって「超サイヤ人にならないけど体力回復がスゴイキャラクター」といった、自分だけのクセをつけたキャラクターを作れる。しかも、このスキルは友だちとトレードすることもでき、「スキル」収集の楽しみも味わうことができる。レアな「スキル」の発見がゲームの肝になっていくシステムともいえるだろう。 ???そのほか、トーナメント形式で戦っていく「天下一武道会」モード、好みのキャラクターをセレクトして戦う「対戦」モードも用意。ドラゴンボールファンはもちろんのこと、TVアニメを観たことのある人なら誰でも楽しめるおすすめ内容といえる。(横井秀)
|
カスタマー平均評価: 4
歴史的 歴史的なゲームでしょう。
ゲームとしての質とは別に今日の再ブームの火付け役。
挿入されるデモムービーは原作の雰囲気を堪能できるが
格闘ゲームとして見た場合はチョット疑問のある出来。
まだ武闘伝2をやった方が楽しめるかもしれない。
育成モードもあるが、狙ったスキルを取得しづらく
スキルを取得する為のポイント集め「天下一武道会」も
場外負けなどチョットきびしめ。
なのであえて今このゲームを楽しむのはオススメしにくい
(暴落した中古価格がそれを教えてくれる)
観るべき点はクリア後のおまけモード。IFストーリーがなかなかふざけてて笑える。 敵が硬い 今プレイすると、やはりショボさというか古さを感じますし、
なによりドラゴンボールにポリゴンは合わないな?というのは感じますが、
ストーリーがサイヤ人編?セル編に凝縮されているので、
同じドラゴンボールのゲームであるMETEORよりもストーリーの再現度は高いです。
ファミコンやSFC時代とスパーキング・メテオぐらいしかプレイしていませんが、
ドラゴンボールのアクションゲームの中ではコマンドが複雑な部類に入ります。
とはいえ、受け付けが悪いわけではないので、それほど苦もなく技は出せると思います。
(練習モードもあるのでコマンド入力が苦手な方も安心です)
ただ、説明書に載っていない操作方法もあるので、その点は不親切な感じがしましたし、
(画面手前や奥に移動する操作方法や、空中に浮かせる技など)
似たようなコマンドがあるためか、狙った技とは違う技が出てしまい、
操作性が少し悪いかなという印象を持ちました。
それから、ポイポイカプセルは一度、入手したスキルが何度も出るので、
狙っているスキルがなかなか出てこないのが難点です。
天下一武道会を長く遊ばせるための対処だとは思うのですが、
そういう意味でもポイポイカプセルのスキル集めは凄く面倒に感じました。
そして、スキルをすべて集めてキャラをカスタマイズするのですが、
そのカスタマイズしたキャラと、なぜ対戦ができないのかなと思いました。
自分で使用するだけではなく、自分で作ったキャラと戦いたかったので、
その点も不満といえば不満でした。
ストーリーモードが簡単だったという意見が多いようですが、
自分は難易度を上げて挑んだのもあってか、辛いと感じました。
ストーリー、対戦では難易度を上げるとコマンド技が入り辛くなってしまうので、
パンチの連打など単調な攻撃が主体となってしまうため、
せめて、超必殺技ぐらいは、もう少し入りやすくしても良かったかなと思いました。
ただ、つまらないゲームではありませんでしたし、
BGMもカッコ良いものが多かったので途中、飽きる事なく最後までプレイしました。 たしかこのゲームは べジータがナッパのことか! とキレるシーンがあったような気がします。個人的に笑えましたが。このゲームの特徴は今となってはストーリーが重視のソフトです。ムービーとか。ドラゴンボールの世界感がZシリーズのなかで一番出てる作品だと個人的に思います。セル編までじゃなくブウ編やGT編もあれば良かったかな。Z3やインフィニットにくらべたらキャラは断然あちらの方が多いですが。あとバトル面も 激安購入しました まず、某中古ゲーム屋で激安280円で売っていたので何のためらいもなく購入しました。このゲーム500円を切ってたら買っても損は無いと思います。そこらへんの単行本や雑誌などよりへたしたら安いぐらいの値段で今じゃ売られていますからね。ポリゴンでストーリーが進んでいくのも良い、天下一武踏会も楽しいしスキル集めや隠れキャラなど出現要素など盛り沢山です。ただみなさんおっしゃるとおりに必殺技が出しにくいです。例えばパンチは□、キックは△なんで十字キー右+□、□、□、△〇ボタンとか□、□、十字キー右+△、△、〇ボタンとかやりにくいです。簡単そうにみえますが戦闘中にやろうとするとなかなか決まりません。結局パンチキックのただの連打になったりしてしまいます。激安価格での購入にはオススメしますが、無駄に高い値段での購入は避けた方がよろしいでしょう。 ドラゴンボールファンは絶対買い! すごい再現力!
