|
VIRTUA COP Re-Birth |
|
【セガ】
PlayStation2
発売日: 2002-08-15
[ Video Game ]
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 5,980円〜
中古価格: 700円〜
|
- Amazon.co.jp より - ???アーケードゲームで大人気のガンシューティングゲーム「バーチャコップ」シリーズがPS2で登場。さまざまなアレンジが施された意欲作となっている。 ???シリーズの「1」と「2」がセットで収録され、グラフィックや3Dモデリングのクオリティーも向上。初心者にはトレーニングモードが用意され「EXERCISE」では1人用、「VS PLAY」では対戦型の2人用の練習ができる。もちろん「VS PLAY」は1人でも練習でき、CPUが相手をしてくれる。 ???GALLERYモードではバーチャコップの歴史を振り返ることができ、ゲーム中の条件をクリアすると貴重なCGが閲覧可能になる。ナムコから発売されている「ガンコン2」に対応しているので、より臨場感あるプレイを楽しむことができる。(樋口浩二)
|
カスタマー平均評価: 4
懐かしい この作品は幼い頃、アーケードで私をシューティングの虜にした作品です。
1と2が収録されているので結構お得です。
でも、ロード時間が長く、音がちょっと悪いので4とさせていただきました。 プレステ2で出来るなんて…\(≧▽≦)/でも、PSXでは× サターンでしかできなかった不朽の名作がプレステ2で出来るなんて…!感激で速攻購入です(⌒▽⌒)V♪ 一つのソフトでバーチャコップ1・2が入っていて、とってもお得です。 やり込めばボーナスCGが見れる等、前作にはなかったオマケが嬉しい! ただPSXだと、ガンコン2が一つしか接続できません(T_T*) すなわち2人同時プレイができないんです(>_<、) 1人でクリアするのは至難の技…。PSXでプレイを、と思われる方は、その点再考してみてくださいね。 アーケードより簡単 家でもアーケード版と同じようにできるのが楽しいです。弾のリロードはガンコンCボタンでもできるのでアーケードより簡単です。読み込みの時間が長いので星4つとしました。 ホントにおすすめ! a??a??a?-a??a?§a??a?-a?a?i?'a?a??a?i?'a?a??a?a?¢a??a?±a??a??a?§a??a?aa??a??a??a?"a??a??a?-a??a?a?¨e¨a?£a?|a??a??a??a?1a?3a?¢a?'a??a??a??a?oa??a??a??a??a?ae...?a??a?§a? ̄a??a??a??a??a?"a?§a?-a??a??a|a? a?"a?Ra?2a??a??a??a?aa?aa??a?1a??a??a??a?¨a??a?a??a?aa??a?Re!?a'?a?'a?-a?'a??a?-a??a?a??a?aa?'a?3a?≪a??a??a??a??a?§a≫'a??a??a?aa??a??i??a?"a?!e??a?"a??e?¨a??a?≪a??a?£a?|a?μa?Ra?Ra?'a??a??a-1a??e??a??a?aa?ca?a≫?a?¨a?aa?£a?|a? ̄a?"a??a??a??a?Ra?"a?¨a?aa?"a?§a??a??a?a?"a??a? ̄a?e!"a?Re2a?-a?≪a??ao?a??a??a?-a??a??a?Ra?§a??a?a??a?Ra?a??a??a??a?£a?3a??a?-a?a??a?c??a?¨a?Ra?e!"a?§a?aa?!a??a? ̄a??a??a??e¨3a?§a??a??a??a?a??a?aa??a??a??a??a??a?§a??i?? a?aooc??a?≪a? ̄a?a?a??a?|a?1a?aa?-a?¶a??a??a??a?a??a??a??a?"a?!a??a?Ra?≫a??a??a\?a??a?§a??a?c??c"±a? ̄a?c??a?≪a??a?a?a?¶a?3a?μa? ̄a?oa?¬c??a?≪i?'a'?a?§a-≫a?"a?§a??a??a??a?Ra?§a?a??a?・a??a?・a'a?-a?|a?!a??a?£a?!a??a??a...?a?≪e2a??a??a??a? aR¶ao-c"¨a?aa?Ra?§a?¢a??a?±a??a??a?§a?-a?¬a??a??a??a?≫a?ca?Re?¨a?'a??a!? ̄a?aa??a?§a?-a??a??a??a?a?¬a?3a?3a?3i?'a ̄?a??a?¨a??a??a?"a?¨a?§a?a?¬a?3a?・a?\a??a??a\?a??a?aaooa? ̄e2・a?£a?|a??a?|a? ̄i??aa?a??a??a??a?£a?3a??a?-a?i??a?a?¬a?3a?3a?3i?'a?a?aa?"a?|a?a?"a??a??e?a??a??a??a?aa??a?£a??cμ?a??a??a??a??a?§a??a??a?-a? a?!a?aa??a?≪c§?a? ̄a?a??a?¬a?"a??a?¬a?3a?3a?3i?'a?≪a ̄?a??a?-a?|a??a?aa??a?Ra?§e2・a??a??a??a?"(a3£) e2・a??a??a?¨a?a?£a?|a??a??aooa??a?a ̄?a??a?-a?|a??a??a??a?ca??a??a??a?§a??a? ̄a?-a??a?≫a??a??a??a??a?§a??a??a? 爽快です! ガンコン2を使って初めてプレイされる方には このソフトからオススメします! 子供から大人まで楽しめ、戦略性を求めないので 気軽にプレイできます。 でもやりこみ度が低いので星4つです。
|
|
