|
アカイイト |

|
【サクセス】
PlayStation2
発売日: 2004-10-21
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
中古価格: 3,500円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5

評価が以上にいいのでやってみましたが・・・ まぁ、シナリオのレベルは普通ですね。
一般的なキャラゲーとあまり変わらないかと。
世界観・キャラ設定はともによく名作を期待していましたが、これといった盛り上がりを見せることなくエンディングに突入。
また、攻略対象のキャラとのイベントも少ないので、あまり感情移入することができなかったのでラストも感動することができませんでした。
伝奇物としても百合作品としても中途半端で物足りなさ感があります。
もっとシナリオを掘り下げてくれたら良作だったのですが、非常に残念。
レビューの評価が高かったので期待しすぎたところがあり厳しい評価をしていますが、システム周り・OP・ED等は高水準なので百合ゲーが好きならやる価値は十分あると思います。
これ以上素晴らしいAVGは無いかも 和風伝奇ホラーなので、どれだけ恐いかと思ったら1部のグロテスクなCG以外恐くなかった。百合要素も含むので百合好きにおすすめ。本作で百合好きになる事もあるかも。アドベンチャーゲームとしての完成度が非常に高く、魅力的なエンディングも沢山あるので、繰り返し楽しめる事間違いなし。OPとEDのムービーと歌も素敵。難易度はやや高めである。現在廉価版があるので、お手頃価格で買えます。
女の子同士のゲームだけに、男の子の扱いが‥ 女の子同士の絆を描いたノベル系アドベンチャーゲームです。
百合ゲーというと抵抗がある方もいるでしょうが、
作品の内容は「体」ではなく「心」の結び付きに焦点を当てているので、下品な表現はありません。
(唯一、吸血シーンはエロティックに描かれています)
主人公と相手の女の子との想い想われ、護り護られる関係と、
感動的なストーリーは女の私でも十分楽しめました。
万人に薦められるわけではありませんが、
男性だけでなく女性でも楽しめると思います。
ただ、唯一にして最大に気がかりなことは
本編中唯一の男性主要キャラのある男の子が、
物語のかなり重要な立ち居地にいるにもかかわらず、
扱いがあまりに軽すぎる事。
女の子同士の絆を描いているゲームとは言っても、
やや不自然に感じてしまうほど主人公の態度がそっけない。
私自身が女だからかもしれませんが、その点だけが残念に思います。
気になる所がひとつだけ OP&ED曲、システム、ストーリー等、なかなか秀逸。イラストも若干デッサンが崩れてる物もありますが(女の子なのに手が妙に大きいのがある)さほど気にはならず、綺麗で可愛らしい。個人的にひとつだけ気になった事が。多少ネタばれになりますがお許し下さい。結構重要な位置の男性キャラのケイ君に桂ちゃんがあまり感心の無い事。それと彼が、あるキャラの身代わりになるシーンがあるのですが、それを止めたり胸を痛めたりしない…。ケイ君だって桂ちゃんにとって結び付きの強い人なのにその人が存在さえすればそれで良いの?、と思ってしまった。それにEDがあっても良かったキャラなのに惜しい。女の子同士の絆のストーリーなので仕方ないんですかね。因みに廉価版でもケイ君に対してはフォローされておりません。残念です。
泣きますッ!! 友人に勧められて、はじめてやったアドベンチャーゲームですがコレは泣きました!!
主人公の「大切な人が」主人公を守るために・・・とか
「大切な人」を守るために主人公が・・・というエンディングに泣き、ハッピーエンディングを迎えて感動で涙したりもしました!
オススメです!!
|
|
かまいたちの夜2〜監獄島のわらべ唄〜スペシャルパッケージ |

|
【チュンソフト】
PlayStation2
発売日: 2002-07-18
[ Video Game ]
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 6,800円〜
中古価格: 1,570円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4

|
|
Lの季節2 -Invisible Memories-(初回限定版) |

|
【5pb.】
PlayStation2
発売日: 2008-07-03
[ Video Game ]
参考価格: 9,240 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 7,880円〜
中古価格: 4,482円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4