原作のサイヤ人編からセル編までを見事に再現した作品!
「クリリンのことかー!」などの名言もかなり再現されている。
一部再現されてないセリフがあるが、技のスキルの裏を見ることができ、そこに本編で再現されてなかったセリフを見ることが出来る(例えば『超べジータ』というスキルの裏には「俺は・・・超べジータだ」と書かれている)。
戦闘もかなり迫力がある(スピード感は最限度は低いが・・・)。
また、一部の技(べジータのビックバンアタックなど)を使うとその地形がメチャクチャになるなどドラゴンボールならではの戦闘も良い。
技も出しやすく気分も良い。
そしてオマケ要素。
一回クリアするとべジータ、フリーザ、セルの特別シナリオが!
フリーザのシナリオはつまらないですが、セルのシナリオは爆笑もの!
そして天下一武道会の中級をクリアするとスキルショップで隠しモードとあのキャラが・・・。
ドラゴンボールファン感動の作品である。
悪い所を上げると、
格闘ゲームとしては、技だけで戦うと、キャラの性能差が激しい場合がある、
ロードが少し長め、
魔人ブウ編(劇場版)のキャラが出ない(隠しキャラでグレートサイヤマンがいるが)、
ということが上げられる。
だが、これらの不安要素があっても面白い!
ドラゴンボールファンは買うべき!
ゲームファンも損はないと思う。
|
|
CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001 |
|
【カプコン】
PlayStation2
発売日: 2001-09-13
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 19,800円〜
中古価格: 650円〜
|
- Amazon.co.jp より - ???カプコンのもつ格闘ゲームとSNKがもつ格闘ゲームに登場するキャラクターが使える画期的な作品『CAPCOM VS. SNK』の第2弾。使用キャラクター数は44名で、各キャラクターごとにグルーブセレクトにより6つのファイティングスタイルを選択することが可能。レシオシステムによって、チーム対戦でも1人対戦でも強さの配分を行うことができるので、さまざまなスタイルで自分に合ったキャラクターを作ることができる。 ???また、本製品は通信機能を使うことによりドリームキャストユーザーも含めたネット対戦が楽しめる。ネット上での対戦プレイはもちろんトーナメントランキング表示やカプコン代表などの名勝負リプレイデータをダウンロードして見ることもできる。(樋口浩二)
|
カスタマー平均評価: 4.5
せっかくの作品が… このゲーム、確かにはまってました、とにかく思ったのは、ゲームそのものは楽しめる作品なんです。ただ、キャラクターデザインしたのはおそらくカプコン?だと思うんですが、相変わらず、カプコンのキャラクターデザインのセンスなさすぎ×カプコン側のキャラはともかく、SNK側のキャラクターデザインが下手×!よくあれでSNKが了承したと驚きます…せめてSNK側のキャラクターだけでもSNKにキャラクターデザインしてほしかった…。そうすれば完璧な作品になっていたのに…。その代わりキャラクターデザインの点以外は文句なしです。背景も奇麗でゲームそのものはオススメできます。キャラクターデザインさえ完璧なら間違いなく5つ★なのに残念です。 ★MAX 私はCAPCOMとSNKのゲームを大半やってきましたがこれを超える2Dゲームは、現在2007.7.24の時点ではありません。中古で安く手に入るので買いです。贅沢かもしれませんが、これにオンライン対戦ができると失禁します。みなさん、買わなきゃ損ですよ。最高傑作を肌で感じてみてください。 お勧めです これはお買い得だと思います。
2D格闘ゲームをやりたい人で、使いたいキャラが出ていないとか、他にやりたいシリーズがある等、
特にこだわりが無ければ迷わずこれです。
ポイントとしては言うまでもなくキャラの数が多く、それぞれのシリーズのゲージシステムを選ぶこと
が出来、基本の3対3だけでなく、1対1や1対3の対戦も可能です。
数年前に作られたものですが演出もそれなりに派手で、グラフィックや動きもまずまずで特に古臭い
感じは受けません。
また、使い勝手は若干微妙ですがキャラのカラーエディット機能もついてます。
初心者の方にとっても、キャラ数は多いですが3D格闘のように膨大な情報を詰め込む必要も無く、
難易度とスピードの設定もできるのでストレスなく楽しめると思います。
久々に2D格闘をやろうという人、これからやってみようという人にもお勧めです。
PS2で出ている中で、万人向けでお買い得、無難に楽しめるという意味ではまず一番かと。 まさに混合作品です!!! 結構はまりました!!よく、友達と対戦してたので、かなり盛り上がりました!!!