GUN SURVIVOR 3 DINO CRISIS |
|
【カプコン】
PlayStation2
発売日: 2002-06-27
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 19,800円〜
中古価格: 780円〜
|
- Amazon.Co.Jp より - ???従来のガンシューティングに自由移動という新要素を加えた「ガンサバイバー」シリーズの3作目。1、2作目は「バイオハザード」の世界を舞台にした物語だったが、今作からは「ディノクライシス」が舞台になっているのが大きな特徴だ。 ???舞台が大きく変わったことにより、空、密林、砂漠、海など、戦闘のシチュエーションが大幅に増加。さらに敵もゾンビではなく血肉に飢えた巨大な恐竜になったため、今までとはまた違った緊張感と爽快感が味わえる。基本的な操作に関しては特に大きな変更点はないが、敵の位置を知らせるレーダーが追加されたり、敵の群れの数やボスの体力ゲージが表示されたりするなど、画面表示が前作よりも親切になった点に注目。 ???そのほかにもジープやホバークラフトなどの乗り物に乗っての戦闘、ロケットランチャーやスナイパーライフルといった多彩な武器の使い分けなど、さまざまな面でパワーアップしているので、これまでのガンシューティングでは物足りなかった人はぜひ一度、迫力ある恐竜たちとの戦いを体感してみてほしい。(谷口一茂)
|
カスタマー平均評価: 3
あ 恐竜がノロノロ動く? ぱっと飛び上がる? それ危ない撃て? わぁ…動きがリアル あっというまにクリア(…してないけど) ヤってるときも やめたときも 感想はこうです… (あ?つまらなかった)と独白 カウカチナシ(俺を進次郎) とにかくカプコンの最高傑作シューティング コレは、ガンコンよりコントローラーでやるべし!とにかくそっちのほうが、やりやすいしおもしろい。このゲームの迫力は中番以降からです、ここまでが敷居が高いし、人をよりわけてしまいます。ところがティラノザウルスが出てくるあたりから、映画顔負けのスリルで展開していきます。きっとスピルバーグも、おどろきのジュラシック展開です。いや実際コントローラーを握ってるものにとっては、すごい迫力です。特に車に乗っているときの迫力たるや!!!テイラノを倒したときの充実感は、このゲーム最後までがんばってやってよっかった、と歓喜でした!本当の迫力は最後まで征した者が知るのだなー。と思いました。とにかく、よくできています。本当に最後まで挑戦してくださいといいたい作品です。 恐竜好きには勧めがたいです 単純にシューティング好きな人にはいいでしょう。 遠隔狙撃の緊張感、重火器での爽快感などよくできています。 場面も、空、急流、ジャングル、砂漠、廃虚の街、火山地帯と移り変わり、まさにサバイバル、というツボを抑えた作り。 しかし恐竜好きにはつらいものがあります。ディノクライシス2でのリアルさは失われ、登場する恐竜が単純にゲームの敵キャラという役割に落ち着いていて、生命感がまったく感じられません。 カルノタウルスなんかは明らかにやりすぎなディフォルメでじっさいの骨格標本を知っている人間なら確実に萎えます。 迫力を求めすぎて逆にチャチになっているというか…もっと爬虫類っぽい生々しい不気味さを表面に出したほうがリアルだったと思います。 砂漠での戦闘はストレスが溜まって二回やりたくはないですね。 酔っちゃいました。 画面がぐるぐる回るせいか、気持ちが悪くなってしまいました。車に酔いやすい方などにはおすすめ出来ません。 動きがホンモノです! 製作者のこだわりが感じられるゲームでした。 それは、今回登場する恐竜を見ればわかります。 動きがホンモノそっくりなのです。(見たことありませんが…) さらに、プレイヤー自身が思い通りに移動できるので、臨場感がグ〜ンとUP!。 ゲームを終えての感想ですが、緊張感あり、ドラマありで、そのハラハラ間が新鮮でした。武器の種類も妥当な数だと思われます。 しかし、ガンシューティングのさだめなのか・・・ステージ数が少ないように感じられ、物足りなさを感じました。 いい所で、エンディングを迎えてしまうのがいつものオチです。 さらに、操作に慣れるのには時間を少々、要しました。 ややこしいと感じる人もいるかもしれません。 …とはいっても、ゲームがよく作りこまれているのでプレイすれば、まず最初に実感できると思いますので、これらのジャンルに興味のある人は、買って損はしないと思いますよ。
|
|
R・TYPE FINAL |
|
【アイレムソフトウェアエンジニアリング】
PlayStation2
発売日: 2003-07-17
[ Video Game ]
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 6,090円〜
中古価格: 1,600円〜
|
- Amazon.co.jp より - ???シューティングゲームの名作「R-TYPE」シリーズの最新にして最後のタイトルが、この『R-TYPE FINAL』である。地球圏を脅かすバイドへの反攻を開始してから17年の年月が経過した、22世紀後半が本作の舞台。過去、4度にわたったバイドとの戦闘は人類の勝利で終わったが、バイドはさらなる復活を果たす。この戦いに終止符を打つべく、対バイド最終兵器の開発が計画された。 ???戦いのステージは、太陽系からそのまた先へ。同シリーズではおなじみのステージのほか、プレイヤーの戦い方で敵の出現場所や配置が変化する育成ステージなど、多彩なシチュエーションが用意されている。これらのステージクリアには波動砲やビット操作など、R-TYPEの伝統ともいえる技を駆使しなければならない。 ???ゲーム中では進行に合わせて50種類以上の機体が登場する。特徴や搭載武器も異なるので、上手に使いこなさないとこの戦いには勝てない。これらの機体は色やビットなどのカスタマイズも可能になっており、攻略の要素は奥深い。また、エンディングテーマを、TM NETWORKの木根尚登がプロデュースし、椎名へきるが担当しているのもポイントだ。(羽根満男)