良くも悪くも続編 良くも悪くも続編という印象…
前作をプレーしていると先が何となく読めてしまうし
プレーしていないと少々消化不良になるのでは?と思えてしまう。
決して悪くは無いし、それなりに面白いとは思いますが
前作をプレーした私には少々物足りない印象になりました。
これは、ギャルゲーとは言わせたくない。 私個人の意見として、「これをギャルゲーと言うカテゴリーに当て嵌めて欲しく無い」と言う事です。たった今、数多いBadEndを経て幻想界の主要ヒロイン二名のGoodEndにたどり着きました。ネタバレになってしまう為、具体的な内容はかきませんが、余りにも想像を超えた展開がありました。幻想界、両ヒロインのシナリオで涙をしてしまいました。エンディングの曲もすばらしく、世界観と合わさってまた涙ぐんでしまいました。購入前までは前作よりヒロインが少ない事に不満を感じていました。(Missing Blueと比べてみても)なので「適度にクリアして売却してしまおう。」と考えていたのですが…。私は「Lの季節」、「Missing Blue」共に現在も所有しているのですが、これも手放せない作品の一つになりました。駄文、失礼しました。
所謂『ギャルゲー』ですが。 前作をプレイしましたが、ストーリーは結構良かったと思います。 ゲーム中での用語解説も便利でしたし。 絵柄も可愛らしいですし。 ただ、ひとつ残念だったのは、主人公の男の子の顔が始終見えなかった事です。 主人公=プレイヤーなのでしょうが、何だか一気にギャルゲー色が強くなりすぎたような気がしました。 あと、『現実世界』と『幻想世界』の繋がりもやや希薄に感じました。 でも、ストーリーは本当に良いと思いますし、普通のノベライズゲームとして男女問わず十分楽しめると思います。
10年ぶりでも楽しい作品。 ◆初回限定版
・Lの季節1ストーリーガイドブック
・Lの季節1サウンドトラックCD
ストーリーガイドはファンブック程度で、初めてこのシリーズをプレイする方には、前作のキャラとシナリオの参考になります。
サントラはファンサービス。Lの季節1はアレンジサントラしか発売されずオリジナルは売っていません。
Lの季節2は、前作「Lの季節-A Piece of memories-」から9年ぶりにスタッフが再集結して製作。
以前と同じディレクター・絵師さんで、旧キャラも同じ声優さんが担当。さすがに年月が経って少し雰囲気が変わっている方も居ました。
シナリオは前同様、現実界・幻想界の2ルートから選択。主人公もそれぞれに変わります。
世界観は前作から1年後。旧キャラも登場するが、前主人公とのカップルエンドは成立していない。
初めてのプレイがLの季節2からでも問題なくプレイできるように、旧キャラ・シナリオの説明がゲーム中にあります。
予備知識としてあくまで私の主観ですが、ギャルゲーのラブストーリーではありません。
謎解き要素が多いので、一種のミステリー・サスペンス小説として、結果的にカップルエンドになった考えたほうがシナリオを理解しやすいかと思います。
現在両方のシナリオを1週ずつ終わりました。予想通り一筋縄ではいかない感じです(笑)
前回は幻想界シナリオが好きですが、今回は現実界が面白いと感じています。
◆ゲーム情報
現実界主人公:「河瀬裕也」。人の嘘を見抜く能力を持つ人間。
幻想界主人公:「九門一馬」。ネクロマンサー族。心霊管理局(警察のようなもの)見習い。
システムは普通のノベライズ同様の選択肢のストーリー分岐です。
【プロフィール表示】R3ボタンで両世界のメイン&サブキャラのプロフィールが見られます。
【脳接続モード】ゲーム中の回避不能なミニゲームです。YES/NOクエッションだけでプロフィールを見ればすぐわかります。まだプロフィールに登録されていない質問が出る場合もあります。
|
|
インタールード(ベスト版) |

|
【インターチャネル・ホロン】
PlayStation2
発売日: 2007-03-01
[ Video Game ]
参考価格: 3,045 円(税込)
販売価格: 2,740 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 2,549円〜
中古価格: 600円〜
|
|
カスタマー平均評価: 1