カプコンとエスエヌケーのキャラが使えますし、まさしく、混合作品の集大成とも呼ばれるゲームです!!
私は、SFC時代から格闘ゲームはしてましたけど、このゲームはまさしく神ですなー。 カプコン色強すぎ カプコンキャラに比べてSNKキャラが弱い…まぁ、やり込み次第でどうにかなるレベルなんでしょうが…吹っ飛ばし攻撃が無い、ガーキャン攻撃がガードモーション中に→と中P+中K同時押し、ダウン回避が弱中強Pボタン同時押し…SNKのグルーウ゛なら忠実に再現にして欲しかったです。それにBGMは、前作の方が良かったです。でも、ゲームとしての完成度は高いので、格ゲー初心者の方は楽しめるのではないでしょうか。
|
|
カプコン ファイティング ジャム |
|
【カプコン】
PlayStation2
発売日: 2004-12-02
[ Video Game ]
参考価格: 6,980 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 2,490円〜
中古価格: 480円〜
|
|
カスタマー平均評価: 2.5
小さくまとまり過ぎ カプコン最強決定戦、と銘打っていますが
登場キャラクターが少なすぎ。BOSもヴァンパイヤ・シリーズの使い回しだしね
新キャラクターもインパクト少。
やりこみ度も少なく、他の格闘ゲームに比べて魅力が少ないですね 色々もったいないなぁ?と思うソフト 皆さんも書かれていますが、各格闘作品のキャラをちょっとづつ微妙な人選セレクトで切り抜きシステムもそのままの状態で繋ぎあわしたといった感じです。
ラスボスもルガールの力を吸った豪鬼でカプエス2のまんま回り込み回避までついています、版権危なくないかな?と心配してしまう。
新キャラはイングリッドという見た目は少女なのにしゃべり方は老婆のような幻想水滸伝のシエラをパ食ったような萌え狙いなキャラとこの作品の一番の価値はウォーザードのキャラがリメイクされて収録されていることですね。
いっそ彼らをカプエス2で出して欲しかった、こんなつまらないゲームで再デビューは・・・ 期待してたのですが ■良い所■
カプコンの色々なゲームから、個性豊かな
キャラクターが登場してる所。
ウォーザードのキャラクターまで居るから、
マニアック過ぎて驚きました。
戦闘システム等は、ズバ抜けたシステムが
無い物の、普通に楽しめます。
打撃を当てる感覚等は、ストZERO3に
似てるかと思います。
■悪い所■
キャラクターには凄く魅力が有るのですが、
全体的に、面子が微妙です。
キャラクター選択画面を見ても、
全体的に物足り無さを感じます。
■感想■
面白い事は面白いのですが、メインでプレイする
ゲームでは有りませんね。
忘れた頃にプレイすると、面白いゲームかも
しれませんです。
もしくは、やるゲームが無く、軽く息抜き程度に
プレイする時に良いゲームかもしれませんね。 神人豪鬼イラネ。 正直、スト2タイトルをフィーチャーしてるわけだし、使用キャラに豪鬼がいないんだから、原点回帰(スパ2X)する意味でも真・豪鬼(表記は豪鬼)にして欲しかった。もともと豪鬼はプレイヤー用に設定されただけで、真・豪鬼が本来の彼の姿であり、それだけでも鬼神の如く存在感があったのに、神人だのなんだの、センスのないパワーアップばかり繰り返して正直もう豪鬼の名を汚すのはやめて欲しい。逆に外国発の「殺意の波動に目覚めたリュウ」とか、たびたびメディアで登場しながらも、ゲームでの差別化は初となるSNKの「洗脳されたケン」とか委託先の逆輸入キャラの方がよっぽどセンスいいと思う。でもオリジナルキャラを新たに立てたとこは良いサービスしたと思う。正直好みの問題はともかく、そこまで気が回ってるかどうかは疑っていた。(KOFから学んだみたいだね、そこだけは…)今度はキャラを増やす他に、更に細かいチーム編成も見直してほしいね。希望としてはSFシリーズ(2、ZERO、3)はメインに、あとはファイナルファイト、ヴァンパイア、ジャスティス学園、初代SFからZERO未登場キャラの復活など、それこそ「CAPCOM版KOF」と皮肉られるほどのお祭りゲームに進化していく事を願います。神人豪鬼は没の方向で宜しくお願いします。 なるすぎる ゲーセンで一度プレイし購入したのですがはっきりいってこのゲームなめてます。キャラは少ないしスト2やっているのと変わりないなとただ感じるだけです。カプコンもこういった感じのものはもういいでしょうという感じです。はっきりいってうざいです。もうやめてくれー!