|
カスタマー平均評価: 4
段々ダレるシューティング。 このシリーズは今作が始めてのプレイでしたが、中々楽しめました(ベスト版で買ったこともあります)
2Dのシューティングで自機とフォース?とかいう様々な機能を果たすオプションみたいなの(オプションはオプションとして存在します)を駆使してバイドという気色悪いエイリアンみたいな敵を倒していきます。
シューティングゲームとしては珍しく使用可能機体がなんと101機もあり、それをゲームをしながら獲得していくのが結構ツボにはまる。
でもどの機体を30分以上使用したら出てくるといった時間制ものが多くそれに加えてステージ数が少ないので、だんだん目新しさが無くなって作業になりがち、せめてどのステージも2ステージなみにバリエーションがあればもう少し楽しめた。
さらに機体は多いのに2P同時協力プレイなどは出来ず、せめて自分で何機かの機体を援護機として設定できるなどできれば面白かったかな、こんだけ戦闘機があっても結局1機で出撃っていうのはなんかわびしい気がする。
不満点も多いですが、ぶっちゃけ隠し機体はめんどくなったらプロ○○○○○リプレイで出しちゃっても良いかなって思う。
各戦闘機の攻撃パターンのバリエーションには目を見張るものがある。 FINAL R・TYPEの過去の功績は、知りません。
わたしがシューティングゲームに求めるものは、爽快感です、このゲームにはそういったものが欠けているように思いました。
ステージとステージのロードの間や機体のスローさ、グラフィックはさすがにPS2なのですが欠けているものを補えるものではありませんでした。
いくつもの機種がセレクト出来るようになりますが、本当に使えるものは限られていて手に入れるまで時間を削ってまでプレーする気にはなりませんでした。 最終的に作業化の傾向 私が初めて触れたRシリーズです。
(入手できる見込みが一番あったので^^;)
機体の方は正統派から個性派まで100に及びます。
そのせいで、全部集めようなら何回も何っ回も繰り返す必要があります。
後、スコアの需要がいまひとつな点は、STGらしさがあまり見えませんでした。
尚、AI対戦の方は正直、ギガ波動砲やライトニング?の前では敵なしです。
ギガ?に至っては2ループ発射でも一撃で沈めますから。
そして、ゲームそのものの難易度はかなり高いです。
最低にしててもノーコンティニューが出来なかった位ですから。
やはり、1UPが存在しないのは致命的ですね。 最高…とは言えない SFCのSUPER R-TYPEにハマり今作を買ってみました。
グラフィックは綺麗でした、機体も多くてそこは良かったと思います。
ですが曲がいまいちです。SUPERのような曲を期待していたんですが
メロディアスな曲が少ないです。ノリもあまり良くありませんでした。
それでもゲーム自体はなかなか面白かったです。曲に期待して買うのはお勧めできません。 しょげー 初代?デルタの方が断然面白い!
グラフィックはきれいになってるよPS2だからさ。
ステージ分岐や機体の数その他諸々で
無駄にやり込み要素を作ったとしか思えない。
処理落ちに目をつぶっても敵の配置の悪さ、間伸びする展開。
迫力のないボス戦、音楽。シューティングなのに爽快感がない。
エンディング曲は…言うまでもないか。
こりゃ損だわ。
力入れるポイントがズレてる感じが否めない。
今までのファンの人は買うと損すると思います。
期待をしていただけに、、、、、残念!!
|
|
RED・DEAD・REVOLVER |
|
【カプコン】
PlayStation2
発売日: 2005-05-26
[ Video Game ]
参考価格: 6,991 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 2,000円〜
中古価格: 480円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
面白いけど敵が強いっっ!! ■良い所■
西部劇 独特の雰囲気が凄く良い感じです。
人物や背景、太陽の光など、自然なグラフィックも
凄く綺麗です。
ボス戦の時などに建物に隠れて
敵の出方を待つ時なんかは、
もぅドキドキ。
緊張感 溢れる銃撃戦が出来ます。
また銃声もリアル。
アクション ゲームに欲しい動作は全て
入って居るので それなりに色々と動かせる。
ジャンプが有って良かったと思う。
■悪い所■
色々な動作が有るが、操作方法が複雑。
まずボタン配置をカスタマイズさせて
くれって感じです。
銃を抜いてから撃つまで、慣れないと
凄く操作し難い。
敵が急に来た時なんかは焦る。
そして理不尽な程、ボス敵が強い。
(操作に慣れれば勝てると思いますが)
■全体の感想■
血の表現がリアルなため、グロテスクなシーン等が
嫌いな方は、このゲームは控えた方が良いです。
そしてアクション ゲーム初心者は絶対に手を
出さないで下さい。
操作方法が難しいため、ボス的が倒せないと
思います。
その他は凄く良い出来なのに持った得ない。
フリー モードみたいなのも欲しかったです。
自由に町を行き来したり出来るモードとか。
ミッションが難しくて次のステージに進めない
人達は、すぐ飽きると思うし。
アクション ゲーム好きな人には損は無いゲームだと
思います。
僕はアクション ゲームが好きなので それなりにハマってます。