もったいない… 絵は文句無しに綺麗でした。枚数もかなりありましたし。
けど他の方のレビューにもあるように圧倒的にテキスト量が少ないです。
話自体は面白いのに謎が残るし短いので本当にもったいない。
そしてヒロインの一人でもある幼馴染はとにかく痛い。
変なしゃべり方だしテストで平気で赤点とるし我がままだし…。
というか電柱にシャーペンで落書きとか無理だから!!作中であったけど…。
いつの時代の作品か レビューの★が高いのでやってみましたが、主要ヒロイン3名中2名が.....
この、愛想振りまき・ドジッ子タイプの女性キャラが好きならともかく、苦痛。
ストーリーも分岐テキストなので早々頭は使いません。
売りのストーリーも、正直中途半端。
セーブ・ロードが早いのが救い。分岐の所で全てセーブしておけば、CGコンプできます。
古きテキストゲームまたは同人テキストゲームの感覚でどうぞ。
|
|
D→A:WHITE(通常版) |

|
【東京書籍】
PlayStation2
発売日: 2004-12-02
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 1,180円〜
中古価格: 180円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5

D→A:WHITE 前作BLACKとの違いは、ボリュームは前作以上は有り、各ヒロインのエンディング数も多く用意されており、戦闘も前作よりも簡単になってやり易くなった。
しかし相変わらず映像のクオリティが良いのはトンキンハウスの力か。
音楽にしてもテーマ曲にしても前作よりも良く個人的には満足している。
ただエンディングに関しては報われないヒロインもいるので人を選ぶと思う。
勿体無い 絵は綺麗。音楽も素敵。文章も面白い。戦闘は楽しい。でもそんな要素要素のレベルの高さもいかれたフラグシステム で全て台無し。何も見ないでプレイしていると、失敗エンド一直線。 しかもどの選択肢によってエンディングフラグが立たなかった のかを自力で推測するのはまず不可能。難しいを通り越して理不尽。 このメーカーのゲームはLの季節、ミッシング、D→Aと回を追うごとに 快適に読めないテキストゲームに成って行っている気がします。 意欲的な姿勢で作品を作っているメーカーで、とても好感が持てるんです が、不必要な所まで奇抜にするのは勘弁していただきたい。勿体無いです。
時間がかかった 前作にくらべとてもクリアするまで時間がかかりました。 特にラスボスのイフちゃんが強かったです。
最高! 非常に素晴らしい作品だと思います。何より、感動をもたらしてくれますので。 シナリオ量は非常に多く、他の方がおっしゃっているように、攻略が難しいです。 最初、何も考えないでプレイすると普通に寂しいエンドとなってしまいますので・・・ 二度目以降、ターゲットを絞ってプレイしても、自力ではかなり困難です。 今までノベルゲームばかりやっていた方は、戦闘で少し戸惑う事もあるかと。 前作や攻略本と一緒に御購入される事を強くお勧めします。
やっぱ攻略は易しくないか? 遊べるノベル・ギャルゲーとして相当な良作です。フルボイス仕様で声優さんの演技・キャスティング共にアタリゲーです。 ただやっぱり自力攻略はしんどいです。より良いエンディングを見るためには攻略対象以外の好感度も重要だったりと他の方もおっしゃるように攻略本も合わせて購入することをお薦めします。非常に読みにくい上に肝心のフラグ条件に誤植があったりと大変なことになってますが唯一の攻略本である以上背に腹は変えられません・・・ あとやっぱり前作をプレイしていることが前提なのはマイナスでしょうか。前作BLACKと合わせて一本のゲームとして発売できていたなら『ネ申ゲー』になり得たのだが・・・惜しい。
|
|
D→A : BLACK(初回限定版) |

|
【トンキンハウス(東京書籍)】
PlayStation2
発売日: 2003-12-25
[ Video Game ]
参考価格: 8,190 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
中古価格: 650円〜
|