|
|
ストリートファイターZERO ファイターズ ジェネレーション |
|
【カプコン】
PlayStation2
発売日: 2006-05-25
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 6,800円〜
中古価格: 2,280円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
ダクコレ+ハイパースト2 ここまでアーケード、コンシューマ両プレイヤーの事を考えてくれたメーカーが今までにあっただろうか?今までならアーケードかコンシューマ、どちらか向けの再販作品はあったが、ここまで幅広い声に答えてくれたメーカーは聞いたことがありません。ZERO3に至っては、確かにコンシューマー経験者にはアーケード版では物足りないかもしれませんが、クリアすればアーケード版アッパー(コンシューマ版をアーケードにマイナーチェンジしたもの。ただし、一部グラフィック、ナレーションが異なるが、無印のコンシューマー版でカットされたポーズが復活している)がプレイできるので、問題ないと思います(ただし、GBA版やダブルアッパーの新キャラはいません)他にも、ZERO2からはα2(逆輸入版なのでメッセージは英語)、ZERO2α(αの国産版)からはZERO2'(XvSからキャミィ追加)と、マイナーチェンジや海外版問わず、とにかく入れちまえ的な大胆さ。このコレクションシリーズ、もっと色んな作品で展開していって欲しいと思います。 ストZEROマニアなら買いの一本かと ストZEROマニアなら、絶対お得です。リメイク版かと思いきや、懐かしさの他にシンプルさもあります。クリア後のお楽しみも十分だと思います。 Best版 11月15日にBest版が発売予定になっているので
持っていない方はもう少し待ってから買った方がいいですよ。
この機会に買ってみてはどうでしょうか? うれしい詰め込みタイトル 今でも色あせぬ格闘ゲームが、この内容でこの価格なら文句はないでしょう。
クリアするごとに新たな追加要素が遊べたりとボリュームが多く、
まさにZEROの集大成ともいえる1本。
過去の作品だが、当時やり込んだ人で今でもやり込めるなら間違いなく買い。
ちと残念なのは、PSPのZERO3ダブルアッパーも個人的には収録して欲しかった。 最高です! とても豪華な内容で大満足です♪。アーケド完全移植なので安心してプレイできますよ。
PSP版のダブルアッパーを入れてくれたら、いうことないのですが、それは贅沢ですよね(笑)。
他にヴァンパイア,スト2シリーズの完全移植も果たされたので、ぜひ、マーブルシリーズ,VSシリーズの完全移植なんかも熱烈希望しています。お願いします、カプコン様!。
|
|
武装錬金~ようこそ パピヨンパークへ |
|
【マーベラスインタラクティブ】
PlayStation2
発売日: 2007-06-28
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 2,020円〜
中古価格: 780円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
とにかく良作! ただのキャラゲーと馬鹿にしてはいけません。
ゲームとしてしっかり面白い作りになっています。
難易度もそれほど高くなく、簡単操作で敵をズバズバ倒すところなんて
もう本当に爽快!無双シリーズに似てるところはありますが、
あきらかにこちらのゲームのほうが面白いです。
ストレス発散したいな?、面白いアクションゲーム探してるんだよね?、
という方は間違いなく楽しめる1作になってると思います。
今なら値段も安いですし、本当にオススメです。是非この機会に。 出来事態はイイんだけど 細かい動きや細部のモーション等原作ファンなら押さえておくべき マップが広いのにロードも速い戦闘自体も爽快でコンボの繋がりに余裕があるので無双シリーズよりはやり易いと思うがしかし使えるキャラが少な過ぎカズキ、斗貴子、パピヨンに加え隠しキャラの二人のみ(衣装違い的な)せめてブラボー、剛太、桜花、秋水位は欲しかった 原作ありきのストーリー。ファンは押さえておくべき良作です。 オリジナルキャラのソウヤはカズキっぽい容姿に十字架がデザインされた服を着て、バルスカを槍状に組み合わせたような形の武装錬金を持つ少年です。
正直ゲームキャラの造形はイマイチですが、基本的に背中側からの視点なのでプレイ中はあまり気になりません。
通常攻撃で闘争ゲージが高まりパワーアップ。
その闘争ゲージを消費した必殺技で敵を倒すと核鉄型のゲージがたまり、MAXになると一定時間無敵かつ闘争ゲージMAXで必殺技使い放題のヒートアップが発動可能に。
ここからがこのゲームの真骨頂。思う存分ブチ撒けましょう!