どんどん上手くなって行くのが分かります。 非常に惜しいゲーム 西部劇ガンアクション。 FPSに似た操作感だけど、主人公の後ろからの視点。 古いフィルムのようなエフェクトが リアルタイムに使われていたり、 西部劇独特の雰囲気やヘッドショットの気持ち良さは 非常にいいのだが、なぜかとっつきがやけに悪い。隠れる動作のやりにくさ・使いにくさや 理不尽なリンチに合うステージ構成など 爽快感を感じる前にストレスに負けそうになる。 特に早撃ち決闘であるデュエルは なぜ負けたのかわからないことがよくある。 特に終盤のデュエルはこちらに勝てるチャンスがほとんどないほど 難易度が高くなり、コンティニューするたびに 再び見せられるムービーシーンがかったるい。 回復が敵を倒したときにランダムに出現するアイテムだけな上、 ゲームオーバー時の復活場所が結構前だったりするので 苦労して進んた後でやられてしまうと、かなり脱力する。 町の人の会話に関しても、反応する位置のわかりにくさ、 内容の薄い会話、無意味に多い人数など 会話する気が失せるので、 途中からストーリーを追う気もなくなる。 いい部分は非常にいいのだが、 プレイヤーの立場での洗練がされていないように感じる部分が 多すぎて、何度も挫折しそうになる非常に惜しいデキ。 すっきりする 私はゲームはPC派。特に海外の難解なRTSやSLG、RPGが大好き。だけどたまに妹のPS2で三国無双のような爽快なゲームもする。その中ではこいつはなかなかよくできてる。借りてよかった。口下手なので参考にはならないだろうがとにかくすっきりしたい人向け。 ・・・・P.S 私から言わせてもらえば「日ゲー特有のアニメチックなお子ちゃまキャラ」にうんざりしてる人にもピッタリ。はっきりいってあの、お目めクリリン3頭身キャラを見ただけでやる気をなくします。あんなので喜んでんだから、そりゃあ海外のゲームメーカーが「日本人向け」に難易度を下げるのもよくわかる。 難易度が高くて、ちょっと「自分の思うとおりに進まない」と、すぐに強いストレスを感じて「クソゲー」と投げ出してしまう。だから誰でも簡単にシナリオに沿っていけば解ける、「簡単ゲー」を日本のメーカーは作る。仕事で欧州や中国へよく行くが、現地のネットバーで「日ゲー」をやってる奴を見たことがない。みんなディアブロ系やスタクラ系の「洋ゲー」をやっている。 まあ、日本のゲーマーのほとんどが「(精神的に)お子ちゃま」だから仕方ないか。 もうすこし・・・ フリーモード+銃の種類を増やし、車に乗り移動したり、帽子なんかの種類も増やし、コントローラーのボタンの配置などをかえれると完璧!!! 洋ゲーはすごい!!! 僕はまだマルチプレイしかしてませんが、とにかく操作が簡単です。 画面が少々暗いですが・・・。 友達とやっているとあっという間に3時間4時間5時間とたってしまいます。 しかし悪い点もあります。 対戦前のロードが長いです。 ありえないです。 洋ゲーの改善点です。 一ついっておきます。 よく誰かがいっていますが、ロックスターが作ったゲームじゃありません。 だから一応あんまり自由度は期待しないほうがいいとおもいます。 ↑ 多分・・・。 でもマルチプレイは障害物等があってとても楽しいです。 私は買ってよかったと思っています。 お勧めします。^^w
|
|
虫姫さま(初回限定版) |
|
【タイトー】
PlayStation2
発売日: 2005-07-21
[ Video Game ]
参考価格: 7,329 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 35,000円〜
中古価格: 11,640円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
思っていたよりも STGの移植はがっかりすることが多いので あまり期待しないで買ったもののなかなか楽しんでいます。ただゲーム中のロードは気にならないのですが ゲーム開始前のスコアランキングからタイトルに飛ぶ際に ロードが入り、タイトルからまたロードと続けて2回ロードが 入るのが気になりました。 アリカは本当によかった。 移植具合ですが、まず画面の解像度がおかしい。走査線?が表示されていないので画面がかなーりぼやけて見えます。STGでこれは致命的ですね。他にも処理落ちや効果音のタイミングとかいちいち気になることがあります。あと光デジタルアウトにも対応してないです。起動時に音が出なくてバグかと思いましたよ。アリカの移植具合が素晴らしかっただけに残念です。それでも普通に面白いのは元がよいからでしょうね。 安心して遊べるものの かわいらしいパッケージイラストと画面写真から漂う凶悪なムード。 本作はケイブお得意の弾幕シューティングですが、従来の作品と比べ て難易度の幅が広く感じられます。 難易度選択はNormalを中間とした5段階。 VeryEasyでは弾数が抑えられているものの、敵の攻撃パターン まで削られているわけではないので楽しく多彩な弾よけを楽し むことが出来ました。 (後半それなりに激しくなりますが、無限コンティニュー&そ の場復活なので誰でもエンディングを拝めます) Normalでは弾幕に目がついていきませんでした。 適当に動いてたらよくわからないけど弾を避けていたという感じ でしょうか。 <<怒首領蜂大往生と比較した際の感想>> BGMは大往生の方が好みでした。 ストーリー性を感じられるちょっと切ないメロディラインのもの を期待していたためでしょうか・・ ゲームの敷居は虫姫さまの方が低いと思います。 アレンジモードの攻撃は激しいものの、適度にスローがかかるた め、個人的にはアーケードのNormalより易しいと思いました。 バランスも絶妙なので結構楽しめます。 オプション設定は大往生に比べて少ないと思います。 ワイドテレビ対応:なし BGMのアレンジモード:なし といった感じで大往生で気に入ってたオプション設定がことごとく 削られてました。 ボタンコンフィグ、縦、横置きモニターの切り替え、ボリュームバ ランス等の設定はありますが、できればもう一声欲しかった。 