- Amazon.co.jp より - ???トンキンハウスがリリースする人気作『Lの季節』『Missing Blue(通常版)』に続くノベルシリーズ第3弾となる恋愛アドベンチャーゲームである。ストーリーの要所で戦闘が行われ、単なるテキストを追うだけではない独特なゲームシステムを採用している。
???記憶をなくした死神が天使と一緒に悪しき魂を狩っていくというファンタジー系のシナリオである。キャラクターデザインの村上水軍氏による繊細なイベントグラフィックによって物語の世界観を確立させている。大事な場面では時間制限つきの選択肢が現れ、緊張感のある決断を迫られる。
???限定版には村上水軍氏描き下ろしのジャケット仕様となっており、さらに豪華キャストによるオリジナルDVDが同梱されている。(林田信浩)
|
カスタマー平均評価: 5

商品価値 トンキンハウス、盛政樹プロデュースによるノベルゲーム第三弾。前作MissingBlueが、商品と作品を天秤にかけ、ギリギリのところで作品をとってしまった感があるのに対し、きっちりと商品に仕上げられていると感じられた「作品」。 全体的にテンポ良く物語が進行してゆく。総プレイ時間100時間にもなるかという前作と比べるとボリューム的に物足りないところもあるが、テーマ的にも深みを増し、それでいて前向きでいようとしており、好感が持てる。 新しくキャラクターデザインに起用された中村水軍は、前二作の渡辺明夫と比較される点であるが、個人の好み次第だといえる。(文中敬称略)
|
|
D→A:WHITE(初回限定版) |

|
【東京書籍】
PlayStation2
発売日: 2004-12-02
[ Video Game ]
参考価格: 8,190 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 1,290円〜
中古価格: 711円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3

納得のいく完結編だったと思います。 確かに選択肢による分岐がとてつもなく多いです(私はいろんなエンディングを見ることができて面白かったのですが)。あとは前作と違い戦闘も親切で分りやすくなったのに難易度変更(HARD)ができなかったりするところが残念です。しかしエンディングは感動の一言!前作をやっていればかなり感情移入できると思います。エンディングは暗く悲しいものが多いですが中には明るいものも。(笑 私個人的には選択肢が多いと嘆くならば攻略本を買えと。それがゲーマー。話的には感動できていい作品だと私は思いますが、わざわざ攻略本を買ってまでやりたくないという人と、分岐の量に耐えられないという人のために☆マイナス1とします。*攻略本は人によっては分りずらいかもしれませんので注意!(がそれもすべてエンディングのためと思えば・・・!
あなたの評価は如何に。 2003年12月25日にトンキンハウスから発売されたアクティブノベル、「D→A:BLACK」の続編です。前作(BLACK)は作品のボリュームが少なく色んなところで叩かれていたのでどうなるかと思っていたのですが、 D→A:WHITEは分岐がとても多い上に難しく、さらにはランダムで出たり出なかったりする選択肢があり攻略がやたらと大変になりました。 村上水軍氏によるキャラクターたちもコスチュームが前作と変わっていて魅力もアップです。 前作には出ていなかった新キャラも登場します。 システム面では、好評のリアルタイムバトルの他に新しくシナリオ達成率ナビゲーションを搭載。 あとはオートプレイをつけてくれれば・・・。 時間と根気のある方にオススメします。
|
|
片神名~喪われた因果律~初回限定版 |

|
【アルケミスト】
PlayStation2
発売日: 2004-11-25
[ Video Game ]
参考価格: 9,240 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 5,200円〜
中古価格: 890円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5