ちなみに通常攻撃とダッシュは相互にキャンセル可能(パピヨン除く)なので、交互に入力すると連続ダッシュより高速で移動できます。
最初はカズキと斗貴子しか使えませんが、物語を進めるとパピヨンとソウヤも使用可能に。
さらにパピヨンでパピヨンを倒すとパピヨンATが、カズキでノーマル全ステージAランク以上を達成するとヴィクターIIIがそれぞれ使用可能になります。
剛太と早坂姉弟は使えません。残念。
装備すると様々な効果を発揮する特殊核鉄。
各ステージに1個で計15個。
訓練場各レベルクリアごとに1個で計4個。
タイトル画面で「はじめから つづきから」を表示させると、パピヨンパークを見渡すように視点が移動するようになり、よく見ていると核鉄を2個確認できます。
この隠し特殊核鉄は「ノーマルクリア」「エクストラAランク以上」という条件を各6ステージ分満たし(六角形がデザインモチーフだから?)、本編のマップ上でその位置を調べると手に入ります。
あと、移動速度UPの核鉄をパピヨンが装備するとスキップで移動します、必見!
オススメは文字エフェクトON(「ズガァン!」「蝶・サイコー!」等の効果音が描き文字で表示される)&BGM真赤な誓い(アニメのOP曲)にしてのプレイ。
テンションが跳ね上がりますよ!
良いデキです。 キャラゲーの類では間違いなく良作の部類に入ると思います。程よい難易度でゲームを普段やらない様な人でも何回か繰り返しやれはクリアは可能でしょう。ファンの人は購入してガッカリしたりはしないと思いますよ。ただ惜しまれるのが使用キャラが少ない事でしょうか、もう2?3キャラいても良かったかな。 良い意味でぬるめ お約束で構成されたストーリー、程よくぬるめの難易度、
原作付ゲームとしては正直意外なほど良く出来たゲーム本編。
原作のファンでない人には物足りなさを感じさせてしまうかもしれませんが
もし原作のファンなら買って損はない作品だと思います。
原作のファンだけどアクションゲームは苦手で・・・と躊躇されている方、
そんな方がもし居たとしても、心配せずに買って良いと思いますよ。
初心者向けのブチマケちゃんで、コツさえ掴めば、自分のような鈍いやつでも
数回のプレイであっさりクリアできてしまいました。
逆に腕に覚えのある方はパッピーをどうぞ。自分は一面もクリアできません。。。
|
|
北斗の拳 審判の双蒼星 拳豪列伝 |
|
【セガ】
PlayStation2
発売日: 2007-03-29
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 7,140 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 5,980円〜
中古価格: 1,980円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
北斗ブランドの魅力 あの北斗の拳が格闘ゲームに!となりましたが、実際できたゲームはトンデモ仕様でした。
凄まじいバグの数々、トキの明らかな調整不足とも言える技の数々、原作再現とはいえ理不尽さが漂う一撃奥儀などなど・・・
が、ゲームシステムが元々あれこれできるようにされているとはいえ、それを無理やりにでも遊んでしまうというプレーヤーがいるのは、正に北斗というブランドの強さを教えてくれます。
やはり小さいころの憧れであったものだけに、その魅力は代えがたいものでしょう。
ゲームシステムは上記の通り、完成度はかなり低いです。が、北斗の世界観に微妙にマッチしているだけに破天荒なバランスが(万人にではないですが)受け入れられた稀有な例でしょう。