ゲーム自体は楽しいと思いますが、その他おまけ要素をもう少しが んばって欲しいと思いました。 まぁ、良いんだけどね・・・ アーケードの人気STGをそのまま移植。確かに悪くない作りです。 でも幼少フィギュアよりも、同じCAVE作品「エスプガルーダ(アリカ販売)」に付いていたような「攻略ディスク(トッププレイヤーのスーパープレイディスク)」が付いていた方が良かったかな・・・と。 同じタイトー製品の「式神の城U」のように別売りで攻略ディスクを売るのかな?メーカーとプレイヤーの「欲しいもの・見たいもの」に対する温度差が少し出ているような感じです。(でもフィギュアはちゃんと飾ってます) STG馴れしていない人には敵弾が多く難しいかもしれませんが、興味を持った方は是非遊んで下さい。・・STG人口がもっと増えますように・・・ 久々に魅力のあるSTG ゲームセンターでやっている人には間違いなくオススメできる移植レベルです タイトル画面でスタートを押したときにあまりにも読み込みが長いので不安になりましたが、ゲームプレイ中は全く問題がありませんでした シューティングゲーム初心者の方も、興味があるならこのゲームから始めるのも悪くないと思います 3段階の難易度とアレンジモードの存在で遊びやすく、虫姫さまの綺麗な世界にのめり込めるのではないでしょうか
|
|
コンフリクト デルタ 湾岸戦争1991 |
|
【カプコン】
PlayStation2
発売日: 2003-12-18
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 5,000円〜
中古価格: 875円〜
|
- Amazon.co.jp より - ???クウェートへ侵攻したイラク軍を撤退させるために、1991年1月に起きた湾岸戦争をゲーム化したミリタリーアクション。プレイヤーは多国籍軍の兵士となって、任務の遂行に当たる。
???ゲームに登場するのは、アメリカ陸軍第一特殊作戦部隊分遣隊デルタフォースとイギリス陸軍特殊空挺部隊SASの二つで、どちらかの特殊部隊を選んで地上戦を行う。
???一つの部隊は、アサルトライフルとピストルを携行した隊長、遠距離からの狙撃が専門のスナイパー、ロケットランチャーやヘビーマシンガンを扱う重火器のスペシャリスト、対戦車地雷とC4プラスチック爆弾を携帯した戦闘工作員の4人で編成。
???プレイヤーは1人を操作しつつ3人の仲間に指示を出しながら敵と戦闘することになるが、2人のプレイヤーで協力プレイを行えば、難易度の高い任務をより安全に達成することができる。湾岸戦争を、多国籍軍の視点でリアルに体験できるタイトルだ。(Rei from Chiba)
|
カスタマー平均評価: 4
かなりリアルです。 まずこのゲームは爽快なアクションをあまり楽しめないことを予め忠告しておきます。
ですが、湾岸戦争中の装備や実物の武器をほぼ忠実に再現されており、詳しい方は非常に楽しめます。
グラフィックが悪いと批評されますがその分広いイラクをよく再現してます。
連続発射すると弾がバラけたり、弾が必ず当たるとは限らないとこもリアルですね。
メタルギアなどの様に爽快ではないですが、かなりリアリティのあるゲームです。 残念 いろんな所で「面白い」と書いてあったので、買ってみました。 しかし、期待外れでした。 自分は、FPSが好きで、いろいろとやってきました。 そのゲームに慣れてしまっているせいか、このゲームに面白さを感じることはありませんでした。 グラフィックの低さ、標準補正の厳しさに驚きました。 自分で敵を狙うから面白いのに、敵にロックされてしまって…。 FPSの面白さがありませんでした。 こういうゲームが初めての人は面白いかもしれません。 けど、この他にも面白いゲームはたくさんありますので、そちらも探してみることをお勧めします。 今思えば笑い話さ このゲームの根本的な面白さは2P協力プレイにあり! 戦争ゲームが大好きで、協力プレイが目当ての人は買って後悔はしないはずです。 でもこの手のゲームの操作に不慣れな人は、ちょっと後悔するかも・・・。左スティックで前進後退横移動、右スティックで向く方向と照準といった割り振りです。慣れたらスイスイで気持ちいいんですけど、気の短い人には慣れるまでに耐えられないかもしれませんね。 私の友達(現在は自衛隊に入っている)も、昔一緒にやった時は操作に慣れることができず、怒ってコントローラーを潰しました。脳みそまで筋肉でできていやがった! しかし協力プレイの面白さは操作が多少難しくても、補って余りあるものだと思います。 このゲームはマイナーな部類に入ると思うので、周りにゲームをする友達がいるのにも関わらず、買うのにためらっているといしたら大チャンス! 評価が高すぎる気が。。。 ここのレビューを見て購入を決意しました。 が、大失敗でした。 あまりにも画像が荒い。動きが鈍い。 そしてゲームをする上で決定的に受けつけなかったのが一つありました。 それは銃を撃ってるにも関わらずレーザービームを撃ってるようにしか見えない事。 以前やっていたゲームがリアルだっただけに、 ゲームシステムとか言う以前にそのグラフィックに耐えれず売ってしまいました。 そういう所が気になる人には絶対オススメできません。 完成度低。 このゲームはまずPS並みのグラフィックの粗さが目立つ。 それと、どんな武器でも遠距離から余裕であたってしまったり、 遠くから撃ってくる敵に接近し近距離攻撃を試みると、画面は倒したい敵の方向を向いているのに、画面上に映っていない眼中にもない敵を撃っている。顔は目標の敵を向いているのにどこだかわからん所をひたすら空しく撃っているということだ。こういうことはターゲット設定がちゃんとなっていないゲームによくあること。言葉での説明は難しい。その間、倒したい敵からは攻撃を受けっぱなし、画面上にいない敵には弾すら当たらない、結局どちらも倒せずにその場を逃げる。悪い場合には死んでしまう。 そして変なストレスが溜まる。 実際にやってみるとリアルとはいえなかった。 グラフィックが粗いのであれば、無理にリアリティを追求せず、 おもいきって銃火気の種類をもっと増やしてかっ飛ばし系の爽快感重視のゲームにすれば自分的には楽しかった。 リアルなら完全にリアルにしてほしかった。 協力プレイは面白いし重宝するので星二つ。