良作です! この作品は、かなり印象に残る作品です。
イザナミの一途な心・・・
ツクヨミの純粋な気持ち・・・
流花の知られざる秘密・・・
サチカの出生の秘密・・・
どれをとっても感動のストーリーです。
古代・現代・未来、3つの時代が絡み合いさまざまな物語が展開されます。
やってみる価値あり!なゲームです。
時を越えた愛… アルケミストのオリジナル作です。 キャラ絵に関しては好みが分かれるかもしれませんが、ストーリーはその好みを抜きにして良い出来だったと思います。 物語の謎が解き明かされる過程は見事でした。それぞれのキャラの攻略にもしつこさを感じませんでした。 絵よりも内容重視という方にはお勧めの一本です。
|
|
120円の春 |

|
【インターチャネル】
PlayStation2
発売日: 2005-02-24
[ Video Game ]
参考価格: 3,045 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
中古価格: 950円〜
|

- Amazon.co.jp より - ???PS2やDCで発売され大人気を博した純愛テキストアドベンチャーゲーム「みずいろ」。そのオリジナル版を制作したPCソフトメーカー“ねこねこソフト”のファンディスクに収録された「120円」シリーズが、ついにPS2で発売となる!!
??? PS2版では、ファンディスクに収録されていたオリジナルショートノベル「120円の夏」「120円の冬」に加え、「120円の春」と「120円の秋」のふたつのショートノベルが新たに追加。シナリオは「夏」「冬」はもちろんのこと「みずいろ」本編を手掛けた片岡とも氏の描き下ろしシナリオとなる。フルボイスで春夏秋冬を駆け巡っていく淡く切ない女の子たちとの恋物語をじっくりと堪能したい。お手頃な価格も魅力的。(横島 純)
|
カスタマー平均評価: 4.5

日常生活でのちょっとしたいい話 冬、夏、秋、冬、それぞれの季節でであう女の子との、ありふれた日常の中の、120円にまつわる良い話が
楽しめる作品です。
ねこねこ信者なので(笑)発売前からかなり期待しておりましたが、
果たして発売から数年経過している今でも愛すべき作品と呼べるレベルです。個人的に。
主人公がユーザーから感情移入しやすいさっぱりした性格なので、ストレスを感じる事無くサクサク
読み進められます。各ストーリーの章(?)がきりのいい箇所なので、忙しい場合でもちまちま読み進めることが
可能です。
ヒロインのキャラクターも可愛く、声優さんも豪華です。
短編集なので、すぐにコンプリートできてしまいますが、おまけのミニシナリオや、各ストーリーに主題歌があり、
すべての曲をミュージックモードで聴く事ができます。
日常生活で疲れた時に、ちょっといい話を読むと、心が温かくなるかもしれません。
それにしても春の主人公、「自分の歳+100年生きる」計算はちょっと長過ぎだと思います(笑)
心に優しい良い話です 話はあまり長くは無かったけどどの話も良く、特に春には泣きましたね…しかし泣いたと言っても悲しいから…ではなく、良い涙でした…この物語が終わった時…誰かに出会えた偶然に感謝したくなります……最近疲れていたり…思い悩んでいる人に…この作品をやってほしいなと…思いました…
価格からすると範囲内 元々、ファンディスクであったためストーリーはそんなに濃くない。
ストーリーはちゃんと出来ている。しかし、主人公、ヒロイン、世界観はちょっとオタクチックな感じがする(これはこれで面白いよ)。
面白さは、価格からすると妥当なラインかと思う。
でも面白かったよ!
短篇と侮ることなかれ 春夏秋冬+夏番外の5つの短篇が楽しめるのですが自分的には好きです(冬と春の話が特に)春以外の話が短いという点は否定しませんが実際に立ち絵、イベントCGなどは話の長さにしては多いと思うししっかりと作りこんであると思います。内容は全体的にシリアス路線ではなく、ほのぼの感動系(?)なので重たいストーリーのゲーム後の息抜きにやってみるというのもいいかも知れません(ゲームをせず、休憩したら?というツッコミはなしの方向で・・・)
疲れたあなたへ愛情1本 さすが片岡とも氏といったところです。テキストにどんどん引き込まれていく感じです。銀色やナルキッソスが精神的に大人である人のための作品であるとすれば、こちらは現実に直面し疲れた大人のための作品であると個人的に思います。
|
|
神曲奏界ポリフォニカ |