純粋な対戦ゲームとしては不合格ですし、実際にお金を使っていくアーケードゲームとしては正に致命的なところなのですが、
喜ばしいことではないにしても性能が壊れすぎているため、相手の気持ちお構い無しに自分が爽快感を得るのには最高、というカタルシスも大きな魅力かもしれません。
これがもし新作としてオリジナルキャラを使ったゲームとして出ていれば、まず確実に埋もれたゲームではないでしょうか。かくいう自分も既に格闘ゲームは引退していますが、楽しく遊んでいます。
最後にこれを。
ジョインジョイントキィ
ザタイムオブレトビューションバトーワンデッサイダデステニー
フゥハァナギッゲキリュウニゲキリュウニゲキリュウニミヲマカセドウカフンハアーッテンショーヒャクレツナギッセッカッコーハアアアアキィーン
テーレッテーホクトウジョーハガンケンハァーン FATAL K.O. ウィーントキィ (パーフェクト)
これがこのゲームの全てを表しているといっても過言ではありません。 やるじゃない 個人的には、対戦プレイの中で原作の台詞がふんだんに挿入されているので、
思わずニヤリ。一撃必殺奥義「フフ、この時を待っていたのだ」には爆笑。
技名は原作になかった名前が付けられているのもがたあくさんありますが、全て原作に登場した技(あるいはシーン)ばかりです。JCで読んで、アニメよりそちらに馴染んでいる私には、原作のシーンや台詞がバトル中に見られるのはすごく面白いです。
技コマンド入力はこの手のゲームに慣れていないと難しい思います。
慣れてきたらどこまで連続攻撃ができるかやってみるのも面白いでしょう。
技によっては、別の技に接続できるものがあるのです。例えば、極星十字拳(否退)→(否媚)→(否省)。
連続ヒットを繰り出している最中は、喰らっている相手は対処しようがありません。一気に勝負を決めてしまうこともできます。
登場キャラについては、今回は南斗六聖拳ではシュウの出番がなし。
人気キャラのジュウザも出番なしです。
マミヤを入れるのはまだいいとしても、上述の2人を差し置いて入れるものなのか。
アミバやウィグル獄長も入れて欲しかった…。
あと、ラオウを倒すまでが北斗の拳ではありません。
後半のファルコ、ハン、ヒョウ、カイオウ、バランなどを加えたバージョンを出して欲しいです。
こうした点から星4つにしています。ゲーム自体は良作です。 これは格闘ゲームではありません これは格闘ゲームじゃなくて世紀末アクションスポーツゲームです
バスケットマンを目指す方は購入して損はありません
さぁ、アナタも世紀末高校バスケ部へ入部だ! 北斗の拳の世界では女は自分の幸せだけを考えていればいいんだ! やってくれましたね、開発社さん…
よくわたしの「近年稀に見る漢ゲーきたこれ」という期待を見事に打ち砕いてくれました…
シュウやリュウガ、アミバ、南斗五車星…いいキャラをしていたのに、彼等の出番がありませんね…あなたが落としたのですか?
どうやったのかは知りませんが、これはちょっと、いや、あまりにも意外でしたよ…
それにしても、あと一息のところでマミヤ如きが世紀末の漢達と渡り合う事になってしまうとは…
今の御時世に漢ゲーを期待した人々は残念だったでしょうが、わたしはもっとでしょうか…
二社目ですよ…
このわたしをここまでコケにしたおバカさんは……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…
ゆ…
許るさん…
ぜったい許るさんぞバンダイとセガ!!!!
何度でも北斗の拳原作を読み返させてくれる!!!!!!
1コマたりとも見逃させんぞ覚悟しろ!!!!!!!!