|
|
スターウォーズ バトルフロント |
|
【エレクトロニック・アーツ】
PlayStation2
発売日: 2004-10-07
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
中古価格: 2,682円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
1兵士として何人打ち負かせるか? 先に書かせてもらいますが私はオンライン未プレイです。
スターウォーズと聞くとルークやベイダーを想像し、彼らを使って敵を倒していくゲームなのか?となるかと思いますが、違います。
プレイヤーが使えるのはルーク達がなぎ倒してきたロボットや兵士達で原作を再現した各マップ中にて敵味方含め総勢60人くらいが同時に争うまさに戦争のさなか仲間の兵士達と協力しあって敵勢力を鎮圧していくアクションシューティング。
敵や味方としてジェダイや暗黒面側の主要キャラも戦場に出てきますがプレイヤーは彼らを相手にしてはいけません、彼らは無敵なので勝負を挑むだけ無駄なこと(ちなみにプレイヤーは彼らを使用不可、2では条件を満たすと一定時間使用可能です)
2Pも参加でき敵対・協力も可能です。
他のゲームみたいにプレイヤー一人で敵をバッタバッタとはいきません、一人で攻めたら当然即死決定になるのでCPUや2P友達と協力しあって少しずつ制圧していくプレイスタイルが
要求されます(味方を盾にするのもありw)
のちに2が出ていますが両方遊んで見た私の感想としては断然こちらの方がお勧めですね。
ワラワラ感がこちらの方が断然上で戦争のまっただなかという雰囲気がありますが、2の方は
敵味方共にフィールドに出てる人数が少ないのでスカスカです。 いけてる☆ 僕のはプレステ2のやつですが、非常に面白いですね〜〜〜。 もうすぐバトルフロント2も出るようですが、それでは数々のジェダイも使えるようですね。 とても楽しみです。 ところで、オンライン対戦をプレステ2で行うには、何を買ったらいいんでしょうか??また、それはその辺のお店に売ってるでしょうか?? どなたか知ってたらお願いします。 スターウォーズ好きにはたまらない スターウォーズ好きにはたまらないと思います。 映画に登場したシーンなどもあり、AT−ATをスノースピーダーで転倒させるステージなんかは強烈に燃えると思います。 内容としては完全に一兵士としての戦いなのでジェダイやシスになりライトセイバーをブンブン振り回したい人には向いていません。 ビークルもたくさんありビークルで駆け回るだけでも楽しいです。 オンラインも最大16人で白熱した戦いが楽しめます。 ただ回線の影響かスナイパーなどで狙撃しようとすると、相手がワープしてしまい当てることが非常に困難な状況が発生したりします。 しかし白兵戦では普通に戦えるので十分楽しめると思います。 スターウォーズ好きのかたは買ってみてはいかかでしょうか これはいいよ いいけどこのゲームでは反乱軍vs共和国軍などはできません。反乱軍vs帝国軍、共和国軍vs通商連合軍ならできますが。ステージもクローン戦争専用ステージと銀河内乱の専用ステージ(例ホスやジオノーシスなど)が4つあります。それ以外にどちらの時代でもできるステージが10個あります。ぼくは一人でやっててもかなり面白いと思います。兵士では空を飛べるやつが2種類いますがそれがすきです。デストロイヤードロイドは確かに強いけど、対処法があるので、対応はできます。一般兵士で、連射のできないブラスターで戦うと、なんだか一人だけ指揮官になった気がします(僕だけかな?)。ビークルは移動に使うと便利です。とにかくすごい面白いと思います。 評価が高い割には・・・
残念です。バトルフィールド的なシステムは良かったですが敵を倒したときの手応え、スナイパーを撃ったときのショボさ・・・ がっかりというしかありません。FPS、TPSが大好きな自分もこればかりは受け入れることが出来ませんでした。
|
|
メタルスラッグ6 |
|
【SNKプレイモア】
PlayStation2
発売日: 2006-09-14
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,536 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,500円〜
中古価格: 1,379円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3
廉価版でたら買えばいいね 値段のわりには飽きやすいです。そんだけです。このゲームは家でやると緊張感ないしね。
僕はもう売ります。すいませんリリー教官。 メタスラ 大きく失速した4、いまいちインパクトが無かった5に比べてボリュームはある。コンバッドスクールの復活も自分は嬉しかった。武器のストックが出来、自分の好きな武器を良いタイミングで使う事が出来るのも良いと思う。ただもう少しステージにひねりが欲しかった。昔のメタスラのように、インパクトのあるステージがもっとあればより楽しめたと思う。ラルフとクラーク参加は個人的に全然OK。 まぁこんなもんかな? 良くも悪くもメタルスラッグと言った感じだと思う。
「怒」からラルフとクラークの参戦は個人的には嬉しいが、賛否両論があるのかな?