|
【プロトタイプ】
PlayStation2
発売日: 2007-04-26
[ Video Game ]
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,646 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 1,300円〜
中古価格: 490円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5

平井理子さん最高! キャラデザは言うまでもなく神なので省略。コーティ役の平井理子さんがとにかく良い仕事をしていて、「かわいい」コーティや「カッコイイ」コーティをうまく表現しています。また、声自体も特徴的なので一度聞いたら病み付きになります。他の主力声優陣方もかなりうまい!ユフィンリーとか特に。そして、ストーリー・BGM・世界設定がとても良くなおかつ値段が安価…これは買うしかないでしょうさぁ皆様、ポリフォニカ大陸へレッツ・ゴォォォォォォォ!
お手軽価格&良作 プラネタリアンに続くキネティックノベルシリーズ第二段です。低価格でありながら内容はしっかりとした作りです(特にキャラデザは自分のツボをおされました)ちなみにTVアニメも絶賛放映中ですがそちらとはまた声優さんが違うのでアニメから入る人(自分も)には違和感があるかもしれません。ですがどちらもキャラ自体のイメージとかけ離れているような事はないと思うので暫くすれば慣れてきますが。
シナリオ、音楽、絵すべてが良い この世界は現代?近未来であり、精霊が普通に存在するポリフォニカ大陸がある。(携帯電話とかパソコンは無いみたいですが)主人公フォロンは本来は天才なのだか気付いてもいないし自覚もない。要領が悪いので…ゲームでは一体いつになったらという期待とドキドキ感があり最後の最後にに決めてくれた時は感動しましたよ本当に。それからコーティカルテとペルセルテがフォロンと仲良く(?)登校するお約束なシーンもありコーティ『これは私の物だ』ペルセ『先輩は皆の物です』ってCGもあり頬が緩みぱっなしですがコーティカルテが本来の姿に戻ったCGなどもとても綺麗です。神曲と言うだけあり音楽にも力があり何と言うか主題歌の『Crimson Calling』『進軍』とか熱い曲がありますね。出来れば3話4話も全て揃っていれば良かったが、まあPS2で発売されるでしょうから後のお楽しみと言う事で。良い作品なのでいろんな人に読んで頂きたいです。お勧めしますよ。
ほぼPC版まんま アニメ化されたり、毎月のように小説の新刊が出たりと忙しいポリフォニカのPS2版。
内容はPC版キネティックノベル(1話&2話)とほぼ同じ。どーでもいい脇役には音声はなかったかもしれませんが…(PS2版はフルボイス)
元々全年齢ソフトですが、PS2はさらに厳しいのか、CERO区分を低くしたいのかはわかりませんが着替えシーンが下着姿が顔の拡大画像に変更されてたり…w
あとはいくつかの新規CGが追加されてる程度でほぼ同じ。PC版プレイ済みならあえてやる必要はないかなと。
特典のブックレットはこの続編に当たる3話の半分くらい(?)が載ってます。またポリフォニカ用語辞典が…作者のコメントもけっこう多いで裏話もチラホラw
注意すべきは本作のみでは完結しないことです。
遂にPS2化!! PC版をプレイして、かなり面白かった作品がPS2化!嬉しいです!移植にあたりフルボイスに!!PCからPS2になる事でグラフィックが更に綺麗になるでしょう!!アニメ化するほどの人気作なので是非プレイして下さい!!PC版ももちろんオススメですよ(^O^)/
|
|