ゲーム性には好き嫌い分かれると思うが、個人的には面白いと思う。
だがシュウを背景キャラに脱落させてまで、強引にマミヤをプレイヤーにするという
壊れた選択をしたせいで、世紀末の漢達を愛する者には納得のいかない物となってしまった。
どうせ無理矢理作っただけのゲームなら、時代の流れや流行になど気にせず漢ゲーにすればよかったであろうに…。 ゲームは面白いのですが… このゲームは最高に面白いと思うしかしユダのコマク出現位置がアーケード版と全く異なっているので残念。今年の闘劇に復活と言うことなので全国の北斗プレーヤーが増える事を祈ります。
|
|
ギルティギア イグゼクス スラッシュ |
|
【セガ】
PlayStation2
発売日: 2006-04-13
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 4,780円〜
中古価格: 459円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
そこまで敬遠せずともプレイできるかと レビューを見ていくと「初心者向きではない」という意見をよく見かけますがそこまで向いてない作品でもないと思います。
私自身ギルティギアシリーズで初めて手を出した作品がこれであり、さらに格ゲー10年ぶりだったのですがそこまで難しさは感じられませんでした。
最初のうちはアーケードモードの9戦目と10戦目がほとんど勝てずに10回以上コンティニューが当たり前なんて感じでしたが…
アーケードは難しいかもしれませんがミッションモードや普通にCPUと戦うくらいならトレーニングモードで技確認する程度で十分対応できます。
過去作品をやっていないのでキャラバランスや調整についてはなんともいえませんが、ひどいというほど差を感じたこともないです。
ACOREもバランスがよいとは言えないようですし、こちらや#を手始めにどうでしょうか。
まだ全キャラやっていないため評価は星4つです。
隠しキャラがなんとなく手を出す気が起きなくて… ソルとカイについて 自分はこれより前の作品を友達から借りてちょこちょこやっていたのですがこのスラッシュが発売されるとのことで本格的にしてみようと思い購入しました。確かにソルとカイは使い易いし強いですね。結構批判されるのもわかります。でもですね、世の中には初心者という人たちがいます。当時まだキャンセルを使えなかったのですがソルのガンフレイム、カイのスタンエッジなどキャンセルの練習にぴったりの技を彼らはもっているわけです。また、攻撃をつなげるのもやさしく、コンボの練習にもぴったりです。初めてガンフレイムキャンセルや投げキャンセルでコンボが決まったときはとても楽しかったですね。そのうちアーケードのレベルMAXも勝てるようになってくるとだんだんソルとカイにあきてしまうんですよね。確かに強いんだけど動きに面白みがないと感じるんですよね。そこで他のキャラを使いはじめるわけなんですよ。キャンセルやコンボの基本をあの二人から習っているので他の独特なキャラの面白さを体感できるわけです。自分はソル&カイ→アクセル→アバ→メイ→ジョニー&聖ソルの順にもちキャラが変わってきました。まぁそこそこゲーセンでも勝てるようにはなりましたね。結構上達したとは思います。そしてその基盤にはソルとカイがいるのです。つまり今回の調整は玄人にしてみれば納得できないかも知れませんが初心者にはナイスなことだと思います。 面白い! ゼクスシリーズからやっているので難なくのめり込めました!今年でプレイ歴5年になります。このゲームは初心者にはちょっと厳しいゲームかも知れないけど、しばらくやってれば自然に身につきます。コンボも一つ身につくと、そこから色んなアレンジが効くのもまたGoodです。「ここに吹き飛ばすと壁バウンドでここに落ちてくる」、や、「こうすると敵はこう反撃してくる」といった読みも面白味の一つです。グラフィックは今までのストシリーズや、KOFシリーズに比べ非常に画質が高いです。BGMも一部の物を除きロック調で非常に良いです。全般的に非常に良い仕上がりです。が、自分的にストーリーモードが無いのが残念です。 格闘ゲームの王道 私はギルティギア初心者ですがプレイしてすぐにはまりました。なんといっても技が繋がった時の達成感、そしてゲージを使った戦略性が大事だから。他の格闘ゲームはコンボと言ってもパンチやキックから技に繋げるだけで多段ヒットしない限り二桁コンボにいきません。しかし、このゲームは通常技から通常技に繋げられたり普通の格闘ゲームでは繋がらないような技が繋がります。何回も練習して技が繋がったときの達成感はこのゲームの醍醐味ではないかと私は思います。格闘ゲームでこんなに技の練習したのは初めてです。ゲームの難易度も下はビギナーから上はゲーマーまでしっかり分かれているので初心者の私でもエンディングが見れたし、上達した後も退屈することなくCPUのレベルが上がっていきます。