しかし彼等二人には特殊なアクションがあるのに他の4人がただの能力の大小の違い程度しか無いのが不満かな。
彼等にも特殊な特有のアクションがほしかった。
少々ボリューム不足な感じがしなくもない、面白いには面白いが結構飽きが早いと思われる。
この内容でこの値段はちと・・・もう少し値段が安い方が個人的には良いと思った。 佳作移植。 メタスラシリーズはやはり旧SNK時代の1?3までが傑出した出来だったので、今回6がそれらを越えることができたか、と問われればやはり「そんなこたぁ無い」というしかない。とはいうものの某国の意向が色濃く反映され深刻なファン離れを起こした4や、新システム”スライディング”から破綻していた5と比べるとかなりこなれては来てる。
ラルフやクラークの出演は・・・まあ、KOFでラルフ使うので個人的には嬉しかった。シリーズの純粋なファン層にとっては”?”だけれど。キャラ間の具体的な性能差の実装はグッド。
ストーリーはあってないようなものだしもともと3で完結してた話を伸ばしてるだけなので無理があるような気もするが、アクションだし、気にしないならそれでOK。
以上はゲームとしての感想。
移植度に関しては特に不満なし。NeoGeoCDの2以来久しぶりにコンバットスクールモードが復活したのが嬉しい。やっと我々の声がSNKプレイモアに届いたみたい。肝心の教官のデザインが微妙な気もするが(やっぱ個人的には2のメグ教官が一番)、嬉しいことには変わりなし。
でもやっぱメグ教官が良かった・・・子持ちのバツイチだったけど。
で、総じて言えば佳作移植だと思います。4でシリーズから離れたという人もプレイして損はない筈。そんな高くないし。 いままでの家庭用よりは‥ 6は、SNK倒産後に出たメタスラの中で、結構良作に入ります。これがPS2に移植されると聞き、4や5の移植版が頭をよぎりました。しかし今回は、ファンから復活の希望があったコンバットスクールに加え、アートギャラリーも収められ、コアファンにはたまらない逸品。ただ残念だったのは、オリジナルのモードが収録されていないこと。過去のオリジナル要素の復活のほかに、もうひとつ工夫が欲しかったと思います。
|
|
SPACE INVADERS - ANNIVERSARY - |
|
【タイトー】
PlayStation2
発売日: 2003-07-31
[ Video Game ]
参考価格: 1,554 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 1,554円〜
中古価格: 68円〜
|
- Amazon.co.jp より - ???スペースインベーダーの誕生25周年を記念して作られたのが本作である。すべてのコンピュータゲームの原点とも言える「スペースインベーダー」を当時のままに再現し、その続編も収録、1980年頃のゲームセンターも復元されている。 ???懐かしの「スペースインベーダー」が生誕25周年記念、かつタイトー創立50周年記念として本作によみがえった。80年代初頭の懐かしいインベーダーハウスの雰囲気が再現され、実際に存在したインベーダー筐体9台の中から選んでプレイできる。テーブル筐体の視点による傾き加減は数種類用意されているので、好きな画面に変更もできる。「平成版スペースインベーダー」には2人協力プレイの「ダブルスモード」、対戦プレイができる「VSモード」、奥行きを感じさせる「3Dモード」など進化したインベーダーも用意されている。 ???タイトーゲームヒストリーやインベーダーの秘密資料を見られるモードも用意され、当時の開発者のインタビュー映像も収録。昔を懐かしんでナゴヤ撃ちやレインボーを試してみてはいかがだろうか。(岡田幸司)
|
カスタマー平均評価: 4
勉強の合間に楽しんでます 僕は15歳のいまどきの中学生です。ゲームはスペック高いのが好きですがインベーダーは特別です。他にもリメイクされたインベーダーのゲームがありますが、これはほんとにシンプルに「インベーダー」だけが置かれています。メニュー画面の再現された(生まれてないから分かりませんが、、、)ゲームセンターも気に入りました。はまっても遊べるのは30分程度。受験期の勉強の合間にちょこっとプレイしています。最近のゲームにないこのシンプルなシュティングゲーム。迫力こそ不十分ですが、十分はまれるゲームだと思います。 20歳未満、ゲーマーお断り 「スペースインベーダー」といえば、「あらし」世代としてはやはり気になるソフトです。 こちらのソフトには、オリジナルの「スペースインベーダー」が、モノクロ、モノクロ(セロファン)、アップライト、カラーといった背景で楽しむことが出来ます。あの「セロファンで無理やりカラー」が懐かしい。「パート2」もありますが、オリジナルと大差ありません。ましてプラスされたモードなんておまけでしかありません。 かつてインベーダーにハマった世代は、今ではゲームをする時間もあまり無いことと思われます。しかし、このゲームは1プレイが短いのでちょっとした時間を作れば出来ますし、また100円を山積みしていた頃を思えば、ほんのわずかの投資(本体は既にあるとして)でめいっぱい出来ることで、当時(お金がもったいなくて)どうしても出来なかった「ナゴヤ撃ち」「300点UFO狙い撃ち」を試してみることも出来ます。 インベーダーを「懐かしい!」と思い、今時の派手なゲームが苦手な人にオススメです。逆に、今時のシューティングゲームに満足しているお子ちゃまにはプレイしてほしくありません。「一発必中」に爽快感を感じられない感性の持ち主にこのゲームの良さが分かるとは思えないからです。 BGMは、デフォルトでは別の台でのプレイ音が流れるのですが、タイトーの名作ゲームのBGMもいくつか納められており、こちらでも楽しむことが出来ます。私は、個人的にハマったゲームである「スクランブルフォーメーション」のBGMが好みです。他には「バブルボブル」「ダライアス」などがありますが、こちらはオリジナルとはやや違う感じがしますので、好みが分かれるところでしょう。 それにしても、オリジナルの「3000点の壁」というのはなかなかキツいもので、3000点はなんとか超えられますが、どうしても3200点にすら届きません。昔は5000点出していた人もいたのですが、達人への道は遠そうです。 なんかはまった?かな 安かったので買ってみました。最初は暇つぶしにでもなればと 思い、やってみたのですがこれが結構はまるもので内容は、向かってくる敵を自分が砲台?となって打ち落とす シューティングゲーム PS2ならではの3Dになっていたり、 昔のアーケードっぽいのもプレイできたり やりこみと まではいかないけれど結構楽しいと思っちゃったり でもねあのインタビューは正直うざいかも 今まで出た移植インベーダーゲームの集大成 a??a?!a??a?3a?3a?a?2a??a??a??a??a??a?a?-a?¬a??a?1a??a??a?・a?§a?3a?a?'a??a?3a?3a≫-a? e?2a...a?aaR¶ao-c"¨a?2a??a??ac?a?§e??a?≫a??a?3a??a??a?a??a??c?oa£2a??a??a?|a??a??a??a? a≫?a??a?Ra? ̄a??a?Re??a?§a??a?¨a??a?£a??a??a??a?§a??a? a?1a??a??a?1a??a?3a??a??a?a??i??a?¢a??a?-a?ca??a??a?a??a??a?-a?≪i?"c¨Re!?i??a?R a?oa?¬i?"c¨Re!?a? ̄c¶2c?...a?a?1a??a??a?1a??a?3a??a??a?a??i?'a?Ra?¢a??a?-a?ca??a??a?¨a??a??a?-a?≪a? a ̄?a?|a??a??a?3a??a??a?a??a?i?"i??e|-c?1a??a?3a??a??a?a??a?e3?a-?e?¨a?¨ a??a?!a??a?§c??a??a2¢a±±a?aa?...aR1a??ec?a?!a?§a??a??a??a? a??a?3a??a??a?a??a?Ra?aa?!a??a? ̄c?ce?aa?"a? ̄a??a??e£?a?・a°-a'3a?aa??a??a??a??a??a??a??a? a?"a?Ra?!a??a?§i?'i??a'¨a1'e¨?a?μa?¨a??a??ao?a?§e2・a??a?!a?a? ̄a??a??a?≪a??a??a?¨a?a??a??a??a? a?aooc??a?≪a? ̄a?e?aa??a??a?2a??a??a?'a??a?£a?|a??e-"a?BGMa?¨a?-a?|a≫-a?Raooa??a??a?3a??a??a?a??a?2a??a?? a?'a??a?£a?|a??a??e?3i??a?"a?・i??a?'a?-a?\a?3i??a?¨a??a??e?3i??a??e??a?"a??a?|a??a??a?Ra??a?°a??a??i??a?§a?-a!??a?