また、コンボも繋げれば繋げるほど与えるダメージ量が減っていくのでそこは上級者対初心者にも優しい作りなのではないかと思います。アーケードよりもミッションモードが比較的、楽にクリアできました。黒キャラや金キャラが使用可になったり、隠しキャラが出ましたが桁違いの強さでした。上級者(基準は解りませんが)がゲームセンターで見せる華麗な連続技はやはり圧巻ものです。 高い… 個人的にトレーニングモードしかやらないので、EX、SP、青リロのキャラはいらないと思った。確かに、家庭用で出すからには、おまけ要素をいれなければならないのはわかるが、使えるようになったところであまり意味はないし。自分のように練習するためだけに家庭用をやっている人間にとっては少し値段が高め。たいして変わってないんだから青リロと同じくらいの値段でも……。
|
|
ゴジラ怪獣大乱闘 ~地球最終決戦~ |
|
【アタリ】
PlayStation2
発売日: 2004-12-09
[ Video Game ]
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 14,800円〜
中古価格: 1,898円〜
|
- Amazon.co.jp商品紹介 より - ???本作は、ゴジラやメガロ、デストロイアなど、約20種類の怪獣が登場する格闘アクション。プレイヤーは怪獣となって、サンフランシスコやニューヨークなどを舞台に宇宙からの侵略者と戦っていく。
???ストーリーを楽しみながらプレイしていく「アドベンチャーモード」、体力が無くなるまでどれだけ多くの敵を倒せるかを競う「サバイバルモード」、複数のプレイヤーで戦う「バトルロイヤルモード」など8種類のモードを用意。怪獣でプレイするバスケットやボーリングなどのミニゲームも収録されていて、お得感が高い。(山本真一)
|
カスタマー平均評価: 4
ふつう 良いところは、怪獣が多いところ、モスラの幼虫、ジェットジャガーなどまでいるところ。 悪いところ、怪獣の顔、体型がおかしい(特にゴジラ)、音楽など。
しかし、悪いところは、たくさんありますが、ゴジラファンなら楽しめると思います。
GCより操作性良い GC版でハマりましたが、PS2版は操作性がいいです。
キャラクタもポイントで増やせるようになっていて、GC版だと同じストーリーを全キャラでクリアしないといけなかった面倒な作業がいらなくなってます。
キャラも多いので、増やしがいがあります。
対戦はやっぱり非常に盛り上がるので、対戦目当てで買うなら大正解のソフトです。 ファンとしては許せん ゲームとしてはなかなか良作かもしれない。ゲームキューブ版より怪獣が増えているのがうれしい、とくにジェットジャガー。しかし、あのグラフィックが納得いかない、ゲームキューブ版の方が細部まで表現されていたのに…ゴジラやキングギドラの顔なんかただのトカゲだし!いったいどうしてしまったのだろう?とてもPS2のゲームとは思えないグラフィック…。完全にアメリカ的な安いゲームに仕上がっている。たぶん熱狂的なファンなら怒りを覚えずにはいられないでしょう。スーパーファミコンの『ゴジラ怪獣大決戦』の方がゴジラらしさが出ていた。『ゴジラに興味がある人』にとっては良作。『熱狂的なゴジラファン』にとっては駄作。自分がどちら側の人間か熟慮して買うべきだと思います。 よくも悪くも ゴジラですね。平成シリーズ好きの俺は面食らいましたがこれはこれで楽しいのでアリです。というのも怪獣の動きが安い!かわいい!妙!そこを味だと楽しめればイケます。昭和ゴジラのノリなのかな?アメリカ製らしく作りが荒い。バランスが悪い。格闘がやがてアイテムの取り合いになるのも変。いろいろ変。でも俺のように怪獣への愛があれば乗り越えられます。キューブ版より怪獣が増えたのはいいけどバランスがより悪化したような…でもジェットジャガーは最高すぎますね。モゲラも「モゲラ!」って鳴くしね何故か。ここまでやっちゃったら逆に気持ちいいです。せっかくアメリカ製なんだからジラ出て来たらよかったのに。キューブ版より絵が荒いのはいただけませんが、なんだか豪華で楽しい(バランス悪いから時々辛いけど)ので怪獣への愛が止まらない怪獣ファンは是非。映画のファイナルウォーズにご立腹するような方は避けた方がいいかも。 究極の家庭用ゲームなんだけど マルチタップで家族みんなで遊べてすごく楽しいのだけども、主人公のはずのゴジラが弱すぎる!特に強い怪獣は何と言ってもメカキングギドラ、デストロイア、ガイガン、アンギラス、オルガなど。反対に弱い怪獣はモスラ、スペースゴジラ、バラゴン、そしてゴジラ親子です。ちなみにゴジラは特殊技がないのが致命的です。父親たる私はゴジラでプレーすることが多いのですが、幼稚園児の次男のデストロイアにやられっぱなしだし、小学2年生の長男のメカキングギドラやアンギラスに歯が立ちません。ゴジラをもっと強くしてほしかった。映画では憎たらしいほど強くて別格なのににい!
|
|