|
|
ガングリフォンブレイズ |
|
【カプコン】
PlayStation2
発売日: 2000-08-10
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 1,800円〜
中古価格: 1円〜
|
- Amazon.co.jp より - ?「ガングリフォン」はセガサターンで発売された3Dアクションゲームである。その作品の流れを継いだ、シリーズ第3弾。プレイヤーはハイマックスと呼ばれる近未来2足歩行型兵器(いわゆるロボット)を操り、3Dバトルフィールド上で敵軍の戦車やハイマックスと戦い、各シナリオごとに決められたミッションを遂行することでストーリーを進めていく。 ???このゲームの特徴は、取り巻くすべての設定が非常に高品質であるということ。巻き起こる爆風や砕け散る町並み、視界をさえぎる濃霧、さらに実在するアパッチなどの戦闘兵器。それらすべてがハイクオリティに描かれており、リアルな戦場を演出している。肝心のシステム面も、ボタン操作は若干複雑であるが簡易操作モードも用意されているので、前作までをプレイしていなくても安心の設計になっている。 ???前作『ガングリフォンII』にあった対戦モードやサバイバルモードはなくなってしまったが、それ以上に魅力のあるシナリオが追加され、ロボットを操縦して繰り広げるリアルな戦争を十二分に堪能できる。(樋口 浩二)
|
カスタマー平均評価: 2
PS2初期ならなんとか売れたが、今となっては。 ロボット・アクションゲームとして致命的なのは、マップの少なさが第一に挙げられる。まず、記録媒体として、容量の低いCD−ROMであり、DVD−ROMでないという事で、もはや勝負は、ついてしまった。1回プレイしたら、恐らく2回目のプレイをする気にならなくなります。操縦できる機体も少なく、「アーマード・コア」シリーズのように、ミッションに合わせて機体を作り込めればもっと楽しみがますのだが、ユーズド価格が、このゲームの評価を端的に表している。けして、古いからではなく、自由度の少なさという欠点がユーズド価格に跳ね返っているという事なのだ。それが全てを物語っている。 グラフィックさえよければ前作の方がいい まず良い点は・・・ 1 グラフィックが綺麗! 2 望遠スコープが使えて狙撃が可能! 悪い点は・・・ 1 マップ上に回復アイテムなどが落ちてる・・・ このせいでリアリティーがかなり落ちてる。 2 ステージが少なすぎ!! 3 使用武器の自由度が低い!!前作(2)ではプレイ中に補給ヘリが来て補給できたり 武器も種類こそは少ないが自分の好きなように装備できる。 またAH−64や90式戦車も使えたが、今作は4機種し か使えない・・・ はっきり言ってグラフィックさえ良か ったら前作の方が素晴らしいゲームだと思う。 うーん 正直、微妙です。 まずは良い点ですが、 1つ目、グラフィックがとても綺麗。 砂埃や硝煙、敵機を破壊したときの衝撃波などは、素晴らしいの一言。 2つ目、シナリオが面白い。 シナリオ1つ1つが、かなり濃いです。 次は悪い点ですが、 1つ目、ミッションが少ない、非常に少ない。 演習も入れて5つしかないのは寂しい。寂しすぎると言ってもいいくらいだ。 ミッションがかなり濃いと述べたが、それでもカバーしきれていない。 2つ目、機体が少ない。使える機体の数が4つというのは考え物。 それぞれ機体の性能も違うから、楽しめるのだが4つはヒドイ。 前作(ガングリフォン2)もやったのだが、裏技でヘリや戦車を 使えたのだ。本作も隠し要素としてそのような配慮がほしかった。 3つ目、装備のシステムがあまり賛成できない。 これはかなり個人的な意見だが、本作ではオプションアイテムを 戦闘中に拾う形式になっているのだが、いいアイテムがなかなか出ない、 というのが現状である。いいのが出た、と思い拾いに行って戦闘終了後に 開けて見るとほしい物と違っていたりする。いいアイテムをバンバン出せ、 というわけではないが。どうにかならないものかと思う。 以上の点から私の評価は『星2つ』です。 最後に一言、こういうゲーム(アーマードコア系)が好きな人は買って 損はしないと私は思う。星二つという評価は、こういうゲームが好きな人しか 受け付けないであろうと言う意味でつけた評価であり、 決して、クソゲーという意味ではない。 新しいユーザーにも易しい内容 飛び交う銃弾、舞い上がる砂埃。リアルな戦場が味わえるロボットシューティングゲーム。 前作までのシミュレーション色の強い内容から一新され、 新規ユーザーもとっつきやすい作品に仕上がっています。 今までのシリーズのファンも「外伝」として楽しむべし!!オススメ!!